新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

秋の粟島探鳥行(2017-2) 総集編

2017-11-07 05:13:35 | 新潟の探鳥地
 粟島・秋の探鳥行(2017-2)の総集編です.

 今回の粟島探鳥行は,今秋2回目の渡島でした.

 秋の渡りの最盛期は10月中旬とみられますが.これまで機会のなかった10月下旬に日程を設定しました.

 全体的な印象は,カシラダカ,ミヤマホオジロ,メジロなど普通種が多く,離島らしい鳥がほとんど出てこないということでした.

 これは,今年だけの傾向なのでしょうか.

 11月に入ったら,どうなのでしょうか.興味が尽きませんね.

ベニマシコ
撮影日時 2017.10.27 撮影場所 新潟県・粟島


ミヤマガラス
撮影日時 2017.10.28 撮影場所 新潟県・粟島


ツグミ 背に白色の羽毛が混じっています.
撮影日時 2017.10.28 撮影場所 新潟県・粟島


 観察種(10月27日から29日)
 マガモ,キジバト,ウミウ,アオサギ,ウミネコ,トビ,ノスリ,アカゲラ,チョウゲンボウ,チゴハヤブサ,
 モズ,コクマルガラス,ミヤマガラス,ハシボソガラス,ハシブトガラス,ヤマガラ,シジュウカラ,ヒバリ,ヒヨドリ,ウグイス,
 メジロ,ムクドリ,クロツグミ,シロハラ,ツグミ,ジョウビタキ,イソヒヨドリ,スズメ,キセキレイ,ハクセキレイ,
 ビンズイ,タヒバリ,アトリ,カワラヒワ,ベニマシコ,シメ,ホオジロ,ホオアカ,コホオアカ,カシラダカ,
 アオジ,オオジュリン

 今年もお世話になった粟島・内浦の民宿「脇源」さんの27日の夕食と29日の朝食です.

 夕食は,刺身,魚の煮付け,鯛の塩焼き,タコの柔らか煮など.

 朝食は,サザエの炊き込みご飯,イカの刺身,エゴ練り(エゴという海藻で作ったもので,磯の香りがする郷土料理)など.

 とても食べきれないご馳走です.
 
 気さくなお父さん,お母さんが営む粟島・内浦の民宿「脇源」さんは,新潟のバーダーに大人気です.

 「脇源」さんの連絡先は,0254-55-2437です.

 鳥好きはもちろん,お魚料理好きにもお勧めです.

夕食


朝食