診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

たぶん疲れてる

2017-04-02 20:59:55 | いろいろ
3月の繁忙期
新しいお客様が増えた事もあって、決まっていた予定に無理やりねじ込む事も多数。
その辺は覚悟していたので、睡眠や食事、リンゴ1個皮ごと食べるとか
自分なりに気を使ってはいたのですけどね。
風邪はひいてませんよ?ひいてはいませんが、ふと鏡見たら目の回りクマですごいことになってましてね
バックレるつもりでいた検査主任の補講、3月30日の最終日に休息もかねて出させてもらいました。
というわけでダラダラと近況報告。



しばらく前の事で車種忘れました。
夜中にバッテリー上がり、緊急で掛けてもらったので点検してくれと。



発電は全く問題無し。



ゲート電源入れっぱで放置するとガンガン電圧落ちてくるのでバッテリ寿命。
簡単に原因が判明してよかった。



雨になると曇りが取れないという、いつもトラブるレンジャー



主な原因はガス不足ではありませんが、修理の了承を頂きエアコンメンテ。



原因はコンデンサファンモーターの故障。
叩いてもピクリともしねえ・・・



イラッとするくらい外装を外して





交換。
ココだけの話、ファン付けるの忘れて組みつけたのはナイショ。
この時から疲れていたんでしょう。



忌まわしき大失敗こいたアクアが再び車検でご入庫。





見てよコレ
減ってる形跡が無いのよ・・・
こんなのばっか増えたらトリハダもんですよ。



マキシスでフルード交換したいけどバカだから英語わからんし、訳してる時間無いしで





急遽GTSで交換作業。
やろうと思えば診断機無しでできるのですが、ブログなんで一応ちゃんとやってます風で。
というか「アクア ブレーキオイル交換」でググられているようでして
かなりの高確率でうちがヒットして醜態晒してるようなんです。
お願いだから死体蹴りやめて・・・



H8年 JZS155
アクセル踏んでないとエンジン止まってしまうと、お預かり。





IG/ONで初期動作してなかったISCバルブ、修理書にそって点検したら動く。
おそらくカーボンで固着して動かなかったんだろうね、掃除して戻したらカチカチ動作音が
聞こえて調子よくなった。
交換しようかなとおもったけど、生産中止なんですってね。
大きな故障がきたら乗り換えですかねぇ
そもそもこの車、頑丈すぎる。



新明和のかくのうゲート
動きが悪いかなと無理やり使ってたら、すごい音と格納不良でお陀仏とでお預かり。
そらアルミレールここまで削ったら動きませんなぁ



ゲートとレールの間にある摺動板が出てくるくらいやっちゃってる。
とてもじゃないけどゆっくり修理できる状況ではないので投げる。
4月半ばにしてくれたなら勉強もかねてやりたかったのに・・・



車検で入庫のタイタン
マイナーな車は嫌だね、中古がまったく無いんでやんの。
腐りをチマチマ修理じゃ埒が明かんのでポンデ鋼板でまるごと溶接修理



車検が終わったエルフのハブキャップ。
毎回毎回きったないシーリング、イラッとが頂点に達したので







綺麗に取り付け。
ハブのほうのシーラーもロクにふき取らず付けるんだよね。



新型コンドルの車検
去年、僕の確認が行き届かず、初回車検で冷却水を取り替えてしまったんです。



入庫時、色がおかしかったんで見たらこれ。



そもそも4年、50万キロの耐久剤を交換してしまったうちの落ち度もあるんですが
あの色はおかしいので調べたら交換時に4Lしかクーラント入れて無かったです。
必要量は最低7.5L、そら防錆効果なんか無いですね。
説明書よく読んで、適切なものを使ってねと注意しても「俺が交換したのか?」みたいな態度。
抜けた量確認しないで4tなら4Lだろ決め付けてるお前しか居ないだろうに。
ごく普通のLLC使ってるし、ちゃんと洗浄しないから混ざってこんなになるんでしょう。
幸い、ラジエターの中身は綺麗でしたので、何度も入れ替えながら超寿命タイプに交換させて
頂きました。



さらに付け加えると
毎回毎回、サンドペーパーで車体番号を擦ってチョークで確認しやすくしてるんです。
これもいつからやり始めたのか不明ですが、次の車検時に周辺がサビだらけになって入庫されるんですね。
バッカだろと思いながら去年から黙って、チョークを落としペイントしなおしてます。



いい例がありました。
こんな感じです。



今回は車検行く前に修正して送り出しました。
指摘してもこちらがイラッとする態度なので行動で間違ってる事を指摘します。



まだまだ忙しいですが、4月に入ったことで精神的に楽になりました。
アップすることはありますが今日はここまで。