AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

モバイルプロジェクター

2010年02月16日 | 研究
モバイルプロジェクターというものを買いました。

こちらがそのホームページです。

内蔵電池で2時間動くそうです。話半分で1時間。省エネモードなら4時間とありますから、こちらだと、1時間半くらいでしょうか。インタビューのための資料提示なら十分です。

少人数での授業のときには重宝しそうです。
何よりも、海外で調査やインタビューをするときに、場所を選ばず、パソコンから資料を映し出せるのがいいです。
次の調査が楽しみです。
冒頭の写真は大きさをお見せするためのもの。マウスと比べてください。
携帯電話と同じくらいの大きさと思ってもいいかと思います。

実際にどのくらい見えるのかというものもご紹介します。



左下に見える机の上のモノがプロジェクターです。
ホワイトボードにはかすかに映るように見えますね。
この距離で明かりをつけると、あまりはっきりは見えません。
ですから、机の上で、壁に移すという感じで使うのであれば、日中でも大丈夫のようです。
暗くしてみます。



どうでしょうか。かなりはっきり見えます。光量がすごいですよ、実際には。

もう少し離れると、こんな感じ。



暗くすると、



多くの人に見ていただくにはやはり大型のプロジェクターが必要です。

小さな部屋でインタビューするとか、ゼミ形式の授業の時に手持ちの資料を見せるとか、そういう使い方がベストのようです。

なんにしても、モノがどんどん小型化していきます。
調査もずいぶん楽になります。
デジカメのおかげでフィルムが必要なくなりましたよね。
ボイスレコーダーのおかげで、カセットテープもいらなくなりました。

これで仕事が進まないのは、ぼくが怠慢なだけでしょう。

頑張らなくては!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バレンタイン(そのさん) | トップ | 「虹の架け橋事業」~不就学... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

研究」カテゴリの最新記事