Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

部品の塗装Ver.1

2015-11-27 22:12:25 | Osca Dromos Zagato
昨夜から本日午前中にかけて結構荒れ模様でしたね。
北海道のどこかでは積雪が62cmだったかな・・・!?
まあ北海道と比べますと山陰はかなり南の方に有りますから比較の対象にはなりませんが、それでもかなり冷え込みました。

朝から親戚に薪ストーブの薪を引き取りに行く事にしていましたので朝一番に出掛けようと思っていましたら義父が冬用タイヤに交換したいのでアトリエに来ると言う連絡が有りましたので薪を引き取りに行くまでに本日1台目のタイヤ交換です。
終わってから出掛けました・・・
親戚とは義父の兄弟の家でしてそこはアトリエから車で30分程山奥に入った所なんですがもう正午前だというのにこんな感じで薄らと雪景色でした。
アトリエのまわりではほとんど雪の姿は無かったのですがここは完全に冬の景色ですね~。

軽トラックに1台分の80束の薪を買わせて頂きました。
下の画像で軽トラックの荷台の向こう側に見える物で80束の薪ですね。
そしてその後少し遅い昼食を食べてから私の母がタイヤを替えて~とやって来ました。
これで本日2台目のタイヤ交換・・・インパクトレンチは使わずハンドパワーのみでタイヤ交換です、結構疲れます。


少しでも前に進めないとDromosが間に合いませんので・・・
サフを塗った部品にカラーを塗り始めています。
この時点でもダメな部品も有りますのではねられてしまいます・・・直せる範囲なら良いんですがなかなか自分の都合通りにはゆかないのです。
シートのクッションはセンター部分の少し明るいグレーで塗っています、この後マスキングをして少し濃いグレーで塗るつもりです。
ダッシュボードはフラットブラックですね、メーターの周りはフラットブラックでダッシュボード本体は濃いグレーにしています。
質感の違いを表現したいですね~。

シートのショルダーの部分はレッドの布で出来ていますのでここは最初にピンクを塗っておいてからクレオスのレッドを塗りました。

シートとダッシュボードのマスキングをします。
ダッシュボードは少々複雑な形状なので面倒なんですけどね、やらないと前に進めません(笑)

実車のダッシュボードは一見ブラックか?と思える様な感じなんですがメータークラスターの部分がブラックのアルカンタラで張ってあるのに比べると明らかにグレーの感じが強いのです。
ですからこの部分はブラックに近いグレーで塗っています。

シートはセンターを明るいグレーで塗っておいてマスキングしてから少し暗いグレーで塗っています。
この部分も実車では質感が違いましたので塗り分けによる表現といたしました。
まあ1色でも気にならない方もいらっしゃるかもしれませんが・・・気持ちの問題ですね。
僕は塗っておいた方が良いと感じました。

シートのショルダーのマスキングを始めました
ショルダーの部分は台形をひっくり返した形で角が丸い感じだったので先に4角をマスキング致しました。
ここは3.5mmのポンチでマスキングテープを打ち抜いておきまして四隅に貼ります。
もちろん下側の角はRが小さいので2.0mmですね。

次は真ん中の部分です。
これも長方形に切って貼っておきます、左右の丸いマスキングテープが少しずれている部分がるので明日塗る前に確認しておかなければなりませんね。

次は左右の部分です。
更に小さくマスキングテープを切りまして左右の辺になる部分に貼っています。
小さいと貼り難いですね~(笑)


マスキングが完成したのでここでダークグレーを・・・とゆきたい所なんですが、この部品の前側にはシルバーの部分が有りますので先にシルバーを塗っておきます。シルバーが乾いたらシルバーに残す部分にマスキングをしておいてやっとダークグレーですね・・・。