Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

テールランプの制作

2022-04-13 19:55:47 | 日産スカイライン1800GL   

本日の山陰は朝のうちは晴れていていい天気でしたが午後からは風が出て曇りになりました
時々強い風でして・・・雨の前かな〜と予想させるには十分だったですね。
明日は雨の降水確率は60%らしいのでほぼ雨が降るのでしょうね。

今日も定休日なので朝は少しゆっくり目に出勤しました。
昨日生コンを打ちましたが気温がかなり高めだったので今日にはもうすっかりコンクリートが硬化していましたので、今日は薪小屋の組み立てです。
なかなかすぐに元通りにとは言えませんが何とか薪小屋が再建できました。
風が有ったので屋根の取り付けにはちょっと気をつかいましたよ(笑)
ただでさえ重いのですよ、風がふいているとコントロールもなかなか大変なんです。
それでもお昼頃には完成しました、これでやっとデフォルト!?いや、まだ舗装が出来てないからね〜先は長いかな〜!!
なので次の目標は今年の冬の準備で薪割りですね。



お昼頃にはまだこんな空だったのですが・・・午後からは急速に曇ってきまして。
風が冷たくなりましたね。
夕方から夜には雨が降るらしいです。

午後からは本業ですが・・・昨日のゴールデンアローはほとんど進んでなかったですね。
まあそう言うこともあります。
まあ午前中に生コンを打って午後から隣の畑を耕せばそりゃあ時間がないですよ。
このブログはほぼオンタイムなんでね〜
体が一つしかないのですから・・・しかも私はスーパーマンじゃありません(笑)

まあゴールデンアローは納得いくまで作る事にして今日はスカイラインですね。
今日のスカイラインは見どころ満載です(私的にですが・・・笑)

前回のスカイラインの更新の最後の写真と同じようなものになってしまいましたが、仮組み台にスカイラインを固定しました。
これでやっと最終組み立てかな・・・

テールレンズのキャストの第二回目ですが・・・今回は気泡も少なく何とか使えるものができましたよ・・・少し安心しましたよ。
もう皆さんに一度ご紹介していますのでできなかったらどうしましょうと・・・
まあ3Dプリントしたものに直接塗装をしてもそれなりには見えますが、奥行きが少し無くなってしまうのです。
できれば透明な部品の方がベストでしょうね。

そして塗装をサフェーサー・ブラック・ウレタンクリアー・クローム・ウレタンクリアーと繰り返したリアパネルですがこれが最後の塗装ですね。
ラッカーでガンメタ+少しゴールドを混ぜたものを塗っています。
まあガンメタでも良かったかもしれませんが、少し柔らかみが欲しかったんですよね。

ちなみに縁のクロームの部分はマスキングして塗っています。

ここからが今日の最大のポイントです。
タミヤの尖った綿棒にシンナーを含ませて塗ったガンメタを拭き取っています。

どの部分を拭き取ったのかと言いますとテールレンズの周囲の部分です。
古いカタログを見ますとスポーティGLのこの部分にはクロームの縁がついています他のグレート例えば1600スポーティデラックスでは凸のモールドはありますがクロームメッキではないようです。
1800GLを再現するためにはこの部分のメッキも再現したいところだったんです。

リアのランプ類の塗装ですが表側からストップ&テールランプはクリアーレッド、ウインカーはクリアーオレンジを塗っていますそして裏からはシルバーを塗っておきます。
こうする事でレンズ類はクリアー系の塗料を使っていますので裏側のシルバーの奥行きがよく見えるのではないかと・・・考えています。

下の写真は裏のシルバーを塗ったばかりなので奥行きを感じることができませんが・・・。
レンズが3枚あるのは最初にキャストした1枚が予備部品になっているからですね。

塗装が終わったレンズをリアパネルに接着してみました。
いかがでしょう?
かなり良いですよね〜やり方は間違ってなかった・・・と安心した一瞬でした。

イグニッションモデルの2000GT-X用のリアバンパーと作ったリアパネルをボディに接着してみました。。
まだ細かなモールドは足らないですけど・・・少なくとも前に進んでいますね。

明日は雨が降るらしいので大人しく・・・488を進めます(笑)