賢い子に育てたい! ~家庭学習で中学受験2018~(受験終了)

中学受験に向けての学習について書いてきましたが、受験終了。
現在は、中高一貫校の生活などを書いています。

週間学習計画(5年前期)

2016年02月15日 | 家庭学習(中学受験)
2月から新5年生のカリキュラムで家庭学習を進めていますが、うまくいかないこともちょこちょこ出てきています。
前回の記事に書いた通り「中学受験新演習 国語」の量は多すぎますし、予想より塾の宿題が多く1日でこなすのは無理そうですし…。
その為、家庭学習計画をもう一度立て直しました。


【月曜日】 90分+30分
通塾:社会
授業前の自習:漢字テスト、学校の宿題

【火曜日】 50分(ダンススクールの待合室にて)
国語:『中学受験新演習 5年上』例題・言語事項
算数:『復習自在 5年下』基本・標準問題

【水曜日】 60分
社会:塾の宿題『中学受験新演習』『plan-do(記述編)』
理科:『中学受験新演習 5年上』説明部分を読む

【木曜日】 50分
国語:『中学受験新演習 5年上』基本・練習問題
理科:『中学受験新演習 5年上』トレーニング・基本問題

【金曜日】 60分(学童にて自習)
国語:『出口汪の新日本語トレーニング―基礎国語力編(下)
    『漢字日記(言語事項)』
社会:塾の宿題『確認テスト』『plan-do(用語編)』
算数:『難関中学に合格する!!算数脳を鍛える図形トレーニング 増補改訂版 (YELL books)
    『難関中学に合格する!!相似形と面積比・図形の移動トレーニング 改訂3版 (YELL books)

【土曜日】 50分
算数:『合格自在 5年下』説明・基本問題
    『難関中学に合格する!!数の性質トレーニング (YELL books)

【日曜日】 50分
算数:『合格自在 5年下』標準問題


当初の予定より、曜日によっては学習時間が増えています。
最低でもこれぐらいはやらないと終わらないので、息子には頑張ってもらいます
5年生になると、本当に量が増えますね…。

算数の『合格自在』は、5年下に入ってからスピードダウンしています。
今までは発展問題までやっていたのですが、今後は標準問題までしかやらないことにしました。
飛ばした発展問題は、6年上まで一通り終了してからやろうと思います。

国語の『中学受験新演習』では問題をピックアップするので、文章読解問題を2種類飛ばすことになります。
その問題は、春休み・夏休み・冬休みなどを利用して解こうと思います。
期別講習で国語は取らないので、ちょうど良いです


スムーズに進むかどうかはわかりませんが、取り敢えずこの計画でしばらくやってみようと思います







↓ ランキングに参加しています。応援クリック、よろしくお願い致します

にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へにほんブログ村




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。