
今のうちに暗記をしてしまおう!
当塾の3年生向けのオプションコースに「理社国授業」があります。 このコースだけは一斉授業...

いよいよ教育も次世代へ
本日の朝刊に2020年からの新しい学習指導要領についての記事がありました。 教育もいよい...
自動化の先にあるもの
先日、幕張新都心で試験的にバスの自動運転が始まったというニュースを耳にしました。 いまは...
塾からのお知らせ【8/4版】
============= 埼玉県立入試まであと210日 埼玉私立入試まであと171日 =...
今日はお休み
金曜日の週末になり、1週間の疲れが少し出てきてしまいました。 今日はそんなわけで、ブログ...
垢抜けの効用
「垢抜ける」という言葉があります。 辞書で引くと、「姿や芸などがスッキリと洗練される。素...
勉強をした人間の魅力
いま、受験生の皆さんは「受験勉強」という経験をしている真っ最中です。 夏休みに入ってから...
明日は高校見学会
当塾は、明日は「高校見学会」を行います。 今回訪問するのは、古河三高、叡明高校(浦和麗明...
それぞれの始まり
本日は「高校見学会」を実施しました。 ご参加をいただいた皆さん、本当に暑い中、お疲れ様で...
人の縁
今日は、私の尊敬する方のお母様がなくなられたとのことで、お通夜にいって参りました。 3月...