珍方録

バイクと酒とジンギスカンをこよなく愛するブログ

心霊イグニッション?

2013-05-11 | BMWmotorrad

昨年の夏、小樽方面にツーリングに出掛けた時のこと
コンビニで休憩した後、いつものようにイグニッションキーをONにすると、点灯するはずのニュートラルランプ・OILランプ・GEN(ジェネレーター)ランプの3つが光らない
いや全く光らないワケではなく”ぼんやり”と点灯している
R100オーナーならツーリング先でGENランプが点灯しなかったらかなり焦る
ローター断線により充電機能が失われたことを意味するからだ
しかしこの時は他のランプも同時に点かなかった
よく見るとETCランプも消えている
もしやバッテリーが逝ったか・・・
恐る恐るセルボタンを押したところ、セルは普通に回りエンジンも掛かった
何かの接触不良(?)ということにしてコンビニを出発した
数分後、ひとつ目の交差点でウインカーを出したところウインカーが点かない!!
右折なのでけっこう焦る(汗、、)
そのあと通ったトンネルではヘッドライトが点かないことも解った
完全に点かないかと思えば、何かの拍子でウインカー・ヘッドライトとも点灯するときがある。 
明らかに電装系の異常だ

 

 自宅まで何とか自走し、まずイグニッションキーのシリンダーを分解してみた
テスターで調べてみると接触不良はなく、正常に12V掛かっていた
次にタンクを外してハーネスの断線をチェックしたが問題ない
R100はアナログな回路なので、CPUなどブラックボックスは存在しない
あとはリレーくらいか?
いちばん怪しいと思われるのがイグニッションリレー
パラレバーの世代からイグニッション・キーをONにした時にLoad Shedding Relay(負荷制限リレー)が作動するようになった
テスターでチェックできる項目はコイルの並列抵抗値くらいだが、計っても異常はないようだった
ちなみに隣合っているホーンリレーと同じ品番のリレーなので入れ替えてみたが、症状は変わらず
どっちのリレーでもホーン鳴るし・・・
トラブルシュートできないままタンクを元に戻した
エンジン系には全く支障がなく、何かの拍子で電装系がダメになり、また何かの拍子で正常に戻るという法則がわかってきた
ただ、どの拍子なのかがわからない・・・

結局だましだましワンシーズンを過ごし、原因が解らないまま冬を越した 
過去記事に「心霊ウインカー」というのがあったが、今回のトラブルも原因が掴めない
今年に入ってからネットで色々調べてみたが、同じ症状が出ている人は世界中探しても誰もいないようだった(笑)
やはり怪しいのはイグニッションリレーではないだろうか?との結論に達し、物は試しにリレー交換を行う事にした
純正リレーはHella製で部品代はけっこう高い
そこで社外品を探していたところ、日本のOMRON製のリレーがほぼ同一スペックだと解ったので通販で即注文した
サージ吸収用の抵抗値が若干違うが、そこは気にしなくても良い  

▲左がBMW純正(品番:6131-1459677)で右がオムロン製の互換品。
オムロン品番はG8HLで、1個500円という純正の1/3の価格
Made In Japanの印字が安心の証しか!?

▲3日ほどで部品が届いたので、さっそくタンクを外して取付準備にかかる
R100はタンクの取り外しに工具が要らないので気軽に何回でもタンクを外せる(笑)

▲純正リレーを撤去して新しいオムロン製リレーを取り付けた
そして祈るような気持ちでイグニッションキーをON・・・
3つのランプが眩しいほどにピカッと光った!
何度スイッチを入れ直しても正常
一発で直ってしまった(涙)

後から解った事は、ホーンの鳴り方(音量)が全く違う点
このことからホーンリレー、イグニッションリレーともにリレー内部に何らかのトラブルが起きていて、正常な電流が流れていなかったのが原因と解った
この純正リレーは、多湿な環境で長期間使用すると稀に接点トラブルが発生するとのこと
古いGuzziで使われていたシーメンス製のリレーと同じ弱点を持っている

まぁ結論としてはリレーが壊れてただけ、というハナシでした

 

―END―

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013GWツーリング

2013-05-06 | ツーリング

2013年第1回ツーリングは、微妙な空模様の中開催されました
集合場所はいつもお世話になっているアジトケ様です
朝7時の札幌の気温は5℃台。 とてもバイクに乗る気温ではありません
フェイスマスク、冬グローブ、ヒートベストにグリップヒーターと真冬の態勢でツーリングに臨みました(笑)

▲張り切って到着してみると、バイクはボクと竜巻Rさんの2台だけ
あとは皆さん諸般の事情でクルマです!
底冷えする気温に冷たい雨、さらにミスティックがお漏らししている事もあってツーリングは次回ということになり、急遽早朝ミーティングに変更となりました(笑)
顔合わせが1年ぶりという事もあって、皆さん話が尽きないこと・・・

▲皆さん乗っているバイクは獰猛ですが、クルマは地球に優しいエコカーをチョイスしてます
ハイエースは後ろを開けたら完全に工事業者ですね(笑)

▲コチラB様の愛機スバルサンバー"ファイナルエディション" スバル最後の軽自動車です。
 パワーウインドウ・キーレスエントリー付きのゴージャス仕様

▲コチラRee君のハイエーススーパーロング
ツライチホイールが威圧感2割増し。 キマってます

▲Ree君がプロツール(!?)の横でコーヒーを淹れてくれてます
冷え切った体にはウレシイかぎり!

同じ時間にハーレーグループとジムニーグループが待ち合わせしていました
275交差点なので、バイクがやたらと通ります
尽きない話に寒さも忘れて盛り上がりましたが、小雨がパラつき出したので本日はお開きとなりました
次回はツーリングが先か?、飲み会が先か・・・!?
皆様早朝からお疲れさまでした!!


みんなと別れ、自宅方向に走っていくと空がなんとなく明るくなって来た
このまま帰るのはちょっともったいないなァという気分になり、ぶらっと当別方面に向かってみた
 ミスティックはオイルパンガスケットがイカれており、プッシュロッドシールも怪しい
年を追うごとにオイル滲みから漏れへと変貌を遂げているので、時期をみて
バラします
しばらく走ったところでオイルパンとタイヤをチェック
お漏らしは収まったようなので、とりあえずスウェーデンヒルズのパン屋「Du Pain Noah」に向かった

が、連休のためか店は休み・・・
仕方ないので町並みを眺めながら一服
戸田記念公園周辺から厚田方向はクルマが多かったので、裏の峠でタイヤの皮むきを行った
ニュータイヤはさすがにゴムが柔らかく、当たりがソフトで乗り心地がいい
タイヤは鮮度大事ですネ・・・

▲望来のコンビ二で一服
ほんの少し気温が上がってきたような気がする
隣りでマジェスティ250のおじさんがシートに座ったまま牛乳を飲みながら新聞を読んでいた(笑)

▲最後に清水ジンギスカンに寄ってみた
お店で食べられなくなってから久しい。 入り口を見ると「営業中」の札
いつもの長身の娘さんが売り場にいたので肉とタレを注文
ちなみにここのタレは肉を買わない人には売ってくれない
「お店再開する予定はないんですか?」と尋ねたところ「予定はないです」とクールに言われてしまった
横の公園で一服・・・
目の前の国道はやたらバイクが通過する
連休もあと一日、今日ぐらいしか乗る日ないのかもしれない
煙草を吸い終え、渋滞に巻き込まれることなく無事に帰宅
帰宅後の楽しみといえば・・・ひと風呂浴びてからのジンギスカンとビールです♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスティックLED化

2013-05-04 | BMWmotorrad

▲今年のゴールデンウイークは雨と寒さでどこにも出掛けられないので、ガレージの中でウイスキーをちびりちびりやりながら、バイクのメンテに没頭している。
前後タイヤ交換とオイル交換は早めに済ませたので、今日は電球のLED化を行った。

▲まずはメーター球から
とりあえずスピード、タコ、ブレーキ、テール、ポジションの5ヶ所を交換予定。
ノーマル電球に比べ、トータル電力で30W節減できる事になっている。
R100シリーズのメーターはドイツのMotoMeter製で、メーターパネルは間接照明ながら配光が良く見やすい。

▲純正の電球照明の色はこのバイクのレトロ感にマッチしていたが、白色LED球に交換すると写真のようにクールなイメージになる。 消費電力は1個あたり0.36W。

▲次はポジション球。
こちらも蒼白の光りで、消費電力は約1,2W。
ミスティックのイグニッションキーは、【OFF】→【P】→【ON】という3段階になっている。
【P】というポジションではスモールランプとテールランプだけが点灯してキーが抜けるようになっているが、果たしてこのパーキングランプを使う人はいるんだろうか!?
長時間点灯する機会があればバッテリの負担は減るかもしれない

▲次はストップランプとテールランプ。
シングル球を2個使っていて、上段がストップランプで赤色LED。
下段がテールランプ兼ナンバー灯で白色LED。

▲それぞれ3.5Wの消費電力で、明るさは27W電球と同等
ストップランプは電力が大きいので交換のメリットが大きいかもしれない
ナンバープレートの照明色がLEXUS風!?



メーター交換した際にビキニカウルを外したところフロント回りがスッキリしたので、ついでにナックルガードも外し、パニアステーも外して完全にネイキッドバイクにしてみた
軽く試走してみたところ、初乗りということもあってバイクが信じられないくらい軽くて速い
たぶん気のせいですけどね(笑)
カウルやスクリーン付きのバイクに馴れていると、何もない軽快感はハンパないです
しばらくはこのスタイルで風を感じたいと思います

ところで明日のツーリングは晴れるのだろうか… 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする