末期高齢者になってしまった老人の日記

我が家の花の写真を中心に、日々の暮らしの中で起きたこと等を書かせていただきます。

29技懇

2017-09-13 21:00:50 | 仲間の会
前書き

小生のブログを読まれて、この男少し頭がおかしくなってきているかと

心配して下さっている方もおられるかと思いますが

来年1月には86歳とボケも始まっておりますので、ご寛容頂ければ幸いです。

さて今日書かせて頂く29技懇は、小生の仕事人生の出発点と関係があります。

出発点を書きますと、ブログで交流させて頂いている方の中には

ktempleはその後どんな仕事人生を送ってきたのか、ご興味を持って下さる方もあるかも知れないと思い

これから暫くやや赤裸々にそれをご披露させて頂く積りですので、ご興味があったらお付き合い頂ければ幸いです。

29技懇

一昨日東京虎ノ門で開催された29技懇の会に出席しました。29技懇とは何かを先ず説明させて頂きます。

実は小生の最初の就職先は、虎ノ門にある現在の経済産業省である当時の通商産業省でした。

29技懇は、昭和29年度に通商産業省に入省した技術官僚の会で

現在の会員は18名ですが、今回は10人が出席し楽しく歓談が行われました。

メンバーの皆さんは、地方通産局長等の重職を歴任され、退職後は各種団体の長をされたりした方達です。

一方小生は、後述するように通産省には僅か7年間勤務で企業に出てしまいましたが

29技懇が発足する時に小生も仲間に入れて下さり、会に出席し楽しんでおり感謝しています。

家内の体調

29技懇から帰ると、家内が沢山の薬を前に体の具合が悪そうな様子。

聞くと頭が痛くなって血圧を測ると150を越していたので、すぐかかり付けの医者に行ったところ

疲労のためだと薬を出して下さったとのこと。

この所の家の整理も家内が中心的に動き、小生はその手助けをしている状態で

家内には申し訳なく思っています。

幸い今日は疲労も取れて元気になり、一緒に30分の歩きもしましたのでホットしています。

応接間の車解体

解体前の車

前回触れた応接間の車ですが、予定通り解体しました。

車は簡単に外れたのですが、台についている飾りその他が

長いねじくぎでつけられていたため、それを取り去るのに結構苦労しました。

                                  終わり