羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

全米結果~~トロント 体感温度マイナス32℃~

2018-01-07 17:10:17 | 日記
 今日の更新2ページ目です

 Sandra Bisenco‏さんのツイより
 全米選手権 男子FS
 優勝ネイサン 315.23
 2位マイナー 274.51
 3位ゾウ 273.83
 4位リッポン 268.34
 5位ホクスタイン 255.31
 6位ブラウン253.68
 動画が紹介されています(フリー)

 maimaiさんのツイより
 ご存知と思われますが
 本当にこれは凄いなと改めて。
 プロトコルは勿論、動画までついてて。
 過去の試合を振り返る時にとても助かります。

 覚え書きあれこれさんのブログより
 (今年も宜しくお願いいたします)

 マイナス22℃の朝に思うこと(その2)
 一部紹介させていただきます↓

 羽生選手が与えてくれたもの・・・

 オータムクラシックのSP解説でエリーズ・アメルさんが
 素晴らしく端的に言い表してくれたように

 "le moment oū il respirait, oū il t'amenait avec lui.."

 そう、羽生選手は演技をしている時、観ている者たちを一緒に
 どこかに連れて行ってくれようとする。自分のためだけに滑るのではなく、
 ジャッジや観客に誇示するのでもなく、自分の世界へと誘ってくれる。
 それが感動を呼ぶのだ、と思った次第です。
 続きはモモ博士さんのところでご覧ください。

 TORJA@カナダ・トロントさんのツイより
 カナダトロント 体感温度マイナス32℃
 寒いんじゃなくて痛い。
 ↓
 村主さんの証言
 カナダ、トロントは毎日−20℃から30℃で、
 外に出ると冗談抜きで死にそうです😭

 るんさんのツイより
 男子公式練習終了!
 最終Gでお衣装を着ていた3名。 (アメリカ)

 アシュリーさんは得点に不満なんですね・・
 Cocoさんのツイより
 選手として、私には怒る事が許されている。
 10年以上の経験があるシニア競技者として、疑問を持つことが
 許されている。結局のところ、私は自分のベストの演技をしたし、
 誇りを持って家に帰る。五輪チームのすばらしい女子たち、おめでとう。
 これからは、応援する側にまわるから!

 アシュリー: ツイッター、私を食い物にする前に、
 あなたのツイートの向こう側にいるのは、生身の人間だって
 ことを忘れないでね❤️

 Cocoさん
 アシュリーのツイは、フリー後のインタで、点について怒ったり、
 疑問を呈したせいで叩かれてることへの反論。
 自分には、怒る権利も疑問に思う権利もあると言っているわけで、
 もっともだと思います。

 動き
 なにやら、今頃になって北朝鮮がオリンピックにフィギュア選手を
 派遣すると言っているようです。
 shinさんのブログでご覧ください。
 -----------------------------------
 平昌冬季五輪
 支援の好循環が望まれる

 平昌(ピョンチャン)冬季五輪の開幕が迫ってきた。
 国家主導のドーピングが明らかになった後も、その事実を認めず、
 世界反ドーピング機関(WADA)のさまざまな要請に対し、誠実に
 対応しなかったロシアは、国旗と国歌の使用を禁じられたものの
 「ロシアからの五輪選手」の名称で参加を認められた。

 日本は今回、スピードスケート、フィギュアスケート、
 スキーのスノーボード、ノルディック複合、ジャンプなどで
 好成績が期待される。レベルの高い選手が幅広い種目にそろった印象だ。
 続きはこちらです。(佐賀新聞から)

 ザギトワ冷静さ際立つ15歳、シニア即世界歴代4位
 フィギュアに恋して(日刊スポーツより)
 
 <他国のライバルたち(2)>
 平昌(ピョンチャン)五輪開幕が1カ月後に迫ってきた。
 日本勢は06年トリノ五輪金メダル荒川静香以来4大会連続のメダルに
 向けて出陣する。今シリーズは「他国のライバルたち」と題して、
 男女シングルの注目選手を紹介する。第2回はアリーナ・ザギドワ(ロシア)
   ◇    ◇
 世界女王メドベージェワと同じ拠点で背中を追ってきた15歳は、
 平昌五輪金メダルを視界に捉えても冷静さが際立つ。
 昨年12月のグランプリ(GP)ファイナルではメドベージェワが
 故障で欠場していたとはいえ、世界歴代4位の合計223・30点で
 初優勝。その結果をも「今大会は調子が良かった」と落ち着いた口調で
 振り返った・・・続きはこちらです。
 ---------------------------------

 

 
 ---------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 

 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
 こちらからは取れない~~~↓ 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「考え、記録する練習」とは・・

2018-01-07 02:43:28 | 日記
 
 -----------------------------------
 The Players' さんのツイより
 Only two American women have landed the triple
 Axel in international competition.
 Mirai_Nagasu shows how she stuck one of the most
 difficult jumps in figure skating.
 長洲 未来選手・・凄くないですか??

 NBCチャンネル平昌オリンピックCM動画
 こちらです。(羽生選手も・・)

 oroさんのツイより_
 イオングループ対象店舗でP&G商品1000円以上
 レシート有効期限1/12~2/28
 〇Aコース 羽生結弦トークショー
 5月幕張:75組150名
 6月神戸:75組150名
 〇Bコース トークショーの中継
 5月全国20ヶ所のイオンシネマで実施
 各シネマ100組200名
 〇Cコース メッセージ入フォト
 WEB応募限定1000名生写真ではない

 クリックすると拡大になります。
 

 米国平昌五輪女子代表にテネル、長洲、チェンを選出
 米国フィギュアスケート協会は6日、女子の平昌冬季五輪代表を
 発表し、平昌冬季五輪代表選考会を兼ねた全米選手権で優勝した
 ブレイディ・テネル(19)、2位の長洲未来(24)、
 昨年優勝で同3位のカレン・チェン(18)を選出したと発表した。

 14年ソチ五輪に出場したアシュリー・ワグナー(26)は
 4位となり落選し、控えに回った。テネルとチェンは初出場となる。
 スポニチより
 -----------------------------------
 リリさんのツイより
 グリーンツアーで申し込まれた方に関係するニュースが
 リリースされました。
 7000万までの弁償保険(?)は日本旅行会社を通して、
 掛けてあるので、弁償請求の対応をここに書かれた手続きを
 取ればいいですよね。全額返還されるといいですね。
 PDFはこちらです
 -----------------------------------
 過去の記事から~
 フィギュア・羽生結弦を"成功"に導いた
 「考え、記録する練習」の重要性とは

 フィギュアスケートのオフシーズンがやってきました。
 オフとはいえ、選手は来シーズンに向けての準備をしなくてはいけないため、
 それぞれに忙しい日々を送っています。オフとシーズン中では練習内容は
 違うのか、また氷上と地上での練習はどんなことをしているのだろうと
 疑問に思っている方もたくさんいらっしゃることでしょう。
 これらを私の経験も入れながらお伝えしていきます。
 
 何百回と聞く曲の選曲からシーズンスタート
 選手たちのオフシーズンは、来シーズンに向けての選曲から始まります。
 練習も含めると1シーズンで何百回と聴く曲になるので、
 納得がいくまでじっくりと時間をかけて行う選手が大半です。
 演技時間ピッタリで終わる曲はなかなかないので、曲を短くしたり、
 違う曲とつなげたりなどといった編集作業を行います。

 曲が完成し、振り付けが終わればシーズンへの準備が半分ほど整うのですが、
 大変なのはここからです。完成したプログラムの精度を上げるための
 技術練習や、1シーズン競技していくための体力作りが始まっていきます。

 「身体が勝手に動き出す」までプログラムを習得
 まずは技術練習ですが、プログラムを何回も繰り返して滑りこんで
 いく練習とジャンプやスピンだけを繰り返して練習をするという
 パターンが多いです。選手の練習環境によっては、毎日曲をかけて
 練習することが難しいこともありますが、曲なしでプログラムを
 通して演技したり、「前半」「後半」「ステップのみ」といった
 パートに分けて練習をしたりすることもあります。

 曲を表現することは1日や2日でできるものではないため、
 毎日積み重ねて練習を行います。また、ジャンプ・スピンだけを
 繰り返し練習する場合は、新しい技の挑戦やジャンプ・スピンの質を
 上げるといった目的を持って練習を行います。

 ジャンプ練習は氷上に限らず、地上でも練習をし、回転軸を身体に
 覚え込ませます。新しい技ができるようになると、プログラムに組み込んで
 練習を行うのですが、新しい技を入れることによってプログラムのつなぎを
 変えなくてはいけないことが多く、振り付け師にブラッシュアップを
 依頼する選手もいます。プログラムの練習は地上でも行う選手が大多数で、
 日々試行錯誤を重ねていき、試合が始まる頃には、身体が勝手に動き出す
 くらいまでプログラムを身体にしみ込ませます。

 陸では持久力・瞬発力系の練習メニューを
 体力作りに関しては、走り込みといった心肺機能向上を目的とした
 トレーニングが中心です。短い演技時間の中で、ジャンプなどの技を
 行いながら、かつスピードを落とさないようにするには、
 持久力・瞬発力の両方が必要となってきます。

 トレーニング方法は選手・コーチの考え方によってさまざま。
 マシンを使用したり陸上で走り込んだりと、選手それぞれに合わせた
 トレーニング方法で身体を作っていきます。学業と両立している選手が
 ほとんどなので、夏休みを利用してチームメイトと合宿を行う
 選手もいます。

 これだけの準備をしてシーズンを迎えるのですが、シーズン中も
 技術・体力共に維持しなくてはいけないため、ある程度の練習や
 トレーニングを積み重ねていきます。試合が1つ終わると、次の試合までの
 日数などを考えながら追い込んだり休んだりを繰り返し、選手自身が
 最も大事にしている試合に向けて調整していきます。

 羽生選手がつけていた「スケートノート」
 一言に調整といっても、身体のケアをしたりトレーニングを行ったりと、
 調整方法は選手一人ひとり違ってきます。この練習をした次の日は身体の
 調子が良かった、もしくは悪かった、といった内容を日々の練習で感じ、
 それを基に調整していく選手が多いように感じます。

 ソチ五輪で金メダルを獲得した羽生結弦選手は、
 日々「スケートノート」をつけているということを聞きました。

 ジャンプやプログラムでの注意点、身体の調子が良かった日やその前日は
 何を食べたかなど、ささいなことでも記録として書いておくことで、
 試合前に役立つことがあります。私が指導している関西大学で練習する
 スケーターの中にもノートに記録をつけている選手は多いですが、
 引退するまで続けてほしい習慣だと思っています。澤田亜紀コラム
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 さぁ~、皆さん驚かないでくださいよ~~~
 
 
 僕のトークショー・・もう聞いた???
 (女子だとこんな感じ・・いや~ん見てくれた・・?)
 

 -----------------------------------
 地上に舞い降りた若きスワン・・
 

  
 (海外ファンのGIFより)
 -----------------------------------
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 

 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする