畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ブロッコリー1回目の種まきをしました。

2021-08-09 04:30:00 | ブロッコリーの栽培


トレー播きする(写真クリックを)

ブロッコリー1回目の種まきをしました。 今年は2回種まきをして、来年3月くらいまで収穫出来るようにします。


セルトレーに2粒ずつ播く、フィルムコートしてある種子なので播きやすかった。


先日播いた茎ブロッコリーは古い種で発芽せず、播き直したので遅くなってしまう。

今年は「ハイツSP」の品種に、耐暑性に優れ、強勢で作りやすい、頂花蕾収穫後側花蕾が次々穫れる、栽培適応範囲が広く春作も安定、根張りがよく倒伏する心配が極めて少ない、などの説明を読んで決めました。
茎ブロッコリーは、7月28日に種まきして育苗中、種が古く発芽しないので新しく種を購入したので遅れてしまいました。
収穫は、まず茎ブロッコリーを11月始めから、ブロッコリーは12月から始めて、更に収穫が続くように9月末には2回目の種まきもする予定です。 
畝づくりは進めており間もなく完成する予定です。

 (これまでのブロッコリーの様子)  (前のブログ畑・畑・畑へ)

コメント (2)

キャベツは真夏でも収穫しています。

2021-08-08 04:30:00 | キャベツの栽培


2個収穫してきました(写真クリックを)

キャベツの収穫が続いています。 暑い日が続いて虫の害は多いのですが、収穫はできています。 


網掛けをして栽培、網は2枚をずらして掛けて虫の侵入を防ぐようにしている。


きれいに生長している株もあるが、葉は虫に食われることが多い。


昨日の収穫、キュウリとオクラは困り気味が続いている、スイカは1個だけでした。

キャベツは途切れずに1年中収穫できることを目指しており、種まき、育苗、植えつけを続け、収穫も続いています。
真夏の栽培は、虫の害がひどくて大変、ちょっと油断すると害虫が大発生して葉をほとんど食べられてしまったりします。
キャベツは葉っぱを食べる野菜なので消毒はせずに栽培しており、網は2枚をずらして掛け、ペットボトルを重しにして めくれないようにする等の工夫をしています。
台風の影響で現在大雨になっており、今日(8/8)は家に閉じ込められることになりそうです。

 (これまでのキャベツ栽培)   (前のブログ畑・畑・畑へ

コメント (2)

オクラの収穫が多くて困り気味です。

2021-08-07 04:00:00 | オクラの栽培


毎日これくらいを収穫し続けている(写真クリックを)

オクラは収穫が続いています。 2畝で26ヶ所に2株ずつ計52株を栽培、収穫量は毎日40本前後になり少々困り気味になっています。


オクラの2畝、右が最初に育苗して植える、左は直播きで大きく生長。両方から収穫している。


反対側から見る、2m近くに生長、葉は収穫時に切っており上の方だけになる。


左の直播きの畝だけに追肥をする、マルチも持ち上げて化成肥料をまく。

右畝は3月末にセルトレー播きして育苗し4月27日に13ヶ所に植えつけ、計26株を栽培しています。
左畝は5月20日に直播きしたもので、同じく13ヶ所に2株ずつに間引いて26株を栽培しています。
昨年も2畝で同じくらい栽培していましたが、今年の収穫量は多すぎて、知人に差し上げ続けていますが、多すぎて困り気味で、栽培しすぎで反省しています。
右畝は少し衰えてきているし収穫量を半減する為に、間もなく撤去して左の畝のみにするつもりです。左の畝は9月まで収穫できるように追肥をしておきました。
来年は、今年の反省から1畝にするつもりです。

これまでのオクラ栽培)  (前のブログ畑・畑・畑へ) 

コメント

インゲンは最後の収穫をして終了に。

2021-08-06 04:20:00 | インゲンの栽培


収穫して終了に(写真クリックを)

インゲンは最初の株は収穫して終わりにしました。 インゲンは2品種を栽培しており たくさん収穫しましたが、暑さで虫害がひどくなり終わりにしました。 玉ネギの畝に種まきした株が少し残っています。
8月に入り、畑の様子は春夏野菜が終わりに近づき、秋冬野菜の準備が少しずつ進んで、畑の様子も変わってきています。


手前が蔓なしインゲン、奥がモロッコインゲン、どちらも暑さと虫害で終わることに。


蔓なしの「恋みどり」は株を引き抜いて収穫する。


モロッコインゲンは種採りもする。来年の種まきに使うことに。


玉ネギの畝に種まきしていたインゲンが残っており、もう少し収穫できます。左隣は挿し木トマト。

暑い日が続いており、4月22日から植えつけ直播きを続けて栽培していましたが、最後の収穫をして終わりにしました。
恋みどり、早生の蔓なし種、ずらして種まきしているので、6月10日の初収穫から途切れずに続いていました。 
モロッコインゲンも、ずらして種まきをおこなって収穫が続いて美味しく食してきましたが、虫の害がひどくなり、来年の種採りをして終わりにすることにしました。
玉ネギの畝に「恋みどり」を種まきしているので、もう少しだけ収穫をするつもりです。 
秋インゲン種まきと畝づくりを始めており、秋に もう1回 美味しいインゲンを食すつもりです。

  (これまでのインゲン栽培) (前のブログ畑・畑・畑へ

コメント

キュウリは収穫が続き計245本に。

2021-08-05 04:10:00 | キュウリの栽培


左が5回目の株、右の6回目も発芽(写真クリックを)

キュウリの収穫が好調です。 ほぼ毎日収獲が続いて、合計245本になりました。


キュウリの畝、奥から植えつけ種まきを続けてきている、一番手前の2ヶ所の穴は発芽している。


左側の最初に植えた2株が枯れたが、新たに2ヶ所に発芽、右端2ヶ所に最後の種まきを予定している。


昨日の収穫、スイカは大きいものが、オクラはキュウリと同じく困るくらいの収穫量になっている。

収穫は順調過ぎて ほぼ毎日穫れて困った状態に、食べきれないので娘に持たせたり、知人に届けたりし続けています。
初収穫は5月18日だったので、昨日までで79日、計算してみると1日に3本ちょっと収穫し続けたことになり驚きです。
245本の収穫は、一度に種まきせず、最初は4粒をセルトレーにしましたが、2回目からは2ヶ所に1粒ずつ直播きを続けて株を更新、更に追肥を定期的におこなったことの結果だと考えています。
暑い8月ですが、最後の種まきをしたり追肥を続けたりして、収穫総量300本以上を目指して頑張るつもりです。

 (3回目の発芽時の様子) これまでのキュウリ栽培)  (前のブログ畑・畑・畑へ) 

コメント (2)