AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

東京出張(2)

2019年05月27日 | 日本語教育
戦前戦中のSPレコードも継続して探しています。 教科書の模範朗読、語学講座など、当時の様子がわかるものを中心に、ですが、 今回、取り置いていただいたのが、冒頭の朗読レコード。 そして、 学生さんには話だけだった、戦闘機や爆撃機の爆音集。 音楽の時間に聞かされていたというレコード。 国会図書館の「歴史的音源」にもとられていますが、こういうものを実際に聞いて、 前の戦争の末期、 . . . 本文を読む
コメント

(初級用)満洲語教科書

2019年05月27日 | 日本語教育
古書店で何気なく見ていた棚にあったので、つい買ってしまったのですが、 これがまた、なぞ。 満州国の研究をされている方だったら「ああ、あれね」とすぐお分かりかと思い、こちらで紹介。 表紙は冒頭のような様子、 中はね、 注音字母でかかれているのですよ、手書きの発音がね。注音字母のメモまで挟まっている。 で、これが、前書きも奥付もなくて、いつのものなのかが、皆目見当がつかない。 . . . 本文を読む
コメント

徴兵保険

2019年05月27日 | どーでもいいこと
子どもが生まれたら入るんだそうだ。 今の、学資保険みたいな感じかな、と思ったら、まさにそう。 保険料は、基本、徴兵検査に合格し入営した場合の費用を準備するためのもののようですが、不合格だったり、抽選で外れたりした場合、またはそれまでに死亡した場合でも払い戻しと配当金があるということ。志願兵や、士官学校、兵学校などに進学した場合も配当金がある。 学資や結婚、等の資金にもとあります。 会社の顧 . . . 本文を読む
コメント

東京出張 (1)

2019年05月27日 | 日本語教育
南山大学は、クォーター制で、第一クォーターも今週で終わり。 カレンダーを見つつ、土曜日や日曜日のボランティア教室のこと、子どもたちの学校行事、大学のオープンキャンパスやらの勤務などをつらつら考え、 もともと、日本語教育学会に行こうと思っていた土日を東京出張の資料調査に切り替えました。 長年、研究テーマにしている、戦前戦中のラジオ日本語講座、なかなか新しい展開がなく、今回は、昭南をはじめとし . . . 本文を読む
コメント