東京・大森にある「布恒更科」は、そば通がうなるお蕎麦の名店。
今日は、日本一とも言われている鴨南ばんを食べに行ってきました。
そして冬らしい季節のものも、いただいちゃいました
これが鴨南ばん。
ステーキのような豪快な鴨肉。そしてつくね。
香ばしいネギが甘くておいしい。
こんな贅沢なおそば、しあわせ
そしてかきそば。
牡蠣のちょうどよい火の入れ具合、絶妙。
ぷっくりぷりぷりの牡蠣がおいしい。
そして、贅沢にも白子のてんぷら。
どちらのおそばも、秋から春にかけての季節限定メニュー。
温かいおそばのつゆは甘めでまろやか、
つゆに染みだしている旨味をたのしみます。
ぼくの採点(が5個で満点)
味:☆
接客:☆
お手洗い:☆☆
総合評価:☆
少し緑がかったおそばは、もちろん手打ち。そば粉も自家製。
コシのあるしっかりとしたおそば、通ではないので気のきいたコメントは書けませんが、
素直においしいと思いました。
布恒更科
http://www1.cts.ne.jp/~masu/shinagawasoba/nunotsune.html
のれんをくぐって店内へ。
老舗ならではの店の雰囲気、さりげなく気をくばる女将さん、心地良いです。
「てをつなごう」という歌ができました
最新の画像[もっと見る]
-
そうだ京都、行こう! 〜タクシーの行燈でたのしもう!〜 22時間前
-
そうだ京都、行こう! 〜タクシーの行燈でたのしもう!〜 22時間前
-
そうだ京都、行こう! 〜タクシーの行燈でたのしもう!〜 22時間前
-
そうだ京都、行こう! 〜タクシーの行燈でたのしもう!〜 22時間前
-
そうだ京都、行こう! 〜タクシーの行燈でたのしもう!〜 22時間前
-
そうだ京都、行こう! 〜タクシーの行燈でたのしもう!〜 22時間前
-
そうだ京都、行こう! 〜タクシーの行燈でたのしもう!〜 22時間前
-
そうだ京都、行こう! 〜タクシーの行燈でたのしもう!〜 22時間前
-
そうだ京都、行こう! 〜タクシーの行燈でたのしもう!〜 22時間前
-
雨あがりの朝さんぽ。 5日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます