指定管理者速報ブログ版/公園情報センター提供

公園情報センターではブログ版による指定管理者公募情報を開始。
公園遊具博覧会ブログは終了しました。

複合遊具

2011年10月31日 17時13分31秒 | 日記
この複合遊具は、この公園がリニューアルされた直後に調査に訪れ、見ている。何年ぶりか、6.7年ぶりだろうか。だいぶ色もくすみ、小さな落書きもある。まあーこれなら無事生き延びていると言ってもいい。それほど、繁華街にある公園の闇は深いのだ。
それはそうとして、この繁華街にはもう一つ、「立派な公園」がある。夏は人々のくたびれきった汗と体臭がこびりつくようなネットリとした空気が流れ、冬はカミソリのように人肌を刺す貧乏風が吹きまくる、なんともスラム街のような公園に久しぶりに訪ねてみたが、残念なことに全面改装中で、中には入れなかった。この公園がどのように生まれ変わるのか、興味があるが・・・それまでこっちが生きていられるだろうか・・・。まぁーどのみち公園は利用者によって魂が入る。人だ、人・人・ひと・ヒト・・・。

複合遊具

2011年10月28日 09時11分09秒 | 日記
タイプとしてはもうぜいぶん古い形の木製複合遊具。しかし一部の部品が新しいものに取り替えられている。まだ一部を取り替えるだけで使えると踏んだのだろう。子供たちがどんどん代替わりするので、これでもかまわないと考えたのかもしれない。

名称不明遊具

2011年10月27日 11時37分04秒 | 日記
健康遊具に似たものがあるが、これはそうした類のものではなく、単なる遊具だろう。では単なる遊具と健康遊具とはどこがどう違うのかの明確な判断などどこにもない。我にもできない。健康遊具と書いてあればそうなのだろうと思うし、何も書かれていなければ、ブランコなどと同様の遊具と思っているに過ぎない。公園遊具が身近な地域社会にいっぱいあるのに、遊具に関する正確な指針が一つもない。あるのは業界団体が役所の指導に従ってつくったものだけ。やっぱり利用者の多くが子供たちなので、一般市民が参加したものが是非とも必要だ。エセ文化人や御用学者や無能なヤクニンはいらない。