ダイヤモンドオブジェ

私には縁が無いのですが
母が健在の時に母の流れで私も縁が出来た○○信託銀行
ここ最近の担当の方が良くて
柄にもなく少しばかり・・・・
その銀行がホテルグランビアの地下に有って
本日ちょっとファンドラップセミナーに初で出かけてきました
ロビーの備前焼どっしりと凄かったので
終わりがちょうどお昼時でしたので
主人とランチを
ホテルの最上階フレンチレストラン プリドール
久々です
さすが2月
このところお昼は閑散としているそうで
本日のお昼は貸し切り状態でした
奥のソファー席に陣取ってゆっくりしてきました
アミューズ
ちょっと手をつけてしまいましてから写真を撮りましたので
反対に向けました
人参のソースとアワのソースがサーモンのお味を引き立てます
スープ
魚介のスープとカブのスープの2種から選べます
カブのスープにしました
お野菜のお料理もとってもお上手で美味しいので
迷わずカブにしました
しかし葉もソースに使っていて
カブと言えばお漬物で馴染みですが
美味しいスープなのですが葉の風味がどうしてもお漬物の感じが強くて
ちょっと失敗かな・・・・・
お魚
ラタトゥーユの上に帆立のロティ―
お口直しシャーベット
グレープフルーツ
お肉
北海道産の牛フィレ肉・カブ
ソースがマスタードソースだったのですが
やっぱりフレンチらしいソースが良かったなぁ~~!!
本日ちょっと残念感!
デザート
本日のアイスクリームは
初物で~~ス
「トンカ豆」のアイスクリーム
ここ数年パティスリー界でも注目されているスパイスだそうです
クマリンの芳香成分をたっぷり含んだトンカ豆だそうです
大人のアイスに仕上がっていて
トンカ豆と知らなかったら色んなフレーバーが使ってあるんだな~て思う感じの
複雑な感じでした
どちらかというとデザートは分かり易いリッチでクリーミィーな方がこのみな私です
コーヒー 紅茶 ラテ エスプレッソ
今日はラテで頂きました~
ほーーんとにのんびり貸切り状態のプリドール
こんな日も有るのですね~