惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2134- ヒヨドリの渡り

2012-10-16 | 


今回の遠征の目的の一つに
このヒヨドリの渡りがありました。
他サイトの更新を見て
この目で見てみたかったのです。

ヒヨドリの渡り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ 時にはこの様に逆戻りする事もありました。

兎に角大きな群れでした。
山の裏側から飛んで来ては上空を高く飛び、海面すれすれに降下しては又上空へ。
そんな群れが何回となく関門海峡を渡って行きました。

猛禽に襲われない様、大きな群れを成して渡るのだそうです。

★ 久しぶりにコメント欄開けました。




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここ何処だろ~・・・う。 (縄文人)
2012-10-16 06:30:05
≫遠征の目的の一つに
・・といいますから、チョイトみやこから離れた場所?
大軍で行けば、餌のある場所、ネグラ、安全飛行、迷いなし・・と色々な利点が有るのでしょう。
返信する
こんにちは。 (かつみ)
2012-10-16 09:07:55
すごい数の鳥達・・・・
渡り鳥でしようか? 素晴らしい光景です。
朝晩の寒さと日中の暑さ、温度差に体調も狂い勝ちです。お互い頑張りましよう。

秋を 楽しみに千畳敷に行ってきました。
明日UPします。
 
返信する
すっかり秋色 (えみりん)
2012-10-16 09:21:48
おはようございます。
すっかりご無沙汰が続いておりますが
先日は、お見舞いコメントをありがとうございました。
もぅ、通常勤務に戻りました。
ご心配をおかけして、ごめんなさいねぇ

紅さんブログの鳥さんたちは、風景とともに
秋色に染まってますねぇ
いいなぁ、こんなゆったりとした時間の中での
鳥撮りは、うらやましい限りです。

次から次への挑戦もワクワクドキドキしてらっしゃるのでしょうねぇ

これだけの群集は、観る者を興奮されてくれますねぇ
返信する
目を見張る数 (やすらぎ)
2012-10-16 09:25:01
ヒヨドリの渡り、凄い数ですね~
物知らぬ私はヒヨドリは常に滞在するものと思っておりました。
 このお写真を拝見してふと耳を澄ましますと、鳥の声が変わっているように思います。
雀の声に混じって聞き慣れない小鳥の声がしますし...

 
返信する
ヒヨドリの渡り (korekore)
2012-10-16 12:04:26
そうです、この映像が「ダーウィンがやってきた」で見たシーンでした。
でも、これは関門海峡なのですね。
テレビでは、津軽海峡を渡っていく様子だったような。
テレビでも圧巻の感動ものでした。
すごい場所にお出かけできてよかったですね。
元気モリモリのことでしょう。
返信する
ヒヨドリの渡り (hirugao)
2012-10-16 12:59:40
ヒヨドリが渡りをするなんて知りませんでした。

いつもそのあたりにいるように思っていましたので・・・
皆でいたら怖くないというあれでしょうね。

花氏はちがいますがカラスも群れをなして行動するのですね。
夕方つがいでかなりの数が山の方へ帰って行きます。

お元気そうでなによりです。
返信する
渡りの先は (自然を尋ねる人)
2012-10-16 13:44:27
まだ私の所ではヒヨは鳴いています。
この大群九州へそれとも本州へ
北海道でもNHKで見たことがありますが
すごい迫力だったでしょうね。
もうお帰りでしたか。
返信する
ヒヨドリの群れ (シクラメン)
2012-10-16 21:20:53
こんばんわ。朝は寒さを感じる頃となりましたが、お元気でしょうか?すごい数の鳥の群れですね。驚き!ヒヨドリの渡り?うまく撮影できましたね。迫力満点です。
返信する
紅さん、こんばんは (polo181)
2012-10-16 22:18:01
ヒヨドリの渡りは初めて知りました。こんなことってあるのですね。ざっと数えて400羽から450羽ですね。
と、ここまで書いて図鑑を読んでみた。すると、ありました。
「一部の個体を除いて冬期は渡りをする」と。
私は、里山で通年ヒヨドリを見てきたから、留鳥だとばかり思ってきました。違うのですね。
台湾やフィリピンで繁殖する群れもあるらしい。まだまだ、
知らないことが沢山あるだろう。
返信する
こんばんは (kogamo)
2012-10-17 17:36:54
ヒヨドリの群れの、凄い数が圧巻ですね!
TVで海峡を渡る群れを見たことがありますが、
必死で渡りをするヒヨドリを応援せずにはいられません。
遠征で、貴重なウオッチングをたくさんされて、よかったです(*^_^*)
返信する

コメントを投稿