Ken坊の趣味と日常と仲間のページ

平凡なことを非凡に、非凡なことを平凡に書き綴る、
乱入大歓迎のブログ。

1520. 冬の訪れ?

2015-11-25 | 日記

今年はなかなか寒くならない。
まだ半袖でイケるなぁ、と思っていたら・・・。

さすがに今朝は肌寒かった。



クロも丸くなって寝るわけだー (^◇^)



それでも地球は回っているのね。
今夜の空手の稽古が楽しみだ♪

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1519. フライング クリスマス

2015-11-24 | 雑記

先週末、お友達のミニライブに行って来た。
場所は家から歩いて行ける、近所のカフェレストラン。

へぇ。 ここでライブができるなんて、知らなかったなぁ~。



ライブでは、ひと足早いクリスマスソングが披露される。

おぉ!もうそんな時期か!?
いや、クリスマスまでには未だ一か月もあるぢゃないか。
年々気ぜわしくなるなぁ。


そういえばスタバのカップもクリスマス仕様(?) になってた。



このデザインについて、海の向こうではひと悶着有ったようだが、
何がイケナイのかさっぱりぽんである (・_・)?


さぁ、そろそろ年末モード突入だ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1518. 共通点

2015-11-23 | 格技

祝日の今日、ドラムの個人練習にいそしむ。

下手くそKen坊一人スタジオにこもり、ひたすら叩く。
すると孤独感からか、色々な事を考える (笑)



今日感じたのは  「音楽と武道の共通点」

自分は音楽をちゃんとやった事がないので、
確かな事ではなく、あくまで私感なのだが・・



まず歌。
歌は基本的に腹から声を出す必要がある。
その点で武道は歌に、かなり役立っている気がする。

武道の稽古中は、それこそ腹の底から声を出しまくる。
腹筋もハンパなく鍛える。
武術式呼吸法も、影響は大きい気がするのだ。


続いてパフォーマンス。
舞台度胸という意味で、試合などの緊張感は
音楽のステージに通じるモノがある。



そして今日のドラム。

まず視野を広くとる。
全てのドラムやシンバル類を、一葉に視界に収める。
何かひとつを凝視していてはダメ。
これは武術の八方目と同じだ。

脱力も大切。
スティックをスムーズに振って良い音を出すには、
如何に脱力できるかがポイント。
これはまさに武道チック!


どうでも良いが、色々とやってみるからこそ気づく。
そういう事って有るんだろうなぁ (・_・)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1517. 気持ち良い

2015-11-22 | 格技

居合道場に、実に気持ちの良い方が新入門された。

まず見学に来られた時の態度から違った。

ネクタイこそしていないが正装。
まだ入門も決まっていないのに、手土産まで持参。
見学中は背筋を伸ばし、
非常に礼儀正しい。


入門されてからの姿勢も素晴らしい。

呼ばれると 『はいッ!』 と返事。
常に駆け足で移動する。

指導に対しては、それを大変素直に聞いておられる。
多少の無茶な指導にも 凹まず食い下がる。

先達に敬意を表し、
もちろん、稽古後の掃除等も率先してやっている。




学ぶ立場にありながら、指導や指導者に対して
あーだこーだ言う
者の多い昨今。
彼人を見ると、心を洗われる思いである。


自分も反省せねばならない。
汚れちまった自分に気づく週末であった (^_^;)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1516. 命

2015-11-21 | 雑記

大相撲の元横綱・北の湖さんが亡くなられたそうな。


北の湖と言えば、ぼくらが小学生の頃の大横綱。
とにかく強く、毎場所きまって優勝してしまうもんだから
盛り上がらない、というくらいの人だった。

ただ、その愛想の無さやブッチョウ面から

どちらかというとヒールの印象。


子供の頃に聞いていた深夜ラジオで、
北の湖の人気を出すにはどうしたら良いか?
というアイディア募集のコーナーまでできる始末。


まわしにキティちゃんのアップリケを貼る、
なんてアイディアが笑えた記憶が残っている。
それくらい強かったのだ。


人には寿命がある。
その命を全うし、楽しみたいものだと改めて思う。
ご冥福をお祈りしよう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする