診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

ふそう スーパーグレート

2013-04-13 19:35:14 | 三菱ふそう
去年のこの車両、車検で入庫して頂きましたのでつなげてみました。
一通り、管理車両一巡しましたね。
去年と比べてソフトの進化はありましたが、この車両に関しては診断内容に変化はありませんでした。
フォントや日本語化は進んでおりますので比べてみてください。

Imag3589


Imag3590


Imag3591


Imag3592

ん、ずいぶんと見やすくなってます。
こちらはユーロ2.3からのみ

Imag3593

Imag3594


Imag3595


Imag3596


Imag3597


Imag3598


Imag3599

「見やすくなった」
これだけで扱いやすくなるもんですね、去年と見比べて少し驚きました。


Imag3600

アクティブテストは動かないもの多数。


Imag3601


Imag3602


Imag3604


Imag3605

翻訳が怪しいものの、ギリギリ理解できるのでおkです。


Imag3608

EZGOはあいかわらずです。


Imag3577

整備のほうは、去年フロントのエキスパンダーを取り替えたので
今年はリヤ前側のエキスパンダ交換。
こちら、以前と比べて驚くほど安くなりました、これだったらリヤリヤのも交換してもよかったな・・・


Imag3578

交換自体は難しくありません。

Imag3579

当初、スプリングに手こずりますが、慣れたらサクサクと脱着します。

Imag3580

このOリングは重要
エキスパンダとブレーキチャンバの間に入ります。


Imag3582


Imag3583

おっもいなーコンチクショ

Imag3586

最悪なのがライニングの初期調整
バックプレートが付いた状態で調整がデフォですが、出来る気がしない・・・
チャンバーも再度外して調整して終わり。
なんだか年々大型きつくなってる気がする。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エキスパンダーの初期調整はやりずらいですね。 (三流セルフメンテナンス)
2013-04-15 08:26:52
エキスパンダーの初期調整はやりずらいですね。
大きいマイナスドライバーでブレーキシュウの真ん中辺を少し持ち上げながら回すと少し楽です。
年々スピンナーハンドルに付け足すパイプの長さが長くなっていくこのごろです。昨年は、ハンマー振りがきつくなってHASCOのハブインサーターを買ってもらいました。FSRの7t車がまとめて10台有るので腰が持たないのでね
返信する
こんにちわ (koyomi-86)
2013-04-16 12:11:00
こんにちわ

カップ交換の手間を考えたら初期調整のやりずらさ位は仕方ないですよね。
自分も大ハンマー振るのがだいぶおっくうになりました。
大型は少ないので昔ながらのやり方しかできません。
突発的な腰痛も抱えてますのでお互い慎重にやりましょう。
返信する

コメントを投稿