岩登り日本

Rock Climbing in Japan

初めての西口

2007-07-08 | 有笠
有笠に土日2日間行ってきた。
メンバーはもっさん、おKEI、むらとん、けろちゃん。

土曜はアドベンチャーへ。
現地でmaoさんとchieちゃんと合流した。2人とは去年の秋以来だから随分お久しぶり。chieちゃんは昼寝もしないで一日しゃべりつづけて、ついでに用心棒もRPしていた。maoさんもchieちゃんに続いて用心棒をRP。そのあと、俺と一緒に感謝の心をやった。感謝の心は出だしが3級くらいのボルダームーブでそのあとが11dくらいかな?なかなか面白いルートです。maoさんはムーブ解決したものの、用心棒RPの後じゃさすがにスタミナ切れかRPならず。俺のほうは今日はこいつに専念だったので無事に3撃。また12登っちゃったよ。

日曜は偏屈。
初めての西口エリアだ。林道は思ったよりよくて、これなら俺のクルマでもいけそうだ。2Fに10のルートがずらりと並んでいたのでアップに片っ端から登ろうかなといったら、みんなが「あたしもあたしも、俺も俺も」とやってきたのでみんなでやることになった。みんなすごい盛り上がって楽しそうだった。
俺は11時前に9本全部終らしたので1Fに移動してアッキおすすめの金庫やぶりにトライ。これはトポに★ついてないけど★★★あげてもいいくらいのルートだった。最初から最後までぎっしり詰まってる。特に中間部のマントルがしびれる。一通りムーブはできたけど岩はところどころ濡れていてRPできる状態じゃなかったので2便で終了。次は是非RPしたい。

↓隠れた名作「金庫破り5.12a」


このあと、掟破りと低姿勢にもトライしたが出だしがびしょぬれで二つとも敗退。なんか欲求不満なので奥壁に行ってみようかなといったらモッサンが「俺も行く行く」というので一緒に行った。
奥壁はからからに乾いていた。のっぺらぼうをみた。ここはのっぺらぼうのためのエリアって感じ。のっぺらぼう以外は上級者のアップ用のイレブンが数本。でもここのイレブンはどれも面白そうだ。ためしにまっしぐらをやってみた。ドッかぶりのがばがばでとても楽しかったけど腕が終っていてテン山でなんとか抜けた。いいルートだけどわざわざこれやりにくることも無いだろうから、次にここに来るのは誰かがのっぺらぼうやるときに、ビレイヤとしてお供するときかな。

東口は人のクルマ頼みでなかなか行けなかったけど、西口は自力でいけるとわかったのは大きな収穫だ。来シーズンは好きなだけ有笠にいけるな。

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金八)
2007-07-11 22:59:13
ださんがのっぺらぼうやればいいんじゃないの?
返信する
>金八 (coda)
2007-07-12 00:18:52
ああそうか!
そんときはいろいろムーブ教えてくださいネ。
いつになることやら・・・だけど。
そんときまでムーブ覚えててね。
返信する
Unknown (もっちん)
2007-07-12 07:53:15
あの時点では、燃え尽きていたので「いくいく」なんて、言うわけないでしょう(>_<)



西口の他のエリアも行きましょう。
返信する
堪能・・・ (CHIE)
2007-07-13 10:06:58
してますね、有笠。
金庫やぶりやってみたくなりました。
おしゃべりの合間に時間があったらさわってみますにょ
さあ、いよいよシーズン2?
返信する
西口からでも (Unknown)
2007-07-14 17:53:41
サンダンスから南国までそんなに遠くないです。
返信する

post a comment