
教室点描 10月
11月に入り、一気に寒さが増してきました。今日は北風が吹いていて寒い1日になりそうです...

北辰テスト後の面談
今日は北辰テストの受験日でした。テストから帰ってきた皆さんの表情を見ていると、テストの結果も悲喜こもごもだったのかな、そんな気がしました。 自己採点をそれぞれでしてもらい...

入試まで、、2ケタに突入!
少し前のことですが、11/7は公立高校入試まであと100日でした。いよいよ入試まで2ケタに突...
入試情報研究会に参加
昨日、NPO埼玉教育ネット主催の入試情報研究会に参加してきました。この研修は毎年、入試の...

英検二次試験対策を実施
先日、英検二次試験に向けて面接試験の練習を行ないました。 今回は上位級の資格を持つチュ...

期末対策がスタート
期末テスト2週間前になり、定期テスト対策のプリント打ち出しも始まりました。毎回、プリン...

漢検を実施
11/14に本年度・第2回目の漢字検定が実施されました。受験する皆さんが直前まで問題集をめ...

雨上がりの日曜日に…
雨上がりの日曜日だった昨日、昼休みの時間にカメラを手に、教室の外に出て見ました。教室前の木々が色づき、とてもきれいでした。今回は教室の中ではなく、塾の外の南栗橋の大自然?をご堪能く...
歓声
23時まで続いた自習が終わり、生徒さんが帰った教室をふと見回してみた。至る所に各々が努...

期末テストが終わりました
2学期の期末テストも終了し、3年生はいよいよ受験本番という季節がやってきました。 今回のテスト、皆さんはどうだったのでしょうか?結果が返ってきたら、じっくりと聞いてみたいと思い...