AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

研究室にシュレッダーを買った

2017年09月14日 | どーでもいいこと
学生さんの提出した課題やレポート、

会議の資料、

調査のデータで整理が終わったもの、

そんなものがあふれかえる研究室。


ぽいっと捨てられるものならいいんだけど、個人データや、まあ、会議の資料なんてそのまま捨てられるわけではないので、

年に何度かある、書類の融解処理の利用も当然考えるべきなんだけど、

いろいろ面倒な段階があって、

これまでは、基本的に、共同研究室のシュレッダーにかけていたのですが、

それはそれで、ずーっとシュレッダーのところについて紙をどんどん差し込む必要があって、


やっぱり、時間がない、となると研究室にため込む一方でした。


部屋の模様替えが進まないのも、捨てられる紙ごみは全部捨ててしまったと思うんだけど、上記の、そのままでは捨てられないものがまだまだ残っていて、

とうとう、研究室にもシュレッダーを買いました。


メーカーや型番は違うけどこんなタイプ。


ふたを開けてそろえた紙を入れておくと、あとは自動で吸い込んで裁断してくれます。200枚まで対応してくれます


おかげさまで、10年くらい前からの会議資料などがかなりシュレッダーにかけられました。

しかも、隣で書類仕事ができるという、なんとも夢のような話。


2月に始めた研究室の模様替えは、いまだ終わらず。

テレビやビデオが接続できていないままで、教材に使うDVDは、持ち運びできるDVD再生機を利用してみています。


パソコンでそれを見ながら仕事をするというほど、パソコンのスペックもよくないので。


今日の午前中、ふた袋、シュレッダーをかけたので、少し広くなったかなあ。少しだけね。


隣で進めている資料整理も、いい感じで進んでいます。


新しいPCにソフトをインストールするのをすっかり忘れていて、今日はその時間が取れそうにないので、来週になりそう。


夏休み、どれだけ自分の研究が進められるか、正念場といえば正念場。


なんとか年度内に数本投稿したい。そう思っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 想像力 | トップ | ナショジオ 「地上の地獄:... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

どーでもいいこと」カテゴリの最新記事