雑記録X

備忘録

政党交付金見えぬ使途、自由党解散で返納せず

2010-01-10 19:35:19 | 雑記録

政党交付金見えぬ使途、自由党解散で返納せず

 鳩山首相や民主党の小沢幹事長の「政治とカネ」が問題化する中、税金を原資とする政党交付金制度の在り方が改めて注目されている。(読売新聞)
[記事全文]

民主173億円でトップに=自民は激減-政党交付金 - 時事通信(2009年9月2日)
・ [用語]政党交付金 - Yahoo!みんなの政治

・ [クイズ]政党交付金に国民1人いくら支払っている? - クリックリサーチ

◇自由党と組織対策費に関して
<組織対策費>新進、自由党でも 藤井前財務相には31億円 - 毎日新聞(1月8日)
「辞任、別のにおい感じる」=疑惑隠しとけん制-自民 - 時事通信(1月7日)
自由党 (日本 1998-2003) - 資金疑惑。フレッシュアイペディア

◇麻生政権では機密費が問題に
“駆け込み”官房機密費の使途開示求め提訴 - 読売新聞(1月6日)
・ [用語]官房機密費 - Yahoo!みんなの政治

◇問題化する「政治とカネ」
鳩山首相の献金問題 | 民主党・小沢幹事長の政治資金問題 - Yahoo!トピックス

消費増税、11年度にも議論=予算の無駄削減前提に-菅財務相

2010-01-10 19:05:50 | 雑記録

消費増税、11年度にも議論=予算の無駄削減前提に-菅財務相

 菅直人副総理兼財務相は10日のNHK番組などで、消費税率引き上げを含めた今後の財政運営について「この1年は徹底的に財政を見直す。その上で必要な議論は消費税であろうとやっていく」と表明した。菅氏はこれまで、消費増税の議論を早急に進めることに否定的な考えを示していたが、早ければ2011年度から具体的な議論を始める考えを示したものだ。(時事通信)
[記事全文]

行政刷新相「消費税上げ、11年度税制改正で」 - 読売新聞(1月6日)

◇鳩山首相や歴代首相は
新成長戦略と財政フレーム策定し早急に実施、消費税は上げず=首相 - ロイター(12月26日)
消費税に関する首相の発言 - 小泉首相以降。関連情報エリア

◇法人税が伸び悩み
4~11月の法人税収、やっと黒字転換 前年同期比77%減 - 産経新聞(1月4日)
税収の推移 - Yahoo!トピックス「国家財政」
・ [図解]平成22年度予算案の姿 - 産経新聞(2009年12月26日)

参院選後、民主と連携も=人物本位で選挙協力-公明の山口代表

 公明党の山口那津男代表は10日のNHK番組で、夏の参院選での選挙協力に関して「政党対政党は今、考えにくい状況だ。人間関係を中心に選挙基盤を広めていく」と述べ、自民党だけでなく民主党とも人物本位で協力する考えを示した。その上で、参院選後の民主党との連携について「国民の本当のニーズを実現するために何が望ましいかという視点で選択していきたい」と語り、連携の可能性に含みを持たせた。(時事通信)

公明、参院選で自民との選挙協力「人物本位」 - 読売新聞(1月10日)
公明・山口代表 民主党候補支援の可能性に言及  - 産経新聞(1月10日)

衆議院・参議院の勢力図 - Yahoo!トピックス「政局」

◇2009年衆院選で大敗
参院選勝利へ決意=衆院選敗因は「埋没」と総括-公明代表 - 山口那津男代表。時事通信(2009年10月3日)
太田代表が辞任表明 - 衆院選の敗因についても。公明党(2009年9月4日)

◇自民と公明の協力
10年目に入った自公連立 - 弱体化についての記述。日経ビジネスオンライン(2009年1月7日)
自公連立 - 2000年、森喜朗内閣下で連立。フレッシュアイペディア

インド洋給油、15日に終了=新テロ法期限で海自撤収へ-8年間の活動に終止符

 海上自衛隊がインド洋で展開している外国艦艇への給油・給水活動が、新テロ対策特別措置法の期限切れに伴い15日に終了する。「テロとの戦い」を掲げ、2001年12月に始まった活動は約8年を経て終止符を打つ。(時事通信)
[記事全文]

民主党の考え方 - マニフェストや政策集での見解。関連情報エリア

◇給油活動をやめた場合の代替案に関して
鳩山首相、アフガン支援は民生分野で 日米首脳会談 - AFPBB News(2009年9月24日)
米大統領に「警察官訓練」例示 アフガン民生支援で鳩山首相 - iza(2009年9月29日)
▽アメリカの要求は?
給油一時撤収、米に伝達 「新たな貢献」要求は確実 - iza(2009年10月16日)

◇給油活動の実績と評価
これまでの活動 - 問題点についても。関連情報エリア
給油中止ならアフガン作戦に影響=インド洋、日本の貢献評価-米海軍幹部 - 時事通信(2009年10月1日)

後で描き足したのね?擦過痕

2010-01-10 09:25:39 | 雑記録

後で描き足したのね?擦過痕

手持ちの267枚の画像を見直してみた。
事故発生から約20分後に生徒達がバスから降りているのはだいたいわかるが、スリップ痕や擦過痕はいつできた(描かれた?)ものなのか?

裁判やネット上に公開された写真を見ると、いかにも事故が起きた瞬間からスリップ痕や擦過痕があるように見えているので捏造否定派の方々が「事故の瞬間からあったのでは?」と思うのも無理はない。
ところが・・・・・生徒がバスから降りて避難をしているところまでの写真には、スリップ痕が写るように撮られた写真は1枚も公開されてないのである。

結構あちこちから撮っているので、それがないはずがないのに1枚も出してこないのは何故か?当事者不在時に撮られ裁判にこれ見よがしに出された写真を見れば、壮絶なスリップ痕と擦過痕が見てとれるのに。

*高知県警 渾身の力作      専門家に言わせると・・・爆笑らしいが・・。
100109-097.jpg

この記事の写真はすべて私が擦過痕がよく観察出来るようトーンカーブの変更をして加工したものであるので、他の部分は不自然な状態になって見えるので御理解の上で見ていただきたい。

次に下の写真数枚を見ていただきたい。これらは生徒が避難している時のものと、当事者不在の現場となった時間のものが混在している。
もちろん撮影角度の違いやピントなどを差し引き考えて比較しないといけませんが。

写真 A
100109-038.jpg

写真 B
100109-039.jpg

写真 C
100109-040.jpg

写真 D
100109-033.jpg

写真 E
100109-034.jpg

実は 写真 A だけが生徒が避難している最中の写真です。
これぐらいなら特徴的なL字型擦過痕らしきものは見えてもいいと思うのですが見えない。
そして 写真 B はその直後だと思われますが、こちらもAと同様です。

B と E は似たアングルだが、状況は全く違う。

C と D も似たアングルだが、C はスリップ痕がカブってよくわからず、バイクの後輪バナナ痕の角度が違っている。

それと、写真は A ~ E にかけて、徐々にハッキリしてきているようにも見えますが、時系列が逆になってるものもあります。
しかし事故から時間が経っていないものは遠くからの画像で解像度は悪いとしても、ボンヤリでも写っているはずのスリップ痕が見えなかったり、白バイの後輪スリップ痕とされる黒いバナナ痕の角度が違ってたりしているのです。

これらのうち時間の経ったものは当事者不在の間に現地の路面に描いてから撮影したのだろうが、生徒が避難する時や校長先生や片岡さんが居る時にはできなかったはず。(だからこそ、それまでの鮮明な写真は1枚も出されてない)
そして後日、事故直後の遠景写真についてはボンヤリとしたものでいいので加工で誤魔化したと思われる。

さてそうなると・・・また片岡さんがバスに乗っている写真にはクッキリと痕跡も写っているじゃないかということになるわけで、また合成疑惑へと堂々巡りになっていく。

だからと言って最初からあったものだとは言い難い。スリップ痕にしても擦過痕にしても偽物であることは事故鑑定人を始めその方面のプロが偽物だと認めているわけで、それを裁判所が無視してまともに審理してないだけなのである。
何度も書いているが高知県警の元:交通部長ががテレビで放言した通り、ネガを出せばすぐに真実がわかるんですがね。
厳正公正な捜査ができているなら、堂々と出してもいいネガをなぜ出せないのか?
出したらどうなるのかが、よくわかっているから出すことができないのでしょうけど。

最近は公務のPCから来なくなりアクセス解析を警戒しているようですが(地元某新聞社も同様)、見に来ていることはわかっていますんで、きっと読んでくださっていると思います。

できれば下のバナーもポチっとお願いしますね。
 
  
 
     ↑   1人でも多くの方の目に留まるようにBlogランキングへ登録しています。
          1日1回の応援クリックどうぞよろしくお願い致します。 m(_ _)m

PageTop

最新の話題

2010-01-10 08:44:01 | 雑記録

最新の話題


「新商品」のランキング

2010-01-10 07:05:15 | 雑記録

「新商品」のランキング もっと見る


国賠訴訟を見に行こう

2010-01-10 06:04:41 | 雑記録
2010.01.10 Sunday
国賠訴訟を見に行こう。平成22年2月2日(火)午前10時。池明善裁判長

裁判長の顔を見に行こう。

高知白バイ事故=冤罪事件確定中
国賠情報

12月18日に第3回弁論準備手続きが電話会議にて行われました。被告は「再審前置主義」を主張し、地裁もそれに乗っかりそうです。「刑事事件で敗訴したもので、なおかつ、刑事の加害者は民事で事実関係を争えない」ってことのようです。だから先に再審をしろってことです。


 素人の私が思うのに今回の国賠は、警察の不法行為の有無を争っているのであって。片岡さんの無罪を争っているのではないから、刑事再審と国賠は別じゃないの? 法の下の平等だから刑事の加害者も被害者も関係ないだろう?

 まぁ 解釈次第でしょう。また今回も高知県警は裁判所の解釈に頼るしかないってところでしょう。
 裁判所は同じ解釈でも高知県警を介錯してやってほしいものです。

 次回は平成22年2月2日(火)午前10時
 高知地裁で開廷です。傍聴できます。

 そして 国賠は結審でしょう。

 多くの皆様の傍聴をお待ちしています。

現在、片岡晴彦さんは刑務所にいますが、支援する会は、高知白バイ事件の再審のために署名活動中です。enzaixは、十万人(以上)の署名が必要と思っています。

皆さん、時速10キロメートルで2メートルのブレーキ痕の写真を主張する高知県警がおかしいと思ったらぜひ、署名をお願いします。

署名はこちらから→「再審請求への署名活動」
posted by: enzaix | - | 00:31 | comments(0) | trackbacks(0) |

<沖縄返還密約>有識者委が財務省に資料要求 補償費負担で

2010-01-10 05:40:37 | 雑記録

<沖縄返還密約>有識者委が財務省に資料要求 補償費負担で

 日米密約を調査している有識者委員会(座長・北岡伸一東大大学院教授)が、1972年の沖縄返還に絡み、米軍用地の原状回復補償費を日本が肩代わりした密約の実態を解明するため、財務省に資料の提出を求めることが分かった。米財務省と独自交渉をしたのは旧大蔵省で、同省の関連文書が欠かせないと判断した。(毎日新聞)
[記事全文]

・ [用語]沖縄補償肩代わり密約 - 東奥日報
・ [用語]沖縄返還密約 - 西日本新聞

◇元外務省アメリカ局長の証言
沖縄返還の密約なしの確認文書はない - 日刊スポーツ(2006年3月7日)
吉野氏が沖縄密約、法廷で認める - カナロコ(2009年1月21日)

◇有識者委員会が調査中
「日米密約」外務省が有識者委員会設置 - iza(2009年11月24日)
「核の密約」問題で有識者委員会が初会合 - 日テレNEWS24(2009年11月28日)
密約問題に関する調査等 - 関連情報エリア

◇政権交代で明るみに
民主、非核三原則の法制化検討 鳩山代表表明、核密約調査も - 47NEWS(2009年8月9日)
沖縄密約:文書現存せず 外務省廃棄か 元局長証言と矛盾 - 毎日新聞(2009年12月13日)
記者の目:沖縄密約 政府も史実と向き合う時=臺宏士 - 毎日新聞(2009年12月24日)
やっと政府が認める「密使」命がけの告発 沖縄「核密約」の真実 - 週刊文春(2009年11月18日)

◇関連トピックス
日米関係 - Yahoo!トピックス