幸彩学習塾 オフィシャルブログ

凛々しい姿

去る1月9日の通い合宿「冬スぺ」を持って、今季の冬期講習を無事に終えることができました。
教室運営に際して、生徒・保護者の皆様、スタッフの皆さんに多大なるご協力をいただきました。
皆さん、ありがとうございました。



私がこの時期、受験生の生徒さんを見ているのがとても好きです。
今までとは違う凛々しさ、そんな姿があるように思います。
まだまだ受験生としての自覚に乏しかったころから比べると、格段の成長のように思えます。

受験勉強で身に付けた知識は、もしかしたら私たちのような仕事につかなければ、直接的に役立つことはないかもしれません。
でも、こうして生徒さんたちを見ていると、
知識を身に付ける過程の中で得られるものがたくさんあるように私には思えます。



偏差値や順位は、一つの努力のあかしだと思います。
もちろん塾ですから、それを追っていくのは必然です。
でも、生徒さんたちを見ていると、それだけではない”何か”をこの受験を通して身に付けていっている、そのように思います。

こうしていま見ている姿は、そんな生徒さんたちの姿なんだろうと思います。
授業で教室の後ろに立って、生徒さんたちの背中を見るのが好きです。
ずっと3月から見続けてきた背中も、だいぶ大きく、そして凛々しくなってきました。
そんな皆さんの姿が見られた冬期講習、
私にとっても代えがたい思い出となりました。



1月6日には今季初の入試も行われました。
合格発表もすでに行われ、受験された生徒さんは、希望通りのコースで合格するできました。
いよいよ本格的な受験シーズン、大きくなっていく背中と、それに比例して増していく凛々しさを
私は今日も傍らで見守りたいと思います。




よろしければ、クリックをお願いいたします!

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記・エッセイ・コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事