気ままに山歩き sessk     

いつまでも健康を願い、山歩きの展望や花を中心にした、団塊世代の私の軌跡を記録します。

21-11蓼科山気ままに山歩きsessk

2021年07月27日 22時55分18秒 | ハイキング 山歩き 山登り
蓼科山〔七合目登山口〕

         2021年7月20日   (火)  晴   同行者:妻   自家用車   前泊     長野県  北佐久郡  立科町      


【 コ ー ス 】

7:00七合目登山口=7:15~20馬返し=8:45~50蓼科山荘=9:35~11:00蓼科山頂[三角点・奥宮・展望盤]=11:25~30蓼科山荘=12:45馬返し=13:00七合目登山口


【 クリックで拡大 】




七合目登山口 [標高 約1900m] トイレ有


馬返し
馬返しからはザレタ道を歩いた。


蓼科山荘 [標高 約2350m]
ほのぼのとした、山頂を伺がわせる。   
蓼科山荘からはヨイショと少し瞬発力を使うような、
大きな石の急登の登山道歩きとなった。


蓼科山頂三角点  [標高 2531m]




奥社 
蓼科山頂にある、蓼科神社奥社は年一回の例祭日が7月20日で、
20名位の人が、お神酒とお供え持って登ってきていた。

我々は邪魔しないように、奥社の先にある、三角点から見えていた展望盤に向かった。

展望盤を参考にして周囲の山々の展望と同定を楽しみ急いだ。
しかし、がっかり、展望盤の台座の上に展望図はなかった。
山頂の展望盤から下を見る。1800m超の八子ケ峰が遙かに下に見えた。
蓼科山の高さを感じた。


山頂の展望  八ヶ岳の右側に霞んで見える南アルプス

広々とした山頂、展望よく、風が弱くて薄着でも寒くない場所を選んで昼食とする。
   蓼科山荘までは、足を置く位置を選びながらの気を抜けない下り。山頂を目指す人と多く擦れ違った。
蓼科山荘から七合目登山口までは往路ほど気を使うこともなく、少し楽に歩けた。

  【 下 山 】
時間があったので登山口 近くの御泉水自然園を散策した。
気ままに山歩きBLOG            山 行 一 覧 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿