バンブーロッド製作 ・工房そらぷち

毎日、せっせと竹を削ってます。製作過程とそらぷちの自然、釣り日記などなど…

山野草(2)

2009年06月04日 | 植物
今回も興味の無い方には全くツマラナイ山野草。

若かった頃は大物釣りや数釣りに熱中し渓相ばかりに目が向き周囲の花や鳥には全く興味がなかった私ですがここ最近になりやっと周りの素晴らしい自然にも目を配るゆとりが出てきました。(単に年を取っただけなのかも‥。)
すると、あの鳥の名前は?  この綺麗な花は? と判らない事だらけ‥。苦肉の策で釣りに行く時は必ずデイパックにポケット図鑑を忍ばせて変わった鳥や植物を見つける度に、釣り中断で川原に座り込み図鑑をめくり少しずつ名前や習性を覚える事に。すると、釣り同様なかなか奥が深くすっかりハマッテしまいました‥。


前置きが長くなりましたが5月から6月に咲く山野草は何故か白い花が多い気がします。早春は色とりどりの花が咲き誇るのに何故でしょうか?

シャクの花が咲き乱れています。 葉が人参の葉にソックリで、こちらでは山人参と呼ばれています。早春の若菜の頃、葉をおひたしや卵とじにして食べたら最高です。



ズミ(酢実)の樹も花が満開です。 秋には真っ赤なサクランボみたいな実が沢山なりますが字の如くそのまま食べると、とても酸っぱいです。砂糖漬けにしたり果実酒にしたりすると美味しく頂けます。



ヤマシャクヤクの蕾、もうすぐ開花しそうです。 アイヌの人達はこの山芍薬の群落を見つけた人は長者になれると言われていた程、群生地は珍しい花です。この花も1株だけひっそりと生えていました。 
盗掘や山林開発によりこの花もめっきり数が減り、今では絶滅危惧種に指定されています。



 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
興味があります (おまさ)
2009-06-05 19:31:02
ズミは大好きな樹です。なんとか庭に植えたいとずいぶん園芸店をまわりましたが、何処にも売っていませんでした。数年前にやっと見つけた時には既に植え場所がなく、仕方なく鉢で育てています。
害虫の被害を受けやすいので、管理には気を使いますが、花も実もとても綺麗な樹です。

ヤマシャクヤクは、山野草の通販カタログで見るくらいで実物を見たことがありません。
盗掘ですか‥かわいそうに。
返信する
山野草 (sorapuchi)
2009-06-05 21:03:26
ズミの花、私も大好きな花の一つです。
お家で毎日、観られるとは羨ましいですねぇ。

貴重な山野草や高山植物の盗掘は後を絶ちません。
そろそろ咲く頃と思い行ってみると株ごと無くなっていたなんて事が度々あります。
昔から「花盗人に罪は無し」と言いますが、せめて、ひと株くらいは残してくれても‥と寂しい気持ちになってしまいます。

返信する

コメントを投稿