自転車うさぎ

うさぎ大好き自転車女子の日記です♪

またまたしまなみへ

2017年04月29日 | 日記
GWに突入しましたねえ。
お天気もよさそうだしいっぱい自転車乗れるかな?

さて、GW前半に大阪のジテ友さんたちが
しまなみのキャンプ場へやってくるという情報を聞きつけました。
「突然行って驚かせてみませんか?」というワタクシの提案に
すぐにノッてくれる岡山のジテ友さんたち(笑)。
先週行ったばかりのしまなみに
またしても一緒に行くことになりました。



今回は思い切って自走で行ってみる作戦です。
岡山から多々羅のキャンプ場までは約140kmほどの見込み。
自走はちょっと…というジテ友Iさんが
車で多々羅しまなみ公園まで行ってくれることになりました。
帰りは船で尾道に戻って輪行しようかなと思っていたのですが
車で帰れるのなら荷物も少なくなって利害関係一致!
Iさんとは尾道で再開することにして出発です。



とりあえず最短ルートで尾道を目指そうと
国道2号線沿いを進むことにしたのですが
岡山市内から倉敷に出るまでの道の悪いこと!
玉島辺りでようやく走りやすい脇道にそれてホッ…
としたいのに強烈な向かい風に苦しめられます。
しかし最強風除けアイテムのジテ友Dさんが一緒なので大丈夫!
福山市内でちょっぴり迷走しましたが無事尾道へ到着。



尾道大橋の下で写真を撮っていると
自転車旅をしている笑顔がさわやかな青年と遭遇。
見事な日焼けっぷりで聞けば今日が旅を始めて18日目なのだとか。
若いってうらやましいですねえ♡
そんなこんなで尾道の街へたどり着き
Iさんとも無事に合流出来ました。
ランチにしますか~と尾道の街をポタポタ。
人気のラーメン店はどこも大行列。
ふと空を見上げると北の空に恐ろしくヤバそうな雨雲。
ここにしようよーと大急ぎでお店を決めて
自転車を軒下に停めたら大粒の雨が降り始めました。



ランチは港の近くにある『しみず食堂』さんにて。
ケースの中にはおいしそうなおかずがいっぱい!
好きなおかずを組み合わせての定食もよさげですが
突然の雨にこの先の自走はやめて船で生口島へ渡ることになり
船に乗るまでの時間があまりないためラーメンを頂きました。
いわゆる尾道ラーメンのイメージとはちょっと違っていましたが
優しい味わいのスープに中太の平打ち麺がいい感じ♪



食べ終えたら船着き場へ大急ぎで移動。
暑いくらいの気温だったのが雨が降ると一気に冷えますね。
島に着く頃には雨も止んでくれるといいのにな。




船に自転車を積み込んでいざ出港です!
尾道から生口島まで約40分の船旅。
島を走っている時とはまた違う景色に感動していたら
あっという間に生口島へ到着。



生口島は快晴で路面すら濡れていないっ!
生口島から橋で渡っていける高根島をぐるっと走ってみることにしました。
時計回りに進んでいくとしばらくは海沿いの平坦な道が続きます。
海の向こうの大三島には黒い雨雲がかかっていて
時折かみなりも光っておりました。
ほんの少しの場所の違いでこうもお天気が違うとは…。
高根島の北側は島らしい坂道が続きます。



以前訪れた時に感動した岩堀のトンネルも
今は工事されて普通のコンクリのトンネルに変わっていました。
トンネルの向こうに見える青い空がいいですね!
トンネルを抜けるとみかん畑の間をすり抜けて
海へと下る島らしい素敵な景色でありました。



生口島へ戻ったら先週訪れたばかりのしおまち商店街へ。
先週ガッツリ買ったばかりなのに
またしても玉木商店さんのローストチキンが
買いたいというDさんに付き合ってお店へ行くと
おいしそうなジュースを飲んでいる
自転車女子二人連れに遭遇。
「それおいしそうですね!どちらで買われたんですか?」
同じ質問をDさんと同じタイミングでしてしまった!
おいしいものセンサーの感度が同じなのでしょう(笑)。
『felice di tucca』さんは
隣の隣くらいにありました。
柑橘をを丸ごとくり抜いて搾った『カジュッタジュース』を
先ほどのお姉さんたちは飲んでいたのですね。
今の季節オススメのきよみオレンジをいただいてみました。
爽やかな酸味に元気がいただけました♪



しっかりお買い物をして大三島へ渡る頃には
雨も上がって路面も乾いておりました。
ジテ友さんがいるはずのキャンプ場へ行きますが
姿見当たらず…まさか会えないという逆サプライズか?!
場内を探すこと数十分、無事にお会いすることが出来ました。
ホントにきてくれやんや~と喜んでもらえて
サプライズ作戦大成功となりました。
バンガロー前のベンチに座って話している時
何気に足元の草むらをみると四葉のクローバーが!
さらにハッピーな気分になれました。

人気ブログランキング 友との再会はうれしいものですね♪

冷蔵庫のはずがれんげ畑

2017年04月28日 | 日記
しまなみ旅から帰ってきた日でした。
おみやげに買って帰ったものを
冷蔵庫に入れようとドアを開けたら
ふわっと生臭い温かい空気が出てきました。
少し前から調子が悪かった我が家の冷蔵庫。
冷凍庫は駄目だけど冷蔵部分はまだ大丈夫だからと
だましだまし使ってきていたのが
ついに冷蔵庫部分もダメになったか…。



家電屋さんを巡ろうと自転車で出発した昼下がり。
あまりのよいお天気にそのまま吉備路方面へポタポタ。
れんげの甘い匂いがたまらんす!



吉備津彦神社の鯉のぼりが
気持ち良くびゅーびゅー泳いでいて
追い風に乗って私も気持ちよく
びゅーびゅー西へ走ってしまいました。



造山古墳近くのれんげ畑でひと休みして
喉の渇きを潤しました。



吉備路サイクリングロードは
春の岡山自転車旅のお勧めルートの一つです!



この日はまだ早かったけれど
れんげが一面広がる国分寺周辺は最高ですよ♪



新緑のやわらかい緑にも心癒されて
気持ち良いライドが出来ました…
あれ?何しに走りに出たんだっけ?
そうだ!冷蔵庫探しに行ったんだ!!



冷蔵庫ってなかなかお高いですね…。
即決なんてとてもできなくてすごすご退散。
でも気持ち良いポタのおかげで
冷蔵庫なしで生活する方法もあるかもよ
なあんてポジティブシンキング(笑)!
ま、なんとかなるよね!

人気ブログランキング 電源切って差し直したら少し復活した冷蔵庫さん!

春のしまなみライド④(最終回)

2017年04月26日 | 日記
しまなみ旅の二日目は大三島から生口島の東側を走り
因島へ渡って自転車神社こと大山神社さんにお参りし
その後は生口島の西側で怒涛のグルメライドでありました。



みんなと安全に楽しくずっと一緒にライドができますように。
自転車生活がこんなに楽しくなったのは
素晴らしいジテ友さんのおかげでもあります。
感謝の気持ちを改めて思いつつのお参りでした。



古い自転車お守りをお返しして新しいお守りにしました。
自転車の色とお揃いになってうれしい!



大山神社さんには自転車お守り以外にも
自転車小物がさりげなくいっぱいあるんですよね。
自転車柄のマスキングテープには秒殺萌え~♡
自転車柄の文房具にはめっぽう弱いワタクシなのです。
自転車型のキーホルダーと自転車模様入りの靴下もゲット。
いいお買い物できました♪



ランチは因島のお好み焼き…いんおこでした!
以前訪れておいしかった『うえだ』さんへ再びやって来ました。
ラッキーなことに鉄板前席に座ることが出来ました。
私たちが入店した後からお客さんの数がすごいことになってびっくり!
人気のお店には早めの来店が鉄則ですな。
鉄板席で頂くと生地のカリッと感がより増して最高♪
忙しいにも関わらずお店の方が
「どちらからいらしたの?」
「地元じゃいんおこなんて言わないのよ!」
と気さくに話してくださるのがうれしい。
島の人の暖かさにも大満足のランチでした。



お店のドリンクが渋かった~!!
昔は今みたいにペットボトルなんてなかったから
清涼飲料水は瓶入りが基本でしたよね。
栓抜きを抜くのが子供の頃は難しくて
でも栓抜きするという特別感がたまらなく楽しかったなあ。



生口島へ引き返した後はおやつラッシュ!
ジェラートを皮切りに短い区間で食べまくり!

ミナミたこ焼き店さんのたこの天ぷらが食べたかったのに
お店がお休みでがっかり。



向かいのレモンケーキのお店で再びスイーツタイム。
お好み焼き食べてジェラート食べたばっかりなのに
みんなすごい食べていてびっくりしました。



続いて訪れたしおまち商店街。
アゲモンは別腹?!のワタクシ。
コロッケとメンチカツのダブル買いしてしまった。
『玉木商店』さんのローストチキンはお持ち帰りにしよう。
お店へ行ってみると先に訪れていたジテ友さんが
がっつり5個もお買い上げしていてびっくり!
すげえ重量感あるサコッシュに二度びっくり!
よく走った…いえよく食べた春のしまなみライドでした♪

人気ブログランキング 丸ごとレモンスカッシュもおいしかったなあ 

春のしまなみライド③

2017年04月25日 | 日記
旅から帰って日常生活が始まると
旅は終わったのだなあというさみしさが
ぐっと押し寄せてきますが
旅写真を見ていると楽しさが蘇ってきて
旅が二度おいしい気がします♪

二日目も快晴だったしまなみ旅。
しまなみブルー全開でした!



日記は時系列に沿ってが基本かもしれませんが
きれいなブルー写真の順に振り返ってみよう。



多々羅大橋の鳴き龍を楽しんだ時の空の青さは見事でした。
わざわざ自転車を停めて拍子木を鳴らさなくても
橋脚の下を通過する時にクリートをはめ直したら
カチッという音で鳴き龍体験ができること発見しました!



しまなみグルメが満喫できる生口島。
ジェラート屋さん前の海の透明度にびっくり!
ちょうど潮が引いていて一番きれいな時だったのかも。
瀬戸内海ってこんなにきれいだったんだと
瀬戸内海つながりの岡山っ子もびっくりしました。



サンセットビーチ沿いの道を走った時の
空の青さとみんなの笑顔も最高でした!
お天気がよくて景色も素敵な場所を走ったら
そりゃ笑顔にもなりますよねえ♪



旅の出発地点『サイクリストの聖地碑』前まで戻ってきました。
朝出発してすぐにジテ友さんの一人が
原付道との合流地点にある支柱に引っかかって
落車してしまうというちょっと青くなる事件もありましたが
大きなケガにはならず最後までみんな一緒に
楽しくライドすることが出来て本当によかった!



みんなで記念撮影する時に三脚は必要ですよね。
ツールボックスに入るような
コンパクトな三脚だと高さが足りなくて
全員がうまく写せない~ということになりがち。
ジテ友さんのコンパクト三脚は足元が磁石付きでした。
自転車ひっくり返して台にすればええんじゃね?
鉄製自転車が大活躍となった記念撮影シーン。
見事な青空と鉄の自転車に感謝でした!



自転車雑誌の表紙に使ってくださいよ~(笑)
ってくらい素敵な絵がいっぱい撮れたしまなみ旅。
お天気がよいって素晴らしいことですね♪



旅の終わりは岡山チームで幸せの鐘を鳴らしてみました。
朝だと逆光でうまく映らなかったのに
午後からだといい感じの光になりました~!
自転車カップルにはオススメスポットですよ♡
私たちトリプルですが超シアワセでした(笑)♪

人気ブログランキング 青空いっぱいの二日目でした♪

春のしまなみライド②

2017年04月23日 | 日記
亀老山を下り『道の駅よしうみ』で
山に登らなかったメンバーと合流し
来島海峡大橋を渡ってサンライズ糸山へ向かいます。
橋からも亀老山がよく見えました。
さっきはあそこを走っていたのか~と思うと
不思議な気分になりました。



みきゃんと一緒に記念撮影した後は
サンライズ糸山の建物の中でひと休み。
売店で見つけた自転車柄としまなみの地図柄の
タオル手ぬぐいがかわいくてうっかり購入。
荷物にならないよう袋から出して首に巻いて
見事なおばさまライダー姿に変身よ(笑)!



サンライズ糸山で自転車を停めたラックは
なぜかお隣もお隣のお隣もTREKでした。
お隣の子がすっごくかわいらしくて
ジロジロ眺めていたら持ち主さんとバッタリ!
「こんなカラーリングあるんですね!」
「これって新しいやつですよねえ?」
思わず会話が弾んでしまいました。



帰り道は追い風に乗ってスイスイと。
お揃いのジャージが絵になります♡



お天気がよいしまなみの景色は最高!
しかし紫外線もキョーレツ!
午後からは日差しが痛いほどでした。

亀老山に登らなかったチームが
最初に車を停めた大三島から大島の
道の駅よしうみまで車を移動させてくれていて感謝!
程よい50kmほどのライドとなり
このあとは車に乗り換えて今治へ。



まずは今治城見学へ。
お堀が海とつながっている珍しい造りで
お城マニアにはたまらないお城なのだとか。
城内にはさまざまな資料が展示されていましたが
早く天守閣からの景色を眺めたくて
一人すたすたと6階の展望台まで駆け上がります。
「おお~海まで見渡せるんだっ!」
と感動した瞬間おなかの調子が急に悪くなるワタクシ。
トイレって…1階にしかないんですね。
せっかく登ってきた階段を猛ダッシュで下りましたさ。
昔の人はトイレどうしてたんだろうなあ…。
お城見学の感想そこですかっ!
ちなみにトイレは間に合いました♪



しまなみへつながる街だけあって
自転車ジャージでお城をうろうろしていても
全然変な目で見られないのがいいですね。
「あら?今日はどちらまで走られたの?
 お天気がよくって最高だったでしょ?」
と通りすがりのマダムも普通に声をかけてくださいます。
自転車にも自転車乗りにも優しい街うれしいですね♡



ホテルにチェックインしてひと休みした後は
今治焼鳥ナイトのスタートです!
おかあさんが大好きなので絶対ココと決めてました♪
週末の夜につきお店は大繁盛なのに
お料理は手際よく次々やって来ます。

脂っこくてぶよぶよした焼鳥の皮は苦手。
でも今治の焼鳥の皮は鉄板でぎゅっと押して焼くので
余分な脂は落ちて表面はパリッ!
なのにお肉のジューシー感は残っていて大好き♪



今回むっちゃはまってしまった『せんざんき』。
要は鶏のからあげ…なんですけど
カリカリの濃厚味衣に包まれたジューシーお肉が
たまらんおいしさなのであります!!
みんなと一緒だといろいろ分け合って
いろんなお料理がいただけるのがうれしい!
地鶏のお刺身もおいしかったなあ~♪
しっかり飲み過ぎてしまった今治ナイトでした。

人気ブログランキング ホテルに戻ってからもよく飲みました