Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

ガルフミニメーターデカールを制作から

2020-08-29 21:14:19 | mini pickup truck
本日の山陰も暑いですよ〜。
外にいますと頭がクラクラします・・・まだ本調子ではないのかな??
いやいや、もうほとんどいつもと変わらないつもりなのですが・・・どうなんでしょうね?
あれ以来は病院には通院してないので自己判断なのです。
お昼過ぎのアトリエ上空は雲一つありません。

かなり暑いですが、出勤と同時にオクラの収穫をします、オクラは暑さや乾燥には結構強い植物なのですがそれでもお昼頃には葉が下を向きます。
今日は灌水をしておきました、水道の水を少々灌水しても焼け石に水かもしれませんが・・・
やらないよりもやった方が良いのではないかと・・・
そして少し前に買っていた秋植えのジャガイモ3kgを植えておきました。
これも暑くて芽が出難いかもしれませんが・・・家内が使う時に無いと困るので植えておきます。
私はダイエットの為に炭水化物を減らしていますの少ししか食べられませんが涼しくなりますと炭水化物が美味しくなります。
サツマイモ、新米、そしてジャガイモですね〜気持ちは良〜くわかります(笑)
最後にしたのがサニーレタスの種まきです。
ポットに播いて苗を作りまして畑に定植するのですが最初の種まきの部分を本日行ないました。
レタスは気温が25度を超えると芽が出ないと聞いていましたが・・・種の袋を見ますと中間地では今でも蒔けると書いてあったのでやってみます。
毎年ならお彼岸頃に種を蒔くのですけどね。
ナメクジに舐められない様に高い台をガレージから出してきて使っています。


さて・・・本業開始ですね
ガルフミニを進めると言いつつも白いミニのステアリングセンターモチーフの写真です
と言いますのもミニのセンターモチーフのデカールは今まで作っていなかったので何らかのデカールを作る必要が有りますね。
メイクアップの社長に差し上げた物は少しチューンした仕様で作っていますのでステアリングはご多分に漏れず市販品と交換しています。
全て私の好みですけどね(笑)
ですからセンターモチーフは付けておりません。

トレースしてデータを作りかけていますが・・・
何しろ直径が1.5mmほどになりますからプリンターの限界も有りますので・・・
詳しく正確なデータを作れば良いと言う物では無いと思うのです。
多少のデフォルメが必要でしかも一見してそれらしい雰囲気を持っている事が大切であると思います。

印刷の色はゴールドにしました。
黒いステアリングの上に貼りますからフラッシュゴールドの印刷でもメッキ風に見えますので良いのですがステアリングセンター部分は樹脂製でグロスなのでフラッシュシルバーを貼りますと意外と光って見え難かったりします。
なので一般的なメタリックゴールドにしました。
大きさは3種類用意しておきました、貼ってみてバランスを確認しながら大きさを決めましょう。
自分でデカールが作れると小回りが利きますから相対的に無駄な時間を省く事が出来ます。

次はガルフミニのメーターパネルですね。
お客様からメーターの画像を送って頂いていますが新しい年式の3連メーターが付けられている物をご希望の様です
私の不得意な英語を使っての打ち合わせなので大変ご迷惑を掛けておりますが(笑)
メーターの部分を赤くしてくれという指示が有ったのです。
が・・・今から考えると多分メーターリングをオレンジ色にしてほしいという事だったのかもしれませんが、その時は理解する事が出来なかったので・・・自宅に有る当方のミニのメーターパネルの写真を写しまして送ってこんな感じでどうか?と尋ねてみました。
この車は1993年頃のミニなので3連の新しいタイプのメーターが付いているのです。
しかもメーターパネルは文字盤がカスタムされていまして赤になっております。
お客様からのご返事は・・・OKだったので
赤いメーターパネルのデカールを作らなければなりません。
タコ/スピード/集合メーターのデータを作りまして・・・

データを完成させて印刷しました
データは白い丸の上に赤い部分のデータを印刷する事になります
赤い部分のデータにはメーターの針や文字の部分は抜きになっていまして下地のホワイトが見える様なデータにしています。
逆に赤い丸の上に白い印刷を掛けますと文字や針は余りにも細くプリンターの限界以下になってしまって印刷が出来なくなるのです。
普通なら文字/針を少し太くするのですけどね・・・そうしますと今度はちょっと太い感じがするな〜と言う事になってしまうのですよね。
ここもバランスが非常に難しいので逆に文字/針を抜きにしてみたという訳です。

だいぶ前に作ったガルフミニのメーターパネルですが
裏から薄い透明な板を貼ります。
この板がメーターのガラスになる訳ですね。

裏からデカールを貼ります・・・
ここで注意点ですが印刷した面にデカール糊は付いていませんのでタミヤのデカール糊を追加して貼っています
通常使う面と反対側で貼っているという訳ですね。

もし普通の糊がついている面を使いたければ先にメーター面を反転して印刷し後で白い丸を印刷しますと糊の付いている面を普通に貼る事も出来るかと思います。
これは後で考えた事なんですけどね。

ダッシュボードにメーターを取付けますと・・・こんな感じになります。
まだセンターのスイッチ類は未加工ですが・・・


次は、ホイールの裏側にブレーキを取付けます
下の写真はフロント用のディスクです。
ディスクは2個(フロント左右)リアはドラムを2個接着します

次はエンジンですね
当方の作るミニの標準エンジンはクーパーと言うチューンアップ版が標準となります。
ですから昔のカーキグリーンのエンジンカラーでSUツインキャブですね。
ノーマルのピックアップでは無くちょっとだけ好き者が乗っている現代のミニと言う設定が標準なんですね。
こんな雰囲気ですかね〜

エンジンをカーキグリーンに塗り直しました
ちょっとグリーンと言うか青味が強かったんですよね

キャブレターも取付けます
好き者が乗っていると言う事なのでエアクリーナーは無しでメッシュにしようかと思っています



明日は何を作りましょうかね〜
もうちょっとガルフミニを進めた方がキリが良さそうなんですよね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。