珍方録

バイクと酒とジンギスカンをこよなく愛するブログ

閉店

2013-07-22 | 

▲久しぶりに清水ジンギスカンの肉でも買いに行こうとぶらっと出かけたところ、お店に到着するとシャッターが閉まっていて何やら張り紙がしてある
ご覧のように、完全に閉店してしまったようです・・・
残念ですが長年ご苦労さまというしかないですね
さようなら清水ジンギスカン~

▲帰り道、ぶらっと石狩浜に立ち寄ってみた
夏真っ盛りと言う事で、海水浴場には人もクルマも溢れ返っていた
喧騒から少し離れ、灯台近くにバイクで登れる小高い丘があった
夕暮れの石狩浜を見下ろしながら煙草に火をつけて一服
ここ数年仕事に追われる日々が続いていて、夏にツーリングに行ってないなぁと実感
まぁ人生は長いですから、楽しみは先に取っておくことにします

ということで自宅に戻るとまた現実が・・・
8月の乙4試験に向けて勉強中です
1日1回とりあえずこの本を開く事にしています
ウイスキーは飲みながら(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拓味の味

2013-03-09 | 

東区の三角点通りをモエレ沼を超えて更にしばらく走ると右手にラーメン「拓味」の看板が見えて来る
場所が場所だけに知らない人は全く知らないラーメン屋だが、ここの味にハマってる人もかなり多かったお店である
残念な事に昨年9月に閉店してしまった
最近になって知人から「拓味のラーメン喰えるところあるよ」との情報を頂いた

その店とは石狩太美にある「ラーメン仙」
情報によると拓味のマスターからそっくりそのままレシピを引き継いだらしく、ほぼ同じ味が食べられるとの事。
メニューもそのまんまという感じです
気になる方はどうぞ~

◆ラーメン仙
北海道石狩郡当別町太美町18-1 (石狩太美駅から742m)
営業時間11:30~14:30
日曜営業   定休日火曜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶた丼とん田

2011-04-13 | 

▲帯広のぶた丼「とん田」に行って来た。
写真は土曜日の開店時刻(11:00)前から並んでいる人の列
待っていると店員がメニューを携えて外まで注文を聞きに来る


▲十勝産らしい豚肉は全部で3種類で、一番人気はバラぶた丼・肉大盛・ご飯大盛とのこと。席は小上がりの大きなテーブルに相席
座ったらすぐ料理が来るかと思ったら少し待たされる
芸能人の来店も多いようで、ホンジャマカの石塚や高田延彦夫妻の写真があった

▲こちらがバラぶた丼・肉大盛・ご飯大盛、味噌汁・漬物付き。これで930円
中央の瓶の中にはぶた丼のタレが入っています
ご飯を覆い隠す肉は、バラ肉のみ18枚。脂ガッツリ有り
空腹の人は多分満たされます
並ぶ時間のある方は一度どうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日マルトマツーリング

2007-07-25 | 

↑早朝6:00 マルトマ食堂 

7月24日(火)朝、苫小牧マルトマ食堂まで朝飯ツーリングに行ってきました
参加メンバーはB様と竜巻Rさんとボクの3人
朝5時にイリPに集まり、まずは朝シコを楽しんでからポロピでコーヒー
休憩後、まっすぐ苫小牧に向かいAM6:00、
マルトマ食堂到着
B様と竜巻Rさんは定番のホッキ丼、ボクはホッキカレーに挑戦しました
ホッキが甘くて美味しかったです
ホッキカレーは写真のように、ボリュームが凄いので、空腹の方におすすめです
というか空腹じゃないと喰い切れませんw

↑ホッキカレー800円 味噌汁・サービスおかず1品付き

本州ライダーが何人か来てましたネ
給油後、道道141号線・樽前~錦岡線に入りました
ここはいつの間にか全線舗装になったので、一度バイクで走りたいナと思ってました
36号線の錦岡から苫小牧西インター入り口をすぎると、気持ちいいワインディングが延々と続きます
ここで竜巻Rさんはとうとう8000まで回してしまったみたいですネw
樽前から支笏湖の276にぶつかったところでB様と別れました

↑ニセコパノラマ 神仙沼Pにて

GuzziとSTはそのまま美笛を越え、きのこ王国で休憩後パノラマラインに入りました
竜巻Rさんのヤル気満々のハングオンを見るのは10年前のZZR-Cのとき以来です
R1200STってたしかツーリングバイクのカテゴリーのハズなんですが、旋回能力はズバ抜けてます
後ろから見ていてもグイグイ曲がっていくのがよく分かります
本人も「曲がるネ~」と笑顔
BMWボクサーでこんなに速く走る人を初めて見ました(笑)

↑予期せぬ穴が・・・(笑)

ライダーというのは乗れてくるとヒザが勝手に地面に近づきます
竜巻Rさんは普段スライダー無しのパンツを愛用しているので、ご覧のように穴が開いてしまいました(笑)  

↑STのステップが・・・

パノラマから小沢線に入り、さらにヒートアップ
竜巻Rさんはテレレバーを完全に乗りこなしています
バンク角は更に深まり、ついにSTのステップが削れ出しました(笑)

↑ケナシ山頂上にて

最後にケナシを走って小樽のコンビニで休憩
時計を見ると、ようやく昼でした

抜けるような青空の、夏らしい1日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男だらけのお食事ツーリング

2007-06-30 | 

↑1995年開業 長沼町にあるスローフードレストラン・ハーベスト 

6月29日(金) 降水確率70%の中、お食事ツーリングに行ってきました
天気予報では昼頃から雨のようでしたが、気温が20℃もあり直射日光がないので、ツーリングには最適の天候?といえなくもないです
といいながら主催者のA氏はちゃっかりクルマで参加(笑)
T田くんも仕事途中で集合場所にクルマで現れ、ネクタイ姿でお見送り
10:50出発 向かった先はA氏のおすすめ、長沼町の農園レストランハーベストです

↑敷地の周囲は長沼の自然に囲まれています

A氏は札幌から半径100㌔圏内の「裏道」と「うまい食い物屋」はすべて頭の中にインプットされてるといいます!!
ハーベストへ行く道も、裏道を駆使してくれたおかげで最短時間で着きましたが、われわれ素人は二度と同じ道から行けませんw

↑農園ポテトとハンバーグのセット(大) ライス・スープ・コーヒー付きで 1,260円

長沼と言えば野菜というイメージがありますが、この店で出されるメニューの野菜もすべて自社の農園、もしくは近くの農場でとれたものが使われているようです
前菜で食べた"ホワイトアスパラの赤ワインソース"というのが白眉でした!!

↑細いタイヤの2台に挟まれた、太いタイヤのST

お店は自然に囲まれてるので、外の椅子に座ってるだけで気持ちがいいです
あくせく走るだけでなく、たまにはこんな感じでゆっくりするのもいいですね
おじさん4人で喋りに夢中になってると、気が付けば3時を過ぎてました
空は相変わらず小康状態で、雨は落ちてきません
とりあえず当別から青山というルートで出発しました
しかし275に出てA氏と別れた後、とうとう雨が降ってきました・・・
自販で停まり、一服したあと青山行きは断念しました
この日のSTの許容回転は5000回転でしたが、ロートルの2台とはまったく異次元の加速を見せつけられました(速ェ~!)
次回の平日お食事ツーは、7月下旬を予定してます
晴れた日にガツンと行きたいですネ
参加者募集中~(^^)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ファームレストラン・ハーベスト
営業時間:11:00~21:00(夏) 定休日:毎週木曜日
夕張郡長沼町東4線北13号
Tel:0123-89-2822
HP:http://www.n-harvest.net/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルトマ食堂

2007-06-18 | 

↑苫小牧漁港の一角にあります

まだ夜も明けきらない早朝に家を出発し、苫小牧のマルトマ食堂までホッキ丼を食べに行ってきました!!
場所は苫小牧市汐見町の公設地方卸売市場の建物の中です
行き方はかんたんです
支笏湖から苫小牧に向かう道を、太平洋にぶつかるまで直進したら左にありますw

↑ホッキ料理のほかにもイロイロあります 安い!

観光客・ライダー・芸能人にも人気のお店ですが、基本は市場で働く人たちの胃袋を満たすための食堂のようです
なんといっても隣りが市場なので、魚貝類の鮮度には説得力があります
迷わずホッキ丼を注文

↑コチラがホッキ丼定食 ホタテの貝柱フライつきで800円

ふつうのお店でこの値段では食べれないでしょう
気になるメニューがいっぱいあるので、またまた来ることになりそうですw

↑拡大図 じっくり見てください(笑)

朝の澄み切った空気の中を走り抜けて食べるホッキ丼はサイコーです!!
ライダーでよかった(^^:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
マルトマ食堂:
■住所       苫小牧市汐見町1丁目1番13号  苫小牧漁港内
■TEL        0144-36-2023
■営業時間 朝6時~昼2時迄
■定休日     日曜・祝日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行列のできるタイ焼き屋

2007-04-15 | 
ボクは酒飲みですが、甘いものもけっこう好き、という特異な体質を持っています
チョコレートを肴にブランデーを嗜んだりします
そういえば疲れたら甘いものを食べたくなることってありませんか?

お奨めの甘い逸品をひとつ
東区北46条東4丁目3にある「札幌柳屋」のたい焼きです(一個120円)
閑静な住宅街にありますが、日曜日ともなると上の写真のように行列ができ、買うまでに15分ほどを要します
営業時間は14時から18時までの4時間だけ、水曜と木曜は休みです
営業中の目印は派手なパトライトの回転灯です(光ってればやってます)

ここのたい焼きは甘みを抑えた自家製餡に、パリっとした薄皮が特徴です
焼きたてがいちばん美味しいですが、なぜか時間がたって冷めても美味いのです
愛嬌あるご主人が目の前で焼き、奥さんが昔ながらの経木(きょうぎ)で包装してくれます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三モッキリセンター

2007-04-10 | 

『第三モッキリセンター』
なんという心に響くネーミングでしょう
札幌の南大通り東1丁目(仲通り)にある飲み屋です
この店は素晴らしいことに、昼の2時から営業しています
アル中のオアシスといってもいいでしょう
暖簾に"正統70年"とあるように、どうやら戦前からあったようですね
今の店舗はわりと新しいですが、十数年前までの旧店舗の時代は猛烈に昭和テイストに溢れていたようです
さっそくコップ酒と塩辛を注文
ばあさんが注文を取り、じいさんが料理を作る
そして蛍光灯の灯り
なんともいい風情です
ここで呑んでる人たちは昔からの常連さんも多いようで、日本酒や焼酎ボトルを大量にキープしてありました
メニューは壁に貼ってあり、どれも値段が安い
さて平日の昼間っから気分よく酔っ払って店を出ると、回りは大通りのオフィス街・・・
なんとなく後ろめたい気がするのは、まだ人としての理性を失ってない証しなのでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユッケジャンラーメン

2006-09-30 | 

Sくんのブログを見て食べたくなったのが、このユッケジャンラーメン
仕事途中、昼飯に寄ってみました
まずは運ばれてきたドンブリのデカさに仰天!
ボリュームはかなりあります
なかなか濃厚なスープで、見た目唐辛子の色が辛そうですが、それほど激辛ではありません
名前のとおり、韓国料理のユッケジャンスープ(肉の細切りを入れた辛いスープ)に麺を入れたものですが、本業が焼肉屋なので細切りではなく分厚い牛肉がふんだんに使われてました!
これはなかなかイケます

****************************************************************

 

八天苑
札幌市白石区北郷2条5丁目5-9  
011-872-0410 
定休日:第1・第3月曜日 
10:00~23:00 (土日祝24:00迄) 

****************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピッパラの森

2006-06-14 | 

知る人ぞ知る森のラーメン屋、「ピッパラの森」へ行ってきました
場所は国道453号線沿いで、北湯沢温泉と洞爺湖の中間くらいにあります
住所は壮瞥町になります
ここの主人は豚肉の扱いに長けているようで、チャーシューがメチャメチャうまいです
ラーメンのほかに、分厚い豚バラ肉を使ったポークカレーがどうやら絶品らしい、というウワサを小耳にはさんだので、今日はカレーがどんなものなのか?
興味津々でやってきました
注文したのは、定番のきのこラーメンとポークカレーがセットになった「わくわくセット」です。 運ばれてきたカレーはこげ茶色をした、俗に言う洋食屋さんのカレーの雰囲気ですね。 カレー粉を煎った香ばしさがなんともたまりません。 肉は豚バラのブロックがドーンと入っています
とろけるように柔らかいです。 
ラーメンの方はキノコがどっさり入ってます。チャーシューはもちろん言うことナシ。 これで1350円です
カレーは味濃い目、ラーメンはごくふつうです(笑)

すっかり満足したあとは、近くの蟠渓温泉に向かいました。 ここの温泉郷はひなびた旅館が多くて好きですね
今日は"ひかり温泉"に入ることにしました
入浴料は400円
帳場に人はいなく、貯金箱のような缶に勝手にお金入れて入ってくださ~いというアバウトさ
蟠渓温泉は無色透明無臭のお湯です。この日は貸切でしたw
ひと眠りしたあと
、リアルゴールドを一気飲みして出発
オロフレ峠を越え、あとは気の向くまま走ることにしました
天気は快晴!
バイクと共に過ごす至福の一日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国稀の焼酎

2006-03-27 | 

ぶらっとクルマで増毛まで行ってきました
今日の目的は「国稀」でおなじみの本間酒造が、63年ぶりに仕込んだという"清酒粕"を原料としたカストリ焼酎「泰蔵」を買うことです
創業者・本間泰蔵の名前を冠したこの焼酎は、かつては鰊場のヤン衆が好んだというだけあって、香りが強く玄人好みの味がします
試飲させてもらいましたが、一発で気に入りました!
かなりクセあります
月曜でよほどヒマだったのか、蔵元の若女将?みたいな人が付きっきりで蔵を案内してくれました
今回の泰蔵は仕込み数が少ないのだそうです(現在、鋭意仕込み中とのこと)
とりあえず在庫の中から4本ばかし買ってきました

夜、真カスベの煮付けと牛スネの煮込みを肴に泰蔵で軽く一杯やりました
なかなかイケますな・・・

追記:
近所のえびすやで普通に売ってました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩内いずみ亭のチャーメン

2005-11-05 | 

岩内にあるいずみ亭
 "ハッスル丼"でおなじみですが、前回来たときに皆この"チャーメン"を頼んでいたのでどんなにおいしいものなのか?ずっと気になってました
若い娘さんの店員に運ばれてきたチャーメンは、ステーキ皿に盛られてジュージューいってます
ものすごいボリュームです
あんかけの下の麺はカリッと焦げ目がつくように炒めてあります
洋ガラシが添えてあるのでコレをまぶすとまたイケます
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2007/8月追記
お店なくなりました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館で塩ラーメン

2005-10-11 | 
突然塩ラーメンが食べたくなったので正午すぎ、ロッパンに跨り函館へ出発
気温はだいたい18℃くらいと快適 雨の心配もナシ

札幌から中山峠~豊浦までの230号線はまったくもって胸のすく走り
一転、5号線に入ってからは「これでもか」というぐらいの道路工事に辟易しました
この季節どうしてこう工事が多いのでしょう?
坦々と走っていると、左に駒ヶ岳が見えてきました
大沼を左に見てトンネルを抜けると、ほどなくして函館新道(自動車道)の入り口が現れました 
暫定供用中とあります
知らない間にここまで延びてたんですね
赤松街道の渋滞を通ることなく昭和辺りまで一気にワープ
2時半に函館駅着
久々の函館です

まずは函館駅を見てガッカリ・・・
ずいぶんとまたサイバーチックな駅舎になったものです
もうちょっと旅の風情があってもヨカッタのでは?と思って隣りの朝市の界隈を散策すると
こっちは相変わらず猥雑で小汚くて函館らしさが残ってて安心

塩ラーメンの店"豆さん"は駅裏から3~4分くらいのところにあります
着くと豆さんの建物もこれが新しげ…
屋台っぽい店を想像していたのでちょっと拍子抜けしました
ふつうの塩ラーメンを注文
最近食べた透明系のラーメンではなかなか旨い方だと思います
函館まで来た甲斐は十分にありました
1度ご賞味アレ

近くの埠頭でタバコを吸って一服
穏やかな陽射しです
マメさん隣りのENEOSで給油
札幌から函館まではワンタンクでトリップメーターは266km
ガソリンは14,97L入りました
燃費は17.8km/Lということになります
開けると伸びません

食後にぶらっと元町界隈を観て廻りました
海を見下ろす坂道と石畳っていいですね
ハセストでコーヒーを買って午後4時
束の間の函館に別れを告げました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする