AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

交流の様子  小学校訪問2日目

2008年09月15日 | どーでもいいこと
今回、4つのクラスで交流活動を行いました。 テーマも4つあります。 「七夕」 「水引」 「扇子」 「茶道」  4つのクラスで子供たちと交流が進みます。  ここからは、ランダムに写真を載せます。 撮影した写真はまだまだあるのですが、子供たちの顔が多ければ多いほど、処理が大変なので、この辺で。 交流に参加した愛教大の学生さんでも、 . . . 本文を読む
コメント

小学校訪問の二日目 そのいち 授業参加まで

2008年09月15日 | どーでもいいこと
さて、晋州教育大学校付設小学校、前の記事で、授業や施設見学をさせていただいた話を書きました。 これは授業参加についての記事の「そのいち」です。 出発前のホテル、学生の表情は様々です。 さて、小学校について、準備に入ります。撮影した写真をランダムに。 手に持っているメモは? さあ、教室で子供たちに会いに行きましょう。 交流の始まりです。 . . . 本文を読む
コメント

プサンで抱えた疑問

2008年09月15日 | どーでもいいこと
小学校訪問2日目の様子は、写真の選択が終わってから書きますね。 それはそれとして、写真を撮っていると、学生さんがみんなポーズを取ってくれます。それはそれでいいんだけど、個人的にはそういう写真より、普段の様子が取りたいのです。 写真を見て、これはいつだったんだろうと、思い出す過程が楽しいからです。その時、何の話をしていたのか、その時のんでいた飲み物は何だったのか、見えていたものは何だったのか。 . . . 本文を読む
コメント

最終日

2008年09月15日 | どーでもいいこと
チュソクまっただ中のプサンでのフィールドワーク、ソミョンのロッテデパートですら店を閉めるという状況の中、地下鉄に乗って出かけておりました。 お土産を買いたいという話もあって、ソミョンまで行ったのですが、目的のお店はしまっておりまして、ロッテデパートにも行ったのですが、こちらも免税店しか開いていないという状態。 プサンの地下鉄は、20人を超えると団体割引があります。2割引です。 サービスセンターに . . . 本文を読む
コメント

臨時首都記念館

2008年09月15日 | どーでもいいこと
プサンに移動し、学生が1日かけてのフィールドワークに出かけている間、教員は午前中休息し、午後、臨時首都記念館に行ってみました。 朝鮮戦争時に首相官邸になった建物で、戦前戦後と慶尚南道の知事公舎だった建物だそうです。 外観の写真です。 入ってすぐに応接室がありました。 応接室を抜けて廊下の突き当たりを見るとトイレです。 廊下を歩いていると、私の実家の古い作りとよく似ていて驚きまし . . . 本文を読む
コメント

書いていなかったことを

2008年09月11日 | どーでもいいこと
学生さんたちに、写真をブログに載せてもいい、という返事をもらいましたので、出発前のあたりから、紹介します。 これは空港で。待ち合わせの場所で待っています。地図付きの案内を送っていたのですが、なかなか集まりません。 もうすぐ飛行機に乗ります。 みんなドキドキしているのか、かなりのハイテンションです。 韓国に到着後、出口直前で両替をしたものですから、韓国の出迎えの学生さんに姿は見せている . . . 本文を読む
コメント

気がついた小さなこと

2008年09月11日 | どーでもいいこと
どーでもいいことなのですが、今回の韓国訪問で気がついたこと。7月には気づきませんでした。 そのいち  車のナンバープレートから、地域名が消えてます。  尋ねてみると、引っ越してもナンバープレートを変えなくていいから、というのが表の理由で、裏の理由は、地域間の差別やそこから生じる問題を防ぐためだそうです。 そのに  信号がダイオードに変わっています。  信号が電球から発光ダイオードに変わっ . . . 本文を読む
コメント

学校で見た標語たち

2008年09月11日 | どーでもいいこと
小学校ですから、いろんな標語があります。 気になったのを3つ紹介します。 冒頭のは図書室前にあったもの。 「一冊の本は一人の先生、百冊の本は百人の先生」 いいなあと。本は自分と別の人の人生を過ごすこともできます。 うちの子供たちが本が好きなのがとてもうれしいこのごろ、学生さんにもぜひ本を読むことの楽しさを伝えたいと思うのですが。読書を重視している学校って大好きです。 校庭にあった石碑 . . . 本文を読む
コメント

晋州 3日目 晋州教育大学校付設小学校見学

2008年09月11日 | どーでもいいこと
3日目の今日、晋州教育大学校付設小学校の見学です。 朝、元気いっぱいにホテルロビーに集合! と思ったのですが、 寝坊組がいました。踊り疲れと、準備の疲れですね。明日、釜山への移動中にゆっくり休んでくださいね。 さあ、出発! 学校の玄関にあったのは、 整然と並んだスリッパたち。 歓迎していただいています。竹島問題で、さまざまなレベルでの交流がキャンセルされている中 . . . 本文を読む
コメント

この月は

2008年09月11日 | どーでもいいこと
この月は、日本でも見えているはず。 二日目の夜、晋州教育大学校の大学祭のステージで、学生たちがパフォーマンスを披露します。 控室で練習を繰り返す学生たち。日本でもかなり練習してきたようです。 さて、屋外のステージに移ります。 浴衣や甚平で珍しかったのか、いろいろな人が写真を撮りにやってきます。学生たちの視線が一致しないのは、そのためです。 ステージでの演舞は、動画で撮影しま . . . 本文を読む
コメント