11月の手作りギャラリーに参加される作家の方のご紹介です。
今回は「Craft Room」を主宰されているさいふぁさんです。
では自己紹介です。
--------------------------------------------------------------------------
Craft Room (デコパージュ・クレイ・エッグ・手作りお香など)
こんにちは。 Craft Room 主宰の さいふぁ です。
東京都在住で、講師歴15年。
子供の頃から手作りが大好きで、様々な手工芸に取り組んでいます。
その中で特にデコパージュに惹かれ、講師として活動をしてまいりました。
Craft Room では、デコパージュという枠にとらわれず、
様々な手工芸とのコラボレーションを楽しんでいただいております。
私自身は、心が和む温かみのあるものを制作するクリエイターを目指しております。
<<主なクラフトの経歴>>
1989年 知人に誘われてデコパージュを始める。
1991年 全日本総合手工芸講師会でデコパージュ講師としての認定を受ける。
(1995年、教授としての認定)
1992年~2005年 (株)ヂャンテイにてデコパージュ講師養成講座及び、講師のための研究科を開く。
1993年~ 日本クレイホビー協会 冨田榮子先生に師事
1995年 同協会 講師として認定を受ける。
2004年~ お香が手作りできることを知り、勉強を始める。
2005年 薫物屋香楽にて香司として認定を受ける。
(手作りのお香/匂い袋・練り香・お線香など/)
1992年、1993年、1994年、1996年、1999年、2005年 日本ホビーショー、銀座のギャラリーなどでグループ作品展を開催
2006年 ギャラリー銀座にて個展開催 個展にあわせて作品集”夢紡”を自費出版
2004年秋に初めて参加させていただき、今回は2回目になります。
デコパージュ・クレイ・エッグなどの作品を予定しております。
また、”手作りギャラリーサンダルウッド”にちなみ、
天然の白檀(サンダルウッド)を使用して作る”手作りの匂ひ袋”の講習も予定しております。
皆様に楽しんでいただくことができましたら幸いです。
Craft Room のホームページはこちらです。→ 「Craft Room」
もしご興味をお持ちになりましたらご覧くださいね。
今回は「Craft Room」を主宰されているさいふぁさんです。
では自己紹介です。
--------------------------------------------------------------------------
Craft Room (デコパージュ・クレイ・エッグ・手作りお香など)
こんにちは。 Craft Room 主宰の さいふぁ です。
東京都在住で、講師歴15年。
子供の頃から手作りが大好きで、様々な手工芸に取り組んでいます。
その中で特にデコパージュに惹かれ、講師として活動をしてまいりました。
Craft Room では、デコパージュという枠にとらわれず、
様々な手工芸とのコラボレーションを楽しんでいただいております。
私自身は、心が和む温かみのあるものを制作するクリエイターを目指しております。
<<主なクラフトの経歴>>
1989年 知人に誘われてデコパージュを始める。
1991年 全日本総合手工芸講師会でデコパージュ講師としての認定を受ける。
(1995年、教授としての認定)
1992年~2005年 (株)ヂャンテイにてデコパージュ講師養成講座及び、講師のための研究科を開く。
1993年~ 日本クレイホビー協会 冨田榮子先生に師事
1995年 同協会 講師として認定を受ける。
2004年~ お香が手作りできることを知り、勉強を始める。
2005年 薫物屋香楽にて香司として認定を受ける。
(手作りのお香/匂い袋・練り香・お線香など/)
1992年、1993年、1994年、1996年、1999年、2005年 日本ホビーショー、銀座のギャラリーなどでグループ作品展を開催
2006年 ギャラリー銀座にて個展開催 個展にあわせて作品集”夢紡”を自費出版
2004年秋に初めて参加させていただき、今回は2回目になります。
デコパージュ・クレイ・エッグなどの作品を予定しております。
また、”手作りギャラリーサンダルウッド”にちなみ、
天然の白檀(サンダルウッド)を使用して作る”手作りの匂ひ袋”の講習も予定しております。
皆様に楽しんでいただくことができましたら幸いです。
Craft Room のホームページはこちらです。→ 「Craft Room」
もしご興味をお持ちになりましたらご覧くださいね。