パン考房MOMO

今となっては思い出ばかり
自家製酵母と国産小麦でつくるパンの覚えき

迷宮入りフランスパン

2006-11-01 08:42:14 | ハード系パン
できる限りのことはやりました・・・でももうわからない、です。^^;

粉はTypeER、酵母はトマト酵母、水分量60% 手ごねで15分 1次発酵11H 2次発酵1.5H
焼成 300℃予熱 5分火を消しその後200℃25分

うーん、発酵が足りないのはわかっていて、時間の関係で早めに切り上げてます。
クープは、新しい刃で力を入れずに一気にいれました。
やることはやったけど、うまくいかなかった。クープが開かないし、エッジが1カ所開きそうになっておしまい、という感じ。
やっぱり結構深く入れないと割れないです。生地の状態もあるだろうし、もうわかりません!
焼成もちょっとクラストが硬くなりすぎるので、もうすこし変えてみよう。
家庭用オーブンではいろいろ調整が必要・・

きっとつかむぞ、クープの星☆!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんばってる~ (こは)
2006-11-01 09:45:09
こんにちは。
いよいよ生イースト消滅で、とりあえずドライイーストなんですが、私もフランスパンに突入です。
多分、食べられると思います(笑)。

過去のデータと照らし合わせながら作っても、なんとも納得いかない時がありますね。
どこか気付いていない部分があるのかなぁ。

>家庭用オーブンではいろいろ調整が必要・・

これってものすごくポイントなのかもしれない。
と勝手に思ったりして。

しかし、クープを入れた曲線がやはり美しい!
返信する
よろしく! (Asako)
2006-11-02 09:21:01
こはさん、とうとうフランスパン突入ですか。
まだこはさんのフランスパン見たことないので
ぜひぜひアップしてください。
楽しみにしてます
返信する
同じく! (ますみ)
2006-11-13 19:48:21
こんばんは。
またもやご無沙汰してますm(__)m

Asakoさんもバゲット研究ですね。
私は怖くてなかなか手が出せません!
・・・って言うより最近パンを焼く事すら減ってしまって(^┰^;)ゞ

同じく、私も家庭用のオーブンってなかなかきれいに焼けないのかもしれないと考えたりしてます。
だって、カンパでさえもあんなに上火調節のために悪戦苦闘してるんですもん(TT;)グスン

職場に居ると、担当の人たちは成形も発酵も意外とテキトーにアバウトにやってるんですよ。
クープ入れだってチラっと見た感じでは
「え?そんなのでいいの?」って思うほどだし
「あ、スチームセットするのを忘れたわぁ~」とか(;^_^A

難しいですね。。。
返信する
ますみさん、いらっしゃいませ (Asako)
2006-11-13 20:49:39
台湾旅行はいかがでしたか~
きっと台湾で感じたことがまた次のパンづくりにいい刺激になっていると思いますよ~

パン屋さんの大きなオーブンでは、簡単にクープも開くのかもしれませんね。
あ、でも去年パン教室でバケット焼いた時、石窯だったけど開かなかった。^^;
そこの指導者は、「クープはむずかしいのよ。」と切り返していました。
返信する

コメントを投稿