平成22年6月5日(土曜日) 新潟市北区文化会館 オープン

本日、新潟市北区に文化会館がオープンしました
6月5日~7日は、開館記念事業が行われます。
6月5日のプログラムは
09:00 ふれ太鼓「松浜太鼓保存会」
09:30 オープニングセレモニー
10:00 館内自由見学
11:00 記念講演 水の駅「ビュー福島潟」名誉館長 椎名 誠 氏 演題「本の力、本の夢」
14:00 開館記念音楽祭
・ジュニアマーチングバンドとよさか
・新潟市立葛塚中学校
・新潟市立早通中学校
・新潟市立岡方中学校
・敬和学園高等学校
ホール(557席)は、フルハウスになりました
明日、6日は、10:00~15:00まで、伝統芸能お披露目会が行われます 入場無料
AMの部(10:00~)
・長場神楽保存会
・正尺神楽保存会
・高森神楽保存会
・豊栄郷土民謡保存会
・内島見神楽保存会
PMの部(13:15~)
・DVD「北区のお宝ものがたり」上映
・新崎樽ばやし連
・豊栄郷土民謡保存会
・松浜太鼓保存会
入場無料となっております。
北区の文化に触れたい皆さんのお出でをお待ちしています。

本日、新潟市北区に文化会館がオープンしました

6月5日~7日は、開館記念事業が行われます。
6月5日のプログラムは
09:00 ふれ太鼓「松浜太鼓保存会」
09:30 オープニングセレモニー
10:00 館内自由見学
11:00 記念講演 水の駅「ビュー福島潟」名誉館長 椎名 誠 氏 演題「本の力、本の夢」
14:00 開館記念音楽祭
・ジュニアマーチングバンドとよさか
・新潟市立葛塚中学校
・新潟市立早通中学校
・新潟市立岡方中学校
・敬和学園高等学校
ホール(557席)は、フルハウスになりました

明日、6日は、10:00~15:00まで、伝統芸能お披露目会が行われます 入場無料

AMの部(10:00~)
・長場神楽保存会
・正尺神楽保存会
・高森神楽保存会
・豊栄郷土民謡保存会
・内島見神楽保存会
PMの部(13:15~)
・DVD「北区のお宝ものがたり」上映
・新崎樽ばやし連
・豊栄郷土民謡保存会
・松浜太鼓保存会
入場無料となっております。
北区の文化に触れたい皆さんのお出でをお待ちしています。
最新の画像[もっと見る]
-
ジャガイモの日光浴 浴光催芽 5年前
-
ジャガイモの日光浴 浴光催芽 5年前
-
北区文化会館 自主事業 10年前
-
BERJAYA LANGKAWI RESORT 10年前
-
ナツ 10年前
-
ちょっと、ドライブ 10年前
-
GALAXY S SC-02B 10年前
-
J1 2010 終了 10年前
-
Iラブ豚骨 10年前
-
100%完治! 10年前