flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

縁切榎

2023-01-25 00:00:00 | ふるさとの木々
(東京都板橋区本町 2013年2月16日)
 中山道沿いに生える縁切榎は、江戸時代中期に旗本近藤貞用の抱屋敷の邸内社であった第六天神(他化自在天(たけじさいてん))の神木であったが、いつの間にか縁切榎と呼ばれるようになった。当地の庄屋飯田家の文書には、文久元年(1861)徳川家茂に降嫁する皇女和宮下向の際、この榎を避けるため、中山道の迂回路が造られている。明治17年(1884)板橋大火により焼失し、その後二代目が植えられたが、昭和47年(1972)開発により伐採され、かつての場所から旧中山道を挟んで向かい側に三代目が植えられ、第六天神の祠も遷座された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする