flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

掛川

2005-09-21 23:23:13 | 城郭・城下町

(静岡県掛川市 1982年6月30日の日記から)
 遠州散策踏査東進で、袋井から掛川へと向かった。双方とも駅前は整備途中といった感じで、未舗装部分も見受けられた。東海道宿場町であり城下町でもある掛川には、重要文化財の御殿、徳川家光の位牌を祀る大猷院殿霊屋、太鼓櫓等が城跡には残っているが、天守にあたる部分にはブロックで固めた天守台に青銅製の聖観音が立っている。天守復元の計画はあるのだろうか三の丸跡に建つ市役所で資料を求め、この地域の歴史を吸収した。

(関連記事:掛川城平成十七年 和田岡古墳群 小笠山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

設楽ケ原-SHITARAGAHARA- 2005/05/12

2005-09-21 00:47:20 | ご近所漫ろ歩き
 私が幼い頃から歩いている古戦場。
今日は空模様も悪く、弔い日和と言ったところか。
その真っ只中を国道が通ることとなり、丘を削る工事をしていた。
多くの武士が命を落とした原野。
史実に思いを馳ながら、未来への光景を見つめた。
土地改良により次第に形状は変わりながらも、この場所の出来事は残るのである。

散策の間、屋根の無いところでは雨が止み、見守りによる遊行ができた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする