goo blog サービス終了のお知らせ 

 畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

オクラが生長、収穫は多くなっています。

2021-07-17 04:20:00 | オクラの栽培


2畝とも大きく生長(写真クリックを)

オクラは収穫が多くなってきてます。 収穫量は徐々に増えて、ほぼ一日おきに収穫できるようになってきました。


昨日の収穫は30本くらいに、日に日に収穫量が多くなってきている。


右側の畝、2本立ちで13ヶ所26株で栽培、花が次々に咲き きれいです。


収穫時に葉を切り取るようにしており、少しずつ上へ上へと収穫している。


ハマキムシが発生しており、今のところ見つけしだい葉を摘み取るようにしています。

TOP写真の右畝は3月末にセルトレー播きして育苗4月27日に13ヶ所に植えつけ、1ヶ所2株ずつの26株を栽培しており収穫量が多くなってきました。
左畝は5月20日に直播きしたもので、同じく13ヶ所に2株ずつに間引いて26株を栽培、支柱を立てて2株を結束して倒れないようにしてあります。収穫は右畝のまだ1/4くらいです。
収穫時には葉を1枚切り取るようにしており、収穫は少しずつ上へ上へと登っていきます。
7月末くらいから追肥を始めて、9月まで大量の収穫を目指したいと思っています。

これまでのオクラ栽培)  (前のブログ畑・畑・畑へ) 


コメント    この記事についてブログを書く
« エダマメの収穫を始めています。 | トップ | 落花生は順調に生長しています。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

オクラの栽培」カテゴリの最新記事