畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

レタス3品種の種まきをしました。

2021-08-14 04:30:00 | レタスの栽培


3品種を播種(写真クリックを)

レタスの種まきをしました。 昨日は雨の一日だったので、畑には行かずに家で種まきをしました。


種まきは全て1粒播きにする。ペレット種子だし レタスは発芽率がいいので大丈夫でしょう。


しっかり水やりをしてからサンルームの棚に置いて発芽させます。 合計60ヶ所に播く。


キャベツの種まきもしておきました。 こちらは9セルトレーに1粒ずつ。

レタスは、春と秋の2度栽培しており、種まきは今年2回目になります。
品種は一新して、玉レタスは「極早生シスコ」に、リーフレタスは「マザーレッド」と「マザーグリーン」の3品種にしました。
玉レタスは30セルトレーに、リーフレタスは半分ずつの15セルトレーずつに、どちらもペレット種子なので1粒播きにしておきました。玉レタスは9月始めにもう1回種まきを予定しています。
の準備はまだ出来ていないので、畝づくりにも少しずつ取り組まなくてはなりません。

 (これまでのレタス栽培) (前のブログ畑・畑・畑へ

コメント

トマトの収穫が続いています。

2021-08-13 04:30:00 | トマトの栽培


大量に収穫しました(写真クリックを)

トマトの収穫が続いています。 雨よけ栽培の株は終わりになってきていますが、挿し木株の2畝は収穫が続きます。


挿し木株は玉ネギの後に植えて栽培、まだまだ収穫が続く勢いです。


レタスの後に植えた挿し木株、こちらもしばらく収穫が続きます。


雨よけ栽培は高い位置に伸びて脇芽など欠きにくくなる、間もなく終わりにするつもりです。

雨よけ栽培は、6月18日の初収穫から大量の収穫が続きましたが、高い位置に伸び、芽欠きなどやりにくく収穫は大変なので間もなく終わりにするつもりです。
挿し木苗は、2畝で栽培、雨よけがないので実が割れたりしやすいのですが、芽欠きをよくやったので、スッキリした株に生長し収穫は大量になっています。
美味しいので毎日食べ続け、知り合いにも届けていますが、大量すぎるので干しトマトにしたりトマトソースを作ったりもしています。

   (これまでのトマトの栽培)  (前のブログ畑・畑・畑へ

コメント (2)

白菜の3畝が早くも完成しました。

2021-08-12 04:00:00 | 白菜の栽培


畑の都合で畝の長さが違う(写真クリックを)

白菜の3畝が早くも完成しました。 猛暑が続いているので作業は早朝にするようにしており、少しずつ取り組んで完成しました。
今年の白菜栽培は3畝でおこない、すべて直播きにするので畝づくりも早くなっています。


7月末から耕耘などを進めてきた。 左奥は里芋です。 見えないが堆肥場がある。


台風の大雨で整えていた畝がぺちゃんこになってしまい、畝を作り直す。


真冬に霜柱で持ち上げられて剥がれないように、マルチ留めで留めておく。

今年の白菜は3畝で栽培することに、枯れるなどする株があっても3畝あると大丈夫でしょう。 冬になって美味しい「鍋」を食べることを楽しみにしています。
白菜栽培は、直播きした方が安定して栽培できる直播き性の強い野菜であり、移植栽培より高品質をねらうことができる、との記述を読んで、昨年は1/3以上を直播きにしました。
今年は、すべて直播きにするので、畝づくりが早まっており、間もなく60日型の種まきをします。

  (これまでの白菜栽培)  (前のブログ畑・畑・畑へ) 

コメント

ヤマノイモは生長、追肥をしておきました。

2021-08-11 04:00:00 | ヤマノイモの栽培


大きく生長する(写真クリックを)

ヤマノイモが生長しています。 4月4日に自家製種芋などを植えつけたもので、萌芽の様子を一度紹介しただけでした。 追肥をしたので、収穫前の紹介です。
昨日は、この夏で最も高温になる一日で、畑作業はあまり出来ませんでした。


追肥は化成肥料を使う、ワラの上にパラパラとまいておく。


ムカゴを何個も植えましたが、たくさん萌芽して生長、収穫時の芋の大きさが楽しみです。


今年もムカゴがなり出しており、収穫時までに何個も集めるつもりです。

が伸び葉も繁っており、今年もいい芋の収穫が期待できそうです。  
追肥は草取りを済ませてから、被せている麦ワラの上からパラパラと化成肥料を施しておきましたが、元肥もしっかり入れてあるので十分でしょう。
ヤマノイモの栽培は、草取りと追肥くらいしかないので、紹介する事も少なく、次回は収穫になるでしょう。

 (これまでのヤマノイモ栽培)  (前のブログ畑・畑・畑へ

コメント

台風の被害はありませんでした。

2021-08-10 04:00:00 | 菜園全般


大雨で整えていた畝が流されていた(写真クリックを)

台風(10号)は風の被害ありませんでしたが、大雨で作っていた畝が流されて平らになるなど、雨の被害が少しありました。 
昨日(8/9)の9号方が風が強く、一日中吹き荒れて雨は降ったりやんだりで作業は出来ませんでした。


ブロッコリー畝の準備を始めていますが、こちらも流されてぺちゃんこになってしまう。


スイカの様子、特に被害はありませんが、一時の勢いはなくなったようです。残り20個くらいに。


一日収穫しなかったのでオクラが60本以上穫れる、キュウリは少なくて安堵する。

一昨日(10号)は、風は大したことはなかったのですが、雨が降り続き、家に一日閉じこもっていました。
9日の早朝、畑に行きましたが、特に被害は無く安堵しています。 
大雨だったので、畝づくりを進めて整えていた白菜畝とブロッコリー畝は雨に叩かれてぺちゃんこになっていました。
大根、ほうれん草の畝づくりも進めていましたが、こちらも大雨で平らになっていました。
オクラは、1日収穫を休んだので60本以上の収穫量になってしまいました。 キユウリは幸いにも小さいのが5本ほどだったのでよかったです。

 (これまでのキャベツ栽培)   (前のブログ畑・畑・畑へ

コメント