2020年11月29日 コウノトリ目撃情報(2)
*09:50 郷公園駐車場から見える栄町の田んぼでJ0012が餌探し

J0021と一緒ではありません
*晴れた朝の郷公園西公開ケージでは、飼育コウノトリたち2羽が陽射しのある土手で日光浴していました
*10:22 郷公園東エリアの奥の川渕で、J0021が警戒気味にいました

土手上に来園者がJ0021に近づいていたのでした
*10:03 J0021が川の中を非公開エリアへ移動、前方にエヒメがいました


J0021がエヒメの後を追って、移動しているようでした
*非公開エリアの通路へ上がったエヒメ

*次いで、J0021も上がって来ました 左がJ0021、右がエヒメ

西公開ケージの観察に行こうとしていた郷公園の車が止まり、2羽の通過を待っていました
*10:06 通路を越え、非公開エリアの池の奥で餌探しする2羽、奥がJ0021、手前がエヒメ

知らない人が見ると、ペアに見えそうです...最近、東エリアで2羽一緒によく見かけます
*10:10 栄町の刈り田でJ0476が餌探し


餌生物は中々見つけられない様子でした...(以上 コウノトリ市民レンジャー)
*09:50 郷公園駐車場から見える栄町の田んぼでJ0012が餌探し

J0021と一緒ではありません
*晴れた朝の郷公園西公開ケージでは、飼育コウノトリたち2羽が陽射しのある土手で日光浴していました
*10:22 郷公園東エリアの奥の川渕で、J0021が警戒気味にいました

土手上に来園者がJ0021に近づいていたのでした
*10:03 J0021が川の中を非公開エリアへ移動、前方にエヒメがいました


J0021がエヒメの後を追って、移動しているようでした
*非公開エリアの通路へ上がったエヒメ

*次いで、J0021も上がって来ました 左がJ0021、右がエヒメ

西公開ケージの観察に行こうとしていた郷公園の車が止まり、2羽の通過を待っていました
*10:06 通路を越え、非公開エリアの池の奥で餌探しする2羽、奥がJ0021、手前がエヒメ

知らない人が見ると、ペアに見えそうです...最近、東エリアで2羽一緒によく見かけます
*10:10 栄町の刈り田でJ0476が餌探し


餌生物は中々見つけられない様子でした...(以上 コウノトリ市民レンジャー)