koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

新東迷?

2017-02-10 07:37:58 | 旅・ドライブ

尾鷲から紀勢自動車道へ、そして伊勢自動車道へ

しかし、伊勢道路に入ったとたんに渋滞です。

渋滞で気になるのが、ガソリン、残り1メモリを残すのみ

向かう先でスタンドの休業日とはついていない、

結局”御在所SA”まで行ってようやく給油

何とかガス欠は間逃れました

さてここからは一気に行きたいところですが

まだまだ先はあります。

 

伊勢湾岸道路を走ると、心なしか不安感を覚えるのは、橋?

わたしだけでしょうか?

前回もそうでしてが、なぜ不安なのか判らなかったのですが、

この日わかりました。

橋脚の走行部分の道路厚みが薄い

対向車線はガードレールの下から海が見える

距離感とか、構造の問題ですが、非常に薄く感じるのが

私には少し恐怖感!っと感じるのかもしれません。

でもまあ、ものの数分ですし、道も空いています

よそ見せず進むしかありませんが

 

先へ先へと進んで

”左車線東名”の標識

少し早いな~と感じながらも、JCTへと入っていきますが

・・・合流してわかりました。

新東名に入るには、そのまま真っ直ぐに行けば良かったのに

”東名”の案内につられてしまいました。

豊田ー浜松間は結構ワインディングもあり、道幅も狭い

確か轍も少し大きかったような気がしますが

入ってしまったものは仕方ありません。

浜松(三ケ日JCT)まで行って、新東名へ再合流

微妙に遠回りしてしまった。

 

新東名へ戻る頃、夕日が傾いてきました

 

 

そして清水のあたりで、見え富士

富士山の西側の方が少し雪が少ない感じですね

トンネルを越えるたびに、富士山が近づいたり、隠れたり

何とか新東名の終着、御殿場JCTまで陽が頑張ってくれました。

この後何とか渋滞に巻き込まれず、大井松田icから一般道へ

日曜日の日暮れ時ともあり少し交通量は多いですが、滞ることなく

走れます。

海沿いに抜けてR134号線を通過

結局、平塚でもう一度給油するまでノンストップで来てしまいました

この写真は江ノ電の鎌倉高校前

ボケボケですが

イルミネーションが綺麗ですよ(実物は)

今回およそ1,650kmドライブ

無事に到着です。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする