goo blog サービス終了のお知らせ 

録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

このブログは

このブログは、PCでテレビ番組を快適に録画し、自由な形で好きなように活用するための実験結果報告をメインとしたものです。ですが、その自由を奪い、不自由を売りつけて無制限の利権を得ようとするものたちが、現在のテレビ界では勢力争いをしています。そういう連中とは断固戦い続けます。それが、ここのテーマです。
2011年7月24日まで続けることを目標にしていましたが、2011年いっぱいまで延期いたします。 ・・・の、予定でしたが、衛星放送の行く末が気になりますので、それまでは続けます。ああ、意志薄弱。



特殊なコンテンツ
・SpursEngine H.264エンコーダ 実験プログラムサポート&他ソフト紹介ページ
Lalfさんが作られている、SpursEngineで使えるエンコードソフトのリンク先の紹介などをしています。CUI版とAviUtlのプラグインの二種類があります。 また、それ以外に同じくLalfさんの作られたCodecSys Personal向け参照AVI、ravi2や、BOさんの開発されたLinux用HD PVRコントロールソフトのリンクもおいています。

※10/07/01 se_h264enc_auo ver 0.09、se_mpeg2enc_auo ver 0.05、Seche Technical Preview2 リリース

・スカパー!e2 各チャンネル解像度・ビットレート一覧表
独自の調査による、スカパー!e2とBSデジタル放送の解像度とビットレートの一覧表です。多少の間違いはご了承ください。

・意外とある、デジタル放送録画可能キャプチャーボード・ユニット
外部入力を用いて、デジタル放送のチューナーやレコーダーから出力される番組を、自由に扱える形式で録画可能なPC用のキャプチャーボードおよび外部ユニットの情報を集めたものです。

歯医者で歯を抜かれてきました

2025-03-04 15:45:46 | Weblog
先日、過去に治療した歯が縦に割れたために痛みが走り、歯医者に走っていってとりあえずその割れた部分だけ取り除いてもらったことを書きました。で、予約を取って昨日改めて同じ歯医者に。正直わたしとしては根は残してもらって割れ目をつなぎ、上を銀歯か何かで覆ってもらう、がいいなぁと思っていたんですが、縦に割れていているのでもう根が弱っているということで容赦なく抜かれることに(泣)。歯が一本なくなるということは、入れ歯への一歩を歩んだということ。多分今回は最終的にブリッジか何かで前後の歯で固定するんだと思いますが、それをやると前後の歯の負担が大きくなって根がグラつきやすくなる、なんて話聞いたことあるもんで。なんか急に年齢マシマシになった気分です。
抜かれる歯は左の下の奥歯、親知らずを除いて奥から二番目の大臼歯。そしてわたしの予想通り、抜くのは大変厄介だったようです。口に道具を突っ込み過ぎて口の端が切れる、道具が口の中であちこちにあたる、など治療とは直接関係ない傷が数か所に。途中で麻酔が切れて再度打つなんてこともありました。なんでも「あなたの歯は根が3本もあるのでなかなか抜けない」らしいです。Wikipediaによると下の大臼歯は根が2本の人が多いらしいです。ですが3本も少数派と言うだけでそれほど珍しいというわけではないはずなんですが、今回の歯医者さん、何度も「根が3本もある」を繰り返していたので、あの人の経験範囲では珍しかったようです。で、結局「抜く」と言いながらバラバラにして少しずつ取り除く、を採用したそうで(そこまでしなきゃならないなら根を残せたんじゃ・・・)、抜いた後

歯「ほら、こんなでしたよ~」

と妙に楽しそうに残骸を見せてきたんですが・・・。当然ながら血まみれ。かつ本当に一本の歯!? と不安に思うほどの量。これと比べりゃ前に抜いた親知らずなんて結局根のうち一本以外はあっさり取れたのでまだ楽なほうだったんでしょう、別の歯医者でやったんだけど。

歯「この歯、捨てていいですか?」
k「捨ててください!」

わたしの体の一部ではありましたが、見ると恐怖すら感じる残骸なんていりません。ちょっと思い出しましたが子供のころ抜けたわたしの乳歯、どうなったかなぁ。伝統に従って下の歯は屋根の上に、上の歯は床下に投げ捨てたんですが。
菌が分解しただろうと思う反面、歯の化石なんて珍しくもないからまだ残っているかも、という気もします。
抜歯の最中は麻酔を通り越して痛かったんですが、抜歯が終わって麻酔が切れると案外痛みも大したことなく、念のため痛み止めを飲んであるおかげもあって、翌日になっても全く痛みもありません。代わりに口の端の傷が痛いし抜いた跡も腫れてますけどね。次の治療はまた一週間後。口の中にポッカリ空いたスペースが気になります。孤立した一番奥の歯が気がかり。早く埋めてしまいたいものです。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする