ひよひよしてます

主にクライミング(特にボルダリング)に関してつらつら書いていきます

地震3

2011年03月13日 | その他

 今日義援金に募金してきました。最初に目に付いたFNNへ。まぁ、自己満足なんですけどね。あと、情けは人の為ならず、ってなこすっからい想いもあるんですが.......明日は我が身ですからね.....なにはともあれ、早期の復旧を祈ります。


地震2

2011年03月13日 | その他

 地震、津波の次は炉心溶融ですか.....

 どこかの局のニュースで専門家が「試験で(ECCS or 緊急電源?)時たま作動しなかった」と漏らしていたけど....緊急電源が動作しなかったのが津波のせいと言っていたが海岸沿いに建設しておいて災害時の津波を想定していないなんてありえないんですけど.....

 それに「チェルノブイリやスリーマイルの教訓を生かした対処しているはず」といっていたけど、もうあの原発って40年目だって?基本設計が40年前のものに30年前の事故の教訓を生かすったってねぇ....

 どっかの本で「無知は罪」とあったけど今回実感。無関心すぎでした。建屋爆発後炉内圧力が下がったようだけど格納容器にひびが入ったからってんじゃないだろうね?海水注入して炉心を冷却しているようだけど、とにかくなんとか収まってほしい


地震

2011年03月12日 | その他

いやぁ~凄かったですね昨日の地震。事務所が8階建てビルの7階だったからか船酔いしそうな揺れでした。あんなに大きくかつ長時間揺れる地震は初めてだった。まぁ、M8.8という観測史上最大級の地震だから「初めて」は当たり前か?(宮城や福島はこんなの比じゃない凄い状況のようですね。被災地の方々には心よりお見舞い申し上げます)。

 

しかも陸の孤島なんでJRが止まった段階で帰宅が困難に。泊まった人も結構いたようだ。自分はIkeの車のおかげで帰宅できたけどそれでも24時前。Ikeさんピストンご苦労様!

 

しかし、うちの会社の懐はちっちゃい。地震が収まった段階で帰宅を促せばいいにきっちり定時まで働かせるわ、21頃に「カレーの準備ができました」なんてアナウンスがあったので「炊き出し?」って思いきや、きっちり料金取るわ。。。。従業員満足度低いぞ、ほんとに

 

 


銀河ッス2

2011年02月12日 | その他
ようやく使い方にも慣れてきたかな?

最初は電池もたないと思っていたけど、アプリインストールのためにインターネッアクセスし過ぎが原因だった模様。タスクマネージャーでいらないタスクを自動Killすればかなり省電力になる。通勤時にニュースチェックしたりメール送受信したりする程度なら4日ぐらいはもつ。それに会社にいるときはパソコンと連携している間USBから給電出来るので電池切れの心配は事実上ゼロ。

前の携帯より軽いし薄いので胸ポケットに入れられるので便利(まぁ、前のが重すぎたってのもあるけどね)。入力はフリック入力が最高!サクサク入力出来る。デフォのiWnnよりOpenWnnの方がキーボードの選択の幅が広いのでベター。

う~ん、変えて良かった。ただ、前のように雑に扱えないのが欠点、かな?

しかし、デフォでマイカレンダーとgoogleカレンダーが自動同期ってのはどうだろ?前に気づいて同期オフにしたから良かったけどあれはないわ。ちょっと悪意を感じるね

さよならアウ

2011年02月05日 | その他

もう待ちくたびれました......散々待ってIS04どまりですか。スマフォ最後発なんだからもっと魅力あるモノ用意してくれると信じていたんですが.....最近サービスも端末も全く魅力ないのでどうしようかな~と思っていたけど、これで踏ん切りつきました。さよならです

 

で、移転先はSBなんてありえないのでドキュモ。本当は国内メーカーを選びたかったけどどれもイマイチ。一番の売りの防水Tのチップセットってもう古いよね?ということで銀河ッス。とにかく今までスマフォ代わりに使ってきた芋菱に比べてサクサク具合がたまりません。ただ、問題はoutlookのスケジュールのoff line同期。kiesに期待したけど1.5も2.0もダメダメ。こんな安定度の低い同期ソフトってポケピの最初期ぐらいだわ。ありえない品質。有料だけどしっかりしたアプリがあったのでそちらを利用。無事同期成功。これで芋場&WMとも手が切れそう

 

いいこと尽くめの移転だったけど不満は当然ある。バッテリーのもち、これですね。そこそこ容量のでかいバッテリーを積んでいるようだけども2日が限界かな。省電力モードにしたり自動同期をoffにしたり省エネ設定にしているつもりだけどね。まぁ、USB給電可能なので仕事中はPCから同期も兼ねての充電可能なのでよしとしますかね。


プラズマ

2010年09月11日 | その他
 この前ふらっとよった電気店で安売りしていたので衝動買いしてしまいました。うちの車にはコンセントがあるので通常のACアダプター付きのやつを購入。いきなり車で使うのもつまらないので家の中で遊んでみました。

 適用容積が1畳程度なので試しに玄関に設置。これはなかなか良いかも。玄関の靴のニオイがなんとなく減って(るような気がし)ます。ここでちょっと実験。靴のニオイが軽減されるならもしかしてアレも......

そう、あの超絶臭いMyシューズです。もう公害認定されてもよいほどの異臭を放つあれに直接吹きかけたらどうなるのか?クライミング関係のものを置いている部屋でシューズの前にこれを置いて全力運転。朝設置して会社から帰って部屋を空けてみると......

大失敗!。単に部屋中にニオイを撒き散らしただけ。急いで窓を開けて換気。ふぅ、危うく死ぬところだった

やはり所詮はイオン発生器。消臭剤の代わりにはなりませんでした。やっぱりクライミングシューズは消臭剤吹きかけての天日干しが一番ですね

秘密兵器

2010年08月03日 | その他
 Webで見つけた瞬間にポチってました。マッサージチェアは高いしでかいので買うのをためらっていたのだけど、これならば場所もとらないし安い。別に肩から腰全体をほぐしてもらう必要はなく、自分的には腰中心でよかった。これならば局所的にほぐすことが可能そうだったからだ。

 試した結果は。リラックスチェアの腰の辺りに置いてスイッチオン。大小異なる玉がついたものが二つクルクルまわるだけなので動きは単調だがこの手軽さが良い。手動ではあるけど場所をずらすことで微調整したり肩甲骨あたりに移動させたり可能。刺激も自分的には結構痛いぐらいに感じるぐらい。音も大したことなくちょっと唸っている音がするくらい。TVつけてたら気にならないレベル。15分タイマーなので一度ボタンを押したら後は何もしなくてもOK。これのおかげで腰が大分軽くなってきた。実売8Kもしない商品だけどこの効果。すばらしいです!

初内視鏡

2010年07月22日 | その他
 今日は胃の内視鏡検査だ。胃カメラの飲むのは初めて。結構ドキドキ

 本当は胃の動きを弱めるための注射をするそうだが眼圧高い人には厳禁とのことでそのまま。まずは胃の洗浄用の(なんだか味があるようなないような)不味い飲み物を飲まされる。その後血圧を測って注射器から針を除いたような容器に入った麻酔ゼリーを口内に二度噴射。だんだんと喉の感覚がなくなってくる。ツバを飲み込むのもちょっと苦労するぐらい。このあたりから結構ブルー

 検査中は横になって穴の開いた容器を口でくわえながらボーっとしているだけ。よだれは垂れ流しだ。まぁココまでは良い(のか?)。問題は胃カメラの挿入時。カメラが喉の奥に触れた瞬間「おぇえぇぇ~」。ただ、胃の中には何もないので声だけ(←これもある意味悲しい)。ココが一番辛かった。その後はただひたすら我慢。たまに腹部のあちこちでカメラが胃の内壁を押している感じがする。なんか妙にカメラを引いたり押したり捻ったり。なんか前の人よりも妙に長いんですけどぉ~

 長い苦行を経てようやく終了。結果は......「うーん、潰瘍も荒れもないしきれいなもんですね。胃の形が悪いですけど」.....そうかぁ~、やっぱりなんともなかったのね自分の胃なんてはじめて見たけど確かにきれいなサーモンピンクで滑らかです。うんうんいい胃じゃないですか....、ってなんですか?「胃の形が悪い」って。どうやら自分の胃は上部が若干二股気味らしい。そのせいで本当の下部になかなか胃カメラが行かなかったのだとか(そのせいで押したり引いたり捻ったりになったのだとか)。レントゲンで胃の下部がうまく写らなかったのも上部の凹みのせいでバリウムが下まで行かなかったのではないか、とのこと。

 最後に「また同じような理由で再検指示が出るかもしれませんね」。まじですか?もうこんな苦しいことはしたくありません。バリウム飲んだ後に満遍なくいきわたるようなナイスなダンス、誰か教えて!

 なにはともあれ今回の健康診断で心臓、内臓、血液、血圧、尿、脂肪、すべて問題ないことが確認されました。毎日3合以上酒飲んだって夕食の50%をラー油たっぷりのラーメンにしたって体調にはま~ったく問題ないことが一年間の人体実験で明らかになりました。この調子で今年もいきましょう

......後はこの「腰痛」をどうするか、だな

ご当地キャラメル

2009年11月07日 | その他
 この前瓢の帰りに買ったこのキャラメル。ようやく食べてみました。.......う~ん、びみょ~

 確かにちょっと酸味を伴ったソースカツ用ソースの味「の雰囲気」は感じる。でも、それ以外はほとんど普通のキャラメル。一体どこが「丼」なのか?誰か教えて!

PCトラポ計画 その3

2009年08月29日 | その他
 PCトラポ用にAtomベース自組みでパーツ探しに秋葉原へ。でも、Atomで自組みするのは意外にお高いと知ったのでネットブックの中古狙いへ変更。でも、なぜか中古ネットブックは尼で探した新品よりも高いんですけど....なぜ?

 久しぶりの暑さの中フラフラしながら祖父へ行くと、なんと出るのmini9が19.8k円!ファンレス+1GBmem+Wifi+16GB SSD。もうど真ん中ですよ!マジですか?こんなに安くていいんですか?そりゃディスコンされましたけど10vと比べて別に違いなんてない(1.6GHz->166GHzなんて体感上の違いなんてないよ)。色が赤ってのが悩みどころだったけど、液晶開いたらバックパネルなんて見えません。そもそもオーディオ制御用PCなんで外に持ち歩く予定も無し。ってことで購入決定

 そのあとはCDデータ用ストレージの選定。NASにしようかと思ったけど別に共有する予定も無し。値段も安いのでUSB接続HDDにしました。2.5inchのほうが消費電力的にはなんだけど、音楽データ再生中はHDDアクセスはガンガンいきそうなので3.5inchのほうが安全かな?と。

 AMEとあわせてこれで合計42k円でPCトラポ完成!mini-itxで自組みしていたら間違いなくこれの倍はかかっていたはず。予想より安く構成できて大満足。しかしこんな(昔に比べて)高性能なノートPCをこんなバカみたいに安い値段で買えるなんて......おそろしい....いやいや、すばらしい世界になりましたね