AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

『現代社会と子どもの貧困』法政大学原社会問題研究所叢書

2016年09月16日 | 
宮島喬先生の「フランスにおける子供の貧困の問題」を読んで衝撃を受けたのは、もう古いデータですが、OECDの2005年のデータ。 子どもを持つ世帯の貧困率について、所得の再分配を経る前よりも、所得の再分配を行った後のほうが、日本の場合は貧困率が高くなる、というデータ。 政策による所得の再分配が、これを見る限り、機能不全に陥っている。 データの出典は英語なのでまだ読めていませんが、何とも言えない . . . 本文を読む
コメント

今から社会人の研究生さんとの時間

2016年09月16日 | 日本語教育
今日は社会人の研究生の方が、お仕事の後でおいでになるので、大学に残っています。 さっき廊下に出たら、誰も研究室や院生室にいなくて真っ暗。 幸い、廊下の明かりは、昨年、センサー式になったのでいいんですけどね、それまでは階段のところにあるスイッチまで携帯電話などで照らしながら歩いたのでした。 お仕事を終えてからおいでになるのはお疲れだと思うのです。 有意義な時間になるように頑張りたいところです . . . 本文を読む
コメント

卓話

2016年09月16日 | 日本語教育
来週、ロータリークラブの月例会にお招きいただいて、卓話の時間をいただくことになっています。 指導している留学生が奨学金をいただいているご縁で、お声をかけていただきました。 奨学金事業で、指導教員にまでかかわりを持とうとしてくださっているのはありがたいです。 奨学金をいただいているお礼も申し上げられますし、留学生の様子をお聞きする機会にもなります。 時間は短いのですが、楽しく聞いていただける . . . 本文を読む
コメント

父から届いたもの

2016年09月16日 | どーでもいいこと
防府の父から、山口のなしが届いたのは、数日前のこと。 以来、毎晩、おいしくいただいています。 同梱されていたものが冒頭のもの。 いかめしなんですけどね、詰まっているごはんが、どうやらカレー。 まだ食べていないので、味や、切り口の様子はお伝えできませんが、 いろんなものがあるねー。 今晩当たり食べてみようかなあ。 . . . 本文を読む
コメント

お月見

2016年09月16日 | どーでもいいこと
昨日は中秋。 うちに帰ると、妻が、中秋でお月見だから、とお饅頭を買ってきてくれていました。 包装紙もいい感じ。 うちのベランダから月が見えなかったのですが、お饅頭はおいしくいただきました。 ありがとう。 . . . 本文を読む
コメント