お絵描き日記~イラストレーター照井正邦

職人、照井正邦の似顔絵、意匠など。画力の向上を目的に練習しています。

安倍晋三首相と志位和夫委員長(似顔絵)

2013-07-05 16:17:37 | ・政治
安倍晋三の似顔絵
安倍晋三首相の似顔絵。

志位和夫の似顔絵
志位和夫委員長の似顔絵。

統計学ってよく分かりません。
世論調査で「有効回答数63%」などとよく耳にしますが、回答しなかった37%の人は分母に含まれないんですかね?初歩的な疑問…。


似顔絵ブログランキングに参加しています。
応援の1クリック、よろしくお願いします↓

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ

人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析


「寄せるな、危険?」スマホと抱っこと曝露量(イラスト)

2013-07-05 12:41:29 | それ以外の画談
スマホとだっこイラスト


赤ちゃんを抱っこしながら携帯電話やスマートフォンを使っているのを、よく見かけます。
しかも、赤ちゃんの頭にピッタリと押し付けて使用している方もいます。
注意すべきなのか、放っておくべきなのか悩みます。

「大きなお世話」かもしれないと思ってしまうんです。
けれど、無視するのも(赤ちゃんにとっては)よくないことだとも思います。
なので、私は電車のときだけさりげなく言うようにしています。

なかったらなかったで困りますから、高周波電磁波被爆の問題は難しいですね。

以下、アップルiPhone小冊子から抜粋。
「iPhoneを体に着用する場合、本体の身体からの距離が15mm未満の場合(iPhoneをポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhoneのSAR測定値は総務省の定める曝露ガイドラインを上回る場合があります。携帯電話のパフォーマンスを最適化し、かつ、身体の高周波(RF)エネルギーの曝露量が総務省の定めるガイドラインを超えないために、常にこれらの指示および警告に従って下さい:iPhoneの内蔵オーディオレシーバーを使用して通話する場合は、iPhoneのDockコネクタが肩の上部にくる位置で本体を持ち、アンテナからの距離を離してください。音声通話または携帯電話ネットワーク経由の無線データ伝達のために、身体の近くでiPhoneを使用する場合は、iPhoneを身体から15mm以上離してください。また、必ず金属部品を不使用のキャリーケース、ベルトクリップ、またはホルダーを使用して、iPhoneと身体との間の距離が15mm以上離れるように保ってください。
それでも高周波エネルギーの人体の影響が心配な場合は、iPhoneの使用時間を制限することで、曝露量を低減させることができます。これは、曝露時間も人体に体する曝露量に影響するためです。また、距離により曝露レベルは劇的に減少するため、身体とiPhoneとの間の距離をさらに離すことも有効です。」


似顔絵ブログランキングに参加しています。
応援の1クリック、よろしくお願いします↓

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ

人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析


一般には不評だけれど、似顔絵塾には載る作品(似顔絵雑記)

2013-07-05 04:21:41 | 雑記
週刊朝日の後ろ側に「山藤章二の似顔絵塾」という似顔絵のコーナーがあります。
塾長は、山藤章二先生なのですが、これがなかなか掲載されない。
自分のスタイル、それも誰かの借り物でない、新しさのある似顔絵でないと載らないのです。
もちろん、古典的な?似顔絵も掲載されるのですが、それでも独創性が感じられなければならない。
また、アメリカンカリカチュアは載りにくい。
これは、個人的な見解ですが「技術<独創性」でなければいけなくて、既成のスタイルだと、いくら技術を磨いても掲載されないのではないでしょうか。
以下の似顔絵は、過去に描いて、コメントなどでバッシングを受けたけれども、似顔絵塾に掲載された作品です。
似顔絵塾投稿の人への参考には、少しはなるかもしれません。
※マネしても、模倣で独創性が失われてしまうので、載らないと思いますが…そこが難しいところです。

錦織圭の似顔絵
錦織圭

【備考】この似顔絵は、「似顔絵ではない」というお叱りのコメントを頂いた作品です。似顔絵塾では、トンチ絵がテーマのときに右側掲載でした。おそらく『「顔」を描かないと、顔が主役でないと似顔絵ではない』という固定観念を一般の方は持っているのでしょう。似顔絵塾では、顔を描かなくても似顔絵と認められます。



橋下徹の似顔絵
橋下徹

【備考】この似顔絵は「つまらない」というコメントを頂いた作品です。似顔絵塾では、右側掲載でした。「似顔絵/岩波新書/山藤章二」の中で、「青島幸男氏が当時、肖像画を似顔絵で描く依頼があり…」という趣旨の内容があり、『政治家の肖像画ってつまらないよね』という気持ちが、「ツマラナイ肖像画の絵」という入り子式の作品のアイデアになりました。これは、塾長とのキャッチボールですね。「阪神タイガースの選手が載りやすい」や、マニアックなコンセプトでも、塾長のミットにおさまれば掲載されますし、嬉しいですね。




aikoの似顔絵
aiko

【備考】この似顔絵は「かわいそう」「カブトムシはいらない」というコメントを頂いた作品です。似顔絵塾では、トンチ絵として掲載されました。「カブトムシはいらない」というコメントから、逆によりカブトムシに近づけることによって、一般の方との距離はますます遠のき、結果採用される形になったのだと思います。これは、似顔絵塾が、ファンアートではない、熱狂的なファンの描いた似顔絵ではない、ということなのだと思います。どこか風刺が効いていたり、ちょっと斜にかまえてものを見たりする似顔絵が掲載されやすいのだと思います。「悪意を感じる」という言葉がありますが、「悪意」までいったらどうかと思いますが、ファンは怒るけれど笑っちゃうような風刺というものが、掲載の条件になっている(場合もある)のだと思います。


まとめですが、似顔絵塾はどちらかというと、新聞の風刺似顔絵に近い気がします。その手前の、「似ていてちょっとおかしい」くらいのノリがありますね。

そして最後に、似顔絵塾では「答えがない、決められたルールがない」というのがポイントでしょう。塾長のアンテナにひっかかるように描くのはたやすいことかも知れませんが、ひっかからなくても「この似顔絵は分からない」と載せてしまうのですから、あまり気にする必要もない。
ただ一つ言えることは、同じような似顔絵を何枚も出している場合、さらに5年たっても一枚も掲載されない場合は、他のタッチなり、スタイルを再構築する必要があると思います。
私の場合はタッチを変えすぎて、嫌がられているきらいもあるのですけれどね…。
掲載されないのは、「画力がない」「技術力がない」からでは決してないです。掲載されない理由としては、「どこかで見たような似顔絵である」「面白味、または興味深くない」というほうが大きいと思います。
別に、似顔絵塾掲載にこだわる必要もないのですけれどね。
長文、駄文、失礼!!

似顔絵ブログランキングに参加しています。
応援の1クリック、よろしくお願いします↓

にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ

人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析