畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

キュウリは収穫と種まきを続けています。

2022-07-05 04:00:00 | キュウリの栽培


中央2ヶ所に種まき(写真クリックを)

キュウリの5回目の種まきをしました。 陽気のせいで収穫量が多くなっているとの報道がありますが、私のキュウリも穫れすぎて困るほどで、昨日までで収穫量は222本になりました。


昨日は12本を収穫する、前日は取るのには小さかったのに翌朝は大きすぎるくらいに生長。


6月21日に種まきした4回目の2ヶ所は、発芽し本葉も出て順調。



5回目は少し離して2ヶ所に1粒ずつ種まきする。 

ずらして種まきをしており、収穫は途切れるこしなく続いて、昨日までに222本を収穫、最初に植えた4株は少し衰えてきたものの収穫は続き、2回目に直播きした2株は収穫の主流になってきています。
3回目に直播きした2株は、1mくらいに生長し実をつけ始め、4回目(6/21播種)は本葉が出て伸び始めています。
残りの種が3粒なので、ずらして種まきして真夏にも収穫が途切れないようにしていきたいと考えています。

  (昨年8月の様子) (これまでのキュウリ栽培) 

コメント

枝豆は収穫して種まきもしました。

2022-07-04 04:00:00 | 枝豆の栽培


大量に収穫(写真クリックを)

枝豆5回目の種まきをしました。 収穫は2回目になり、4月18日に種まきした10株を収穫しました。

 

種まきは最後の5回目、12穴に3粒ずつ播いておく、この暑さで発芽するか心配。


枝豆の畝、奥から収穫する、右側はキャベツ畝暑すぎるので日除けを掛けている。



この暑さで発芽するか心配なので黒の寒冷紗をかける。 左側は挿し木トマトです。

品種は、黒エダマメの中早生種で甘みがあり とても美味しい枝豆です。
収穫したのは、4月18日に直播きした10株で2ヶ月半での収穫となり、実はしっかりと入っており ずっしりと重たい枝豆でした。
種まきは、最後になる5回目で、12ヶ所に3粒ずつ播きましたが、暑すぎるので発芽するか心配なので黒寒冷紗を掛けておきました。
猛暑が続きましたが、少し雲が多くなり、台風も近づき明日あたりから雨も降るようなので発芽してほしいものです。

 (初収穫の様子)  (これまでの枝豆栽培) 

コメント

スイカを初収穫、甘くて美味しいです。

2022-07-03 04:00:00 | スイカの栽培


美味しいスイカでした(写真クリックを)

スイカを初収穫しました。 交配後36日くらい経過した3個があったので収穫しました。 ちょっと小ぶりで少し空洞がありましたが、甘くて美味しいスイカでした。


初収穫した3個、小玉なので小さい、右端の大きいのをすぐに冷やして食べました。


スイカは10株が生長、左側が自家製4株を植え、右側6ヶ所に直播きした。


直播きした株には次々に花が咲き、今後が楽しみです。

初収穫は嬉しいものですが、なかでも大きいスイカの収穫は感激もの、毎朝、授粉と目印札を立てて大事に育てての初収穫、早速冷やして食べましたが甘すぎるくらい甘くて美味しくて大満足でした。
スイカ栽培は3月9日に種まきし5月5日4株を植えて直播きも6月5日に防草シートとワラを敷き、と取り組んできました。
暑すぎて困る日が続いていますが、スイカにはいい気候のようで直播きした株も次々に結実しており、しばらくは収穫が続くので楽しみが続きます。
栽培マニュアルに「アミノ酸入り液肥を、着果後から定期的に施用すると果実の肥大や品質が向上する」とあったので、昨年から液肥の追肥をしているためか甘くてとても美味しいスイカに生長しています。

  (昨年7月の様子)  (これまでのスイカ栽培) 

コメント

オクラが生長、やっと収穫が始まりました。

2022-07-02 04:00:00 | オクラの栽培


1ヶ所に2株ずつ大きく生長(写真クリックを)

オクラの収穫が わずか3本ですが始まりました。 株は大きく生長し花も咲き始めており、これからは徐々に収穫も増えてくるでしょう。


自家製苗を植えた3ヶ所は2株ずつ大きく生長し花も咲き収穫が始まる。


きれいな花が咲き実も付き始めたので、これからの収穫を期待しています。


1ヶ所は強風で折れて枯れたので、あわててて直播きしました、これを入れて計14ヶ所です。

畝の半分には自作苗を7ヶ所に植え、残りの畝に直播きして長く収穫する予定でしたが、4月末に帰郷して帰ってくると自作苗は4ヶ所が枯れて3ヶ所だけになっていました。
5月になり暖かくなってきたので、枯れてしまった4ヶ所と2回目の種まきを予定していた7ヶ所の計11ヶ所に直播きしました。(ここまでを紹介していました)
植えた3ヶ所と直播きした11ヶ所のうち10ヶ所は順調に生長、風で折れてしまった1ヶ所には種まきして計14ヶ所に2本立ちで生長しています。
大きくてがっちりした株に生長しており、遅れを取り戻すように収穫量も多くなることを期待しています。

 (昨年6月中旬の様子) (これまでのオクラ栽培) 

コメント

トマトは好調、甘くて美味しいです。

2022-07-01 04:00:00 | トマトの栽培


大量に収穫(写真クリックを)

トマトの収穫が続いています。  初収穫は6月22日で、今回は大量に収穫、 写真右から赤が「千果」、黄色が「イエローアイコ」、少ないのが中玉の「フルティカ」です。
雨よけがあるのですが、「雨よけ」は必要ない真夏の天候が続いて困っています。


トマトの畝、13株のトマトが実をたくさんつけている。


イエローアイコ、1房に何個のトマトがなっているか分からないくらいです。


千果、鈴なりに実がついており、真っ赤になった実だけ収穫している。


中玉のフルティカ、色づくのは遅くて収穫は少量です。

毎日おいしく食べていますが、飽きてしまうほどの量です。 知り合いに届けたりしており喜んでもらっています。
雨よけ栽培をしていますが、梅雨明けの発表があり、雨よけも必要ないようです。
挿し木苗を2畝で栽培しており、収穫はまだまだですが、生長して花はたくさん咲いており間もなく困ってしまうほどの収穫量になりそうです。
収穫は朝の6時くらいにおこないましたが、それでも暑すぎて大変だったので、少し雨が降るか、気温が低くなってほしいものです。

   (これまでのトマトの栽培

コメント