洸風日記

季節のお便り

08.8.8「シーズン到来~!色とりどりの夏の精…」洸風荘おかみの甘辛日記

2008-08-08 10:43:42 | Weblog
いよいよシーズン到来です!

大好きな“夏の花の精”たちが、気高く、凛としてその美しさを存分に披露してくれます!

相反して撮りての腕の未熟さに、相も変わらずもがいていますが…。

特に「ヒマラヤの青いケシ」の神秘的なブルーに勝るとも劣らない、真夏の“青い華の女王”とも言うべき「つゆくさ」の、吸い込まれそうな青の魅力~!

たった2枚の羽根のような美しいブルーの表現に、まだ一度も納得できたことがありません。早朝、我が家の庭の土手下に無数の碧い宝石のように咲いてくれるのに、残念ながらこの時期、朝日は森の上から顔を出し、朝露を含んだベストシーンに光を与えてくれません。。。

やっと、陽差しを受けた時には高すぎて…。多忙なこの時期、早朝から写真撮りに歩くこともままならず、いつもチャンスを撮り逃がしてしまうのです。

今年こそはとわくわくしながら。。。




信州「エコ心の宿」登録宿泊施設
http://www.eco-cocolo.net/

08.6.28「朝日新聞に、投稿文が掲載されました!」洸風荘おかみの甘辛日記

2008-06-28 21:42:58 | Weblog
6月28付・朝日新聞の「声」らんに、洸風荘おかみの投稿文が掲載されました!

「多分、出してもムダだろうけど…」と、気楽な気分で投稿したら、ほんとに載ってしまいました!びっくりデス。。。ご参考までに、全文をご紹介します。


 <太陽光発電を家庭も手軽に>

「わが家の屋根に36枚の太陽光パネルが設置され、6月中旬から稼動を始めました。

以前から電気を自然エネルギーで賄いたいと思っており、その夢が実現したのです。

予算がないわが家でも設置できたのは、太陽光発電を進める地元のNPOと市民ファンドの
支援のおかげです。

ファンドは太陽光パネルの設置施設と電力会社に売電し、その資金で運営されています。

わが家もファンドから電気を買って使う形ですが、設置や管理費は全て無料でした。

わが家の年間平均電気使用量からすると、太陽光発電でエネルギーを賄える計算になります。

ただ残念なのは、この仕組みは一般家庭が恩恵を受けられないことです。小規模でも、
事業者であるため設置が可能になりました。

経済産業省は廃止されていた家庭向けの補助金を復活し、家庭用太陽光発電の設置費用を
今後3~5年で半額にするとの方針を打ち出しました。

しかし、温暖化防止策は急務です。国も「低炭素社会」目指すのなら、一般家庭がもっと手軽に
太陽光発電を設置できる思い切った施策を取ることを求めます」


以上ですが、500字以内のまとめですので、どうしてもぎこちなさが目立ちますが、大体の意味はご理解いただけるのではないでしょうか? ひとことで言うなら、この南信州のようなケース、NPOがどこにでもできるように、国も設立に当ってはバックアップして欲しいということです。

当地のNPO設立に当っては、国と最寄の飯田市が支援されたようです。市民の方々も「銀行へ預金しても利息は安いし、市民ファンドは高利回りで、しかも環境保護の資金になる」ということで、出資者がどんどん増えているそうです。

ご意見・ご感想をいただければ嬉しいです。


信州「エコ心の宿」登録宿泊施設
http://www.eco-cocolo.net/

08.6.15「変った妖精たち…」洸風荘おかみの甘辛日記

2008-06-15 15:46:02 | Weblog
花にお詳しい方々にはそうでもないのかも知れませんが、ふだん、山野草ばかりを注目している私にとっては、とっても珍しい、変った中村農園の妖精たちです…。

よくぞ、この世にこんな品種があるものと、片っ端から撮ってきました!

最初は多分、殆どが西洋オダマキだと思います。後日、農園が空いてる時に行って聞いてきます(いま、一番混んでる時なので…)。




信州「エコ心の宿」登録宿泊施設
http://www.eco-cocolo.net/

08.6.14「いろいろな表情を持つ、神秘の花とは…」洸風荘おかみの甘辛日記

2008-06-14 16:55:05 | Weblog
3つの種があるとはいえ、撮る角度、陽のあたり具合、花の咲き方でこんなにもいろんな表情を持つ「青いけし」という花は、底知れぬパワーをも秘めているのでしょうか…?

何度見ても、いくら見ても見飽きない花のです…。この透明感のある澄んだブルーに、吸い込まれてしまいそう…。

観る瞳も、触れれば手の指先も、心の中までも染まってしまいそうな、ヒマラヤン・ブルー。

標高1500mの高地で咲き競う、幻の花…。




信州「エコ心の宿」登録宿泊施設
http://www.eco-cocolo.net/

08.6.14「青いけしシリーズ・5」洸風荘おかみの甘辛日記

2008-06-14 11:36:21 | Weblog
「青いけしシリーズ・5」洸風荘おかみの甘辛日記

開花した花を正面から見ても種類の見分けがつかない状態なので、これから開く半蕾では余計わかりません。でも、こういう開きかけの花が、初々しくてとっても好きです!




信州「エコ心の宿」登録宿泊施設
http://www.eco-cocolo.net/

08.6.14「青いけしシリーズ・4」洸風荘おかみの甘辛日記

2008-06-14 11:07:30 | Weblog
「青いけしシリーズ・4」洸風荘おかみの甘辛日記

神秘的なヒマラヤン・ブルーをご堪能下さい!

この中に3種類もあるなんて…。私にはまだ見分けがつきません。




信州「エコ心の宿」登録宿泊施設
http://www.eco-cocolo.net/

08.6.13<神秘的な青いケシ>3・取材に行ってきました!洸風荘おかみの甘辛日記

2008-06-13 20:04:06 | Weblog
<神秘的な青いケシ>3・取材に行ってきました!洸風荘おかみの甘辛日記


同じ日、同じ時間帯に撮っても、青いケシは撮る角度、花の咲き方でも、色の濃さ、透明度などがみんな違います。

それぞれの微妙な表情の違いをご紹介します…。




信州「エコ心の宿」登録宿泊施設
http://www.eco-cocolo.net/

08.6.13<神秘的な青いケシ>2・取材に行ってきました!洸風荘おかみの甘辛日記

2008-06-13 19:44:24 | Weblog
同じ日、同じ時間帯に撮っても、青いケシは撮る角度、花の咲き方でも、色の濃さ、透明度などがみんな違います。

それぞれの微妙な表情の違いをご紹介します…。



信州「エコ心の宿」登録宿泊施設
http://www.eco-cocolo.net/

08.6.13「行ってきました!青いけしの園へ…」洸風荘おかみの甘辛日記

2008-06-13 17:42:50 | Weblog
北海道以外、日本では中々成功例の少ないという、「青いけしの花」がそろそろ見ごろだというので、早速、「大鹿村の中村農園」に取材に行ってきました~!

以下、様々な表情をした神秘的な<ケシの女王>を、順次ご紹介していきます。

写真は「メコノプシス・グランディース」




08.6.12「ほんとに、もみじによく似てます…」洸風荘おかみの甘辛日記

2008-06-12 20:28:25 | Weblog
写真は、林を抜けるそよかぜに、さわさわと枝葉を揺らす擬似もみじ…。

ほんとによく似てますね~!もみじにしては葉が大きいですが…。

紅い花と思ってるところも、実は葉の一部だったりして…?




山の上のエコ山荘
http://www.koufuusou.com/

信州「エコ心の宿」登録宿泊施設
http://www.eco-cocolo.net/