2015年1月11日(日)晴
今日は寒さも少し和らいた感じ
昨日から今日へ、ゆっくりと時が流れていくような感じ
午後は月例の勉強会でした。年の初めだったので、「久保田の千寿」で乾杯しました。中野区の区民活動センターは飲食OKで~~~す
タヌキは2次会、私は帰宅して一人ごはん
あるものを並べましたあ~~

上の左から
ザワークラウト風:ほんもののザワークラウトは発酵させて酸っぱくなるようですが、、、(やったことあるのですがうまくできず捨てました)キャベツを酢とお酒と塩で煮ました。香辛料はキャラウエイを使いました。味はドイツで食べたものとほとんど変わらないので、味が決まった
です。次回は白ワインを使ってカウントしてマイレシピを書きたいな。
黒豆
サツマイモとリンゴの煮物
下の左から
1個だけ残っていたロールキャベツ
紫大根の甘辛漬け
おじや
これから今週のお仕事の準備をしたり、レンタルDVDで韓国歴史ドラマ「広開土大王」をみま~~す。
今日は寒さも少し和らいた感じ

昨日から今日へ、ゆっくりと時が流れていくような感じ



タヌキは2次会、私は帰宅して一人ごはん
あるものを並べましたあ~~

上の左から
ザワークラウト風:ほんもののザワークラウトは発酵させて酸っぱくなるようですが、、、(やったことあるのですがうまくできず捨てました)キャベツを酢とお酒と塩で煮ました。香辛料はキャラウエイを使いました。味はドイツで食べたものとほとんど変わらないので、味が決まった

黒豆
サツマイモとリンゴの煮物
下の左から
1個だけ残っていたロールキャベツ
紫大根の甘辛漬け
おじや
これから今週のお仕事の準備をしたり、レンタルDVDで韓国歴史ドラマ「広開土大王」をみま~~す。