ちゃりんこ役場

平坦系サイクリスト。埼玉県草加市から江戸川CRを目指します。Since2011,Aug

酷暑の夏の灼熱の朝ラン

2018年08月05日 | 朝ラン
先月の豪雨は何だったんだろう。
そんなことをつい考えてしまいそうな、ここ数週間の酷暑。
こんな暑い日は、1人で走ってもいいことはありません。
(強度の意味でも、リスク回避の意味でも)
そんな思いで、本日もミラノの朝ランに参加してきました。

今日の朝ランは8時集合の50Kmコース。
そしてスポーツバイクファクトリーさんで声をかけて頂いて、参加して下さったライダーも加えて
いつもよりも大人数での朝ランになりました。

8時ちょっと前にいつもの集合場所に到着して第一声が「暑いね~」
この日はこのワードが飛び交い続けた一日でした。

最初の集合地点から定刻どおりに移動を開始。
流山橋を渡り、第2の集合地点へ。
ここでいつもよりも多い人の数に、ちょっと感動w
今日の暑さへの諸注意や、いくつかあった告知事項の後、本格的に朝ランがスタートしました。

スタートしてすぐに感じたことは、いつもよりもスピードが出るなぁ・・・というもの。
冬、気温が低いと空気の密度が高くなり、スピードが出にくいと聞いたことがあります。
本当かどうかわからないけど、今は完全にその逆。
「気温が高いとスピードは出やすいのかな?」
そんなことを考えながら、いつものコースを走り続けました。

何回か先頭交代を繰り返して、広い道に出たところで集団がペースアップ。
突然かなりの速度で走り始めました。

私はこのペースアップで遅れます。
こんなところで遅れてはいけないと思い、自分も速度を上げますが
差が縮まるどころか、逆に離れていく状況。
「まずい。このままだと置いて行かれる・・・」
そう思って、途中から本気で追走を開始しました。

この追いかけっこは3~4Kmに渡って続いてしまい、
私はここで本日の大半のエネルギーと、ボトルの水を消費してしまいました。←ペースアップの犯人はTG氏!←試験に出ますよ。

何とか利根運河大橋手前で集団に追い付いたのですが、後続はバラバラ。
そのままTG氏の強烈な引きのまま、周回ルートまで走り続けました。

今日は何回かあったスプリントには、一度も参加できず。
キツ過ぎて・・・(強度&暑さ)

いつもどおりの3周回を走り切ったところで水切れ。
休憩地点に移動を開始しました。

ありがたいことに、本日もサポートカーを出してくれたM夫妻が
大量の水、氷、補給食を用意してくれて、
ここで空になった2本のボトルに水と氷を補給。
そしてそのまま1本飲み干しましたw
更に残りの1本を全身にかけて体の熱を冷ましました。
ふぅ~

冒頭で書いたとおり、本日はスポーツバイクファクトリーの皆さまも参加していただきました。
でも暑さとキツさであまりお話しできず・・・
先頭集団で走ると自分には厳しい朝ランですが、マイペースで走っても問題ないコースになっていますので
また来週以降もご参加いただけるとうれしいです。

そしていつものルートで帰路に付きました。

こんなに暑いのに、私が知っている真夏の空ではありません。
日本の夏よ、何処に行った!!
そんなことを考えながら走り続けました。

そして本日最後のシメである”レイクスプリント”
ここでスプリント開始直前に後輪がパンク。
いい位置に付けていただけに残念ですが、仕方ありません。
とにかく後ろを走っている皆さんに、迷惑をかけなくて良かった。
安全を確認して減速、停車。

日陰を探して修理作業をしようと思って、周囲を見渡しますが
日陰など一切なしw
灼熱の太陽が照り付ける日なたで、チームの方にお手伝いをいただきながら作業を開始しました。
ふぅ・・・



とにもかくにも誰も熱中症にならず、自分も熱中症にならないで帰宅できて良かった。
体にかけた水を含めるとボトル6本を消費した計算。(飲んだ水は4本くらい)
夏に自転車を走らせるには、大量の水が必要であると、改めて感じました。



ブログランキングに参加しています。
よろしければ!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いろいろと | トップ | いろいろと・・・その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 106 PV DOWN!
訪問者 96 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 2,684,892 PV 
訪問者 1,065,104 IP 
ランキングランキング
日別 14,000 DOWN!
週別 13,007 DOWN!
  • RSS2.0