flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

一蓮托生 -いちれんたくしょう-

2006-01-26 17:41:34 | 天祐語録
 一般的に運命を共にするという意味に使われている。
然し本来は、皆が浄土に生まれ変わり、同じ蓮の上で生きようという意味である。
「具会一処」も同意語。先立つ人も何時の日か仏の元で逢うことになるという意。

私もこの事柄に苦しんだ時期があったが、今では将来への楽しみに変わった。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文化財防火デー | トップ | 愛敬符 -あいきょうふ- »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
落ち着きます (しぃ)
2006-01-26 19:43:02
蓮の花って落ち着きますね。

仏の顔を感じるというか・・・



koureiさんは、仏教を学んだ事があるんですか?



実に有難いお言葉・・・・

と手をあわせたくなってしまいます(^^ゞ
返信する
しぃさん (kourei☆)
2006-01-26 20:48:45
ええ、一時この世界にどっぷり浸かってました。



私の考え方や名前も、今に影響しています。



母が亡くなったあと、このコトバで救われたような気がします。
返信する
 (BALTAN(バルタン))
2006-01-28 07:19:02
この花をみると、必ず「仏教」「お釈迦様」しか思い浮かばない。

私の脳裏にはインプットされている。
返信する
☆バルタンさん (kourei)
2006-01-28 12:59:42
やはりバルタンさんは前世の記憶が残ってますね?

お食事も生臭モノ苦手みたいだし…。
返信する
食事 (BALTAN(バルタン))
2006-01-30 05:48:49
たぶん、昔の私は貧乏だったのでしょう。

高級なものは駄目です。



土のもの、草のもの、木の実のものが一番です。

レンコン、牛蒡、人参、おくら、こんにゃく、ししとう、こんなものばかりがいい。
返信する
そういう生き方だったのでしょう… (kourei-out)
2006-01-30 08:01:25
やはり僧侶の血を引いているのですよ。

人を導き、助けるために、生臭ものは食べなかったのでしょう。

環境に思い入れがお深いのも、そのためでしょう…。
返信する
koureiーout? (BALTAN(バルタン))
2006-01-31 17:57:50
名前?

変りましたか?
返信する
変わっていません (kourei☆)
2006-01-31 18:53:15
outは家の外からアクセスしたときの名前です。

紛らわしくて、すみません。。
返信する

コメントを投稿