ネタバレ映画館

映画ドットコムに記事を移行してます!

恋空

2007-11-06 22:41:14 | 映画2007
 白い鳩といえば・・・みかんキャラメル?

 どうせ女子高生が作った話なんだろうとバカにしてました・・・すみません。もちろん原作なんて読んではいないのですが、原作となるケータイ小説よりも、むしろ脚本がダメなんだと思いました。

 高校1年の美嘉は携帯をきっかけに、一見して恐そうな金髪のヒロと付き合うことになった。最初はレディコミのようなエロ青春映画かと思ってしまいましたが、残酷な経験を経て悲劇をも乗り越え、そして辛い別れも経験していくのです。

 物語は切ないを通り越して、痛々しいほどのプロットであるのに、細かな部分のやりとりのぞんざいさが気になってしまう。登場人物は皆察しがいいというか、飲み込みが早いというか、暴行された雰囲気もないのに、「絶対に許せない!」と反撃に出るヒロ。気分が悪くなっただけなのに、妊娠したのだと思い病院に連れて行く母と父。全てこの調子で、心理描写を端折っているところが気になってしまいます。もっと削れる部分はあるはずなのに・・・

 許せないような場面も多く・・・特に学校中の黒板に「淫乱女」と書かれるという事件の直後に図書室でやっちゃうとか・・・今どきの女子高生の頭の中はそんなものなのかと嘆きたくもなるかもしれません。

 中盤まではどうでもいいような話だったし、新垣結衣の可愛らしさと三浦春馬の好演だけの映画かと思ってました。ところが、ヒロの真意が読めてきて、『象の背中』を思い出さずにいられなくなったのです。なんと、ヒロは役所広司の演じた藤山と正反対の性格だったため、共感しまくりでした。男はこうあるべき!と、『象の背中』でむしゃくしゃした気持ちをスッキリさせてくれたのです。

 また、小出恵介の引き際の良さも共感できる。落とした指輪を「拾うな!」と言った気持ち。いつかは力ずくでも愛を取り戻せるのかもしれないけど、ヒロとの最後の日々を過ごした後に確実に引きずってしまうであろうことや、自分もそのことを忘れることができるかどうかを考えた結果だったのでしょう。ここまで男の気持ちを配慮できるって・・・もしや原作者や脚本家は本当は男じゃないのか?とまで想像してしまう。

★★★・・

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ALWAYS 続・三丁目の夕日 | トップ | ミリキタニの猫 »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イライラしてました (よゆぽん)
2007-11-07 10:00:34
(* ^ー゜)ノコンニチハ

感動度は「象の背中」と同じでした。
周りですすり泣きにイライラしながら観てました。

原作はつら読みしましたが、小説というより日記です。劇中にはなかった描写とかで、結構批判とかもされてるようですね。
まぁ、ど素人さんの書いた日記をここまで仕上げたというのは評価しますが・・・

個人的には映画ではなく、テレビドラマのほうがよかったんじゃないかと思いました。
泣けるゥ (かのん)
2007-11-07 11:11:17
私も前半を観ているときは、どうしてこの原作がヒットするんだろうと醒めた気持ちだったのですが、後半になると、いつのまにか美嘉とヒロにたっぷり感情移入してました。

このヒロイン像がイマドキの普通の女子高生とは思わないけど、でもこういうお話に素直に感動出来る彼女たちの感受性には嬉しかったりもしました。大切なモノの存在を感じ取ってくれるだけでも価値アリかもしれません。
目が点、口ポカーン (たましょく)
2007-11-07 21:23:09
 ども、たましょくです♪

 kossyさんのおっしゃる通り、主人公を取り巻く
登場人物たちがあまりにも起こった事に対する葛
藤が伝わってきません。しかも、不幸の連鎖も安
直過ぎて、実体験を元に書かれた小説だとしても
あまりにも軽率な行動多い気がする。

 ヒロも優も「いい人」として描かれてますが、
簡単に「誓う」ヤツほど信用出来ないもんです。
自分の彼女が学校中の黒板で誹謗されたのに、
図書室で…呆れかえってしまいました。

 「恋するマドリ」「ワルボロ」と観てきて、
ガッキーの魅力自体は一番引き出されていたか
もしれないケド、作品としては………
恋の中の先にある愛を知るかどうかだと思います (PGM21)
2007-11-07 22:31:29
何時もお世話になっております。

全Blog中最も最高評価したであろう当Blogの記事ですが、前半だけではわからない言葉の意図も後半になり、何故このような言葉を言ったのかを全てが心理的に理解できる内容でした。
確かに人によっては軽く感じるかもしれないのは否定しませんが、軽薄な恋愛が多い中で起きた現実を受け止め、3人で生きようとした。
あのような事が起きて守ろうとした。
軽薄と受け止めてしまった人にはわからない愛がそこに存在していた。
14才の母をレビューした者として命の尊さを書いたので、それが16才の母になろうと決意した美嘉さんがいた。
図書館という場所は確かに良くないと差し引いても命を粗末にする事件が後を絶たない今、現実を受け止める事こそこのストーリーに伝えたい事なのだと私は感じました。
この評価をしたのも私自身が色々な事を見てきた結果なので色々な愛の形が理解の範疇を超える事もあるという事でしょう。
女子高生 (kossy)
2007-11-08 18:07:49
>よゆぽん様
テレビドラマですかぁ~14歳の・・があったから二番煎じっぽくなりそうですよね。
俺が観たときもすすり泣く声が多かったです。たしかに後半は泣けるし、いい話だと思うのですが、前半が酷かったので総合的には落ちてしまいました。
日記形式の原作ですか?
それならばむやみに脚本家をせめるのはよくなかったかな。

>かのん様
ですよね・・・前半はひどかった。
事前情報を仕入れなかったので、さすがにあの後半の展開には感動できました。
でもテレビの予告編って、かなりネタバレ気味ですよね。映画館のは良かったのに・・・
たしかに、この後半の良さを今の高校生がわかってくれたら・・・いいですよね!

>たましょく様
そうそう、葛藤がまったくないんですよね。
特に両親!
ものわかりがいいというか、その後のストーリーを知ってるかのようにスムーズに展開させてくれました(笑)普通だったら妊娠の段階で大事になるはずなのに・・・

物語の期間が長すぎたせいか、細かなところにアラが目立っちゃいました。それでもタイミング的にはヒロのエピソードが丁度いい期間だったかなぁ・・・

>PGM21様
命の大切さなどを考えると、いい内容なのしれませんけど、映画としてはまだまだ未熟といったところが・・・
愛の形といった点では『象の背中』と対照的。悲しむであろう相手を思う気持ちはよく伝わってきます。
美嘉自身は軽薄なわけじゃなく、その周りのほうに軽薄さが目立ったんじゃないでしょうか。そのため、もう一人の彼氏、優の存在が大きかったですよね。
リアリティが・・ (hito)
2007-11-13 09:28:13
あまりにもリアリティを感じられず、あまりにもみんながいい人すぎて、どうしても夢物語のように感じてしまったんですよね~
でも結衣ちゃんが可愛かったしファンタジーのような感覚でこの世界に浸っていました。

ファンタジー (kossy)
2007-11-13 21:33:26
>hito様
いい人が多かったですね~
なんだか、悪いのは元カノとその仲間だけのような。
毎年のクリスマスイブはまさしくファンタジーだったかもしれません。忘れようにも忘れられない日だろうし、今後はどうなるのかな・・・
冬ソナ? (イキガミ)
2007-11-14 00:34:32
DVDのチャプターの様な、感じで
各場面が描かれてました。
気になった所は、やはり図書館H
と発病した彼氏が、あまり重病っぽく
見えなかった所、末期の患者を
自転車で連れまわして、ピクニック&
花飾り(彼氏自作?w)で結婚式・・。
主人公の彼女、まるでお姫様か女王様の
様に男たちに扱われてました。
これってどこかで・・・?って思ったら
そう、冬ソナですねw
自分を愛する男が死んでいく・・
そうだ、タイタニックもあったw
いろんなエキスが入ってますね。
でも、おいら泣いちゃいましたよ。
突っ込みどころ満載だけど、泣き所も
きっちり押さえてます。
手っ取り早く泣きたい人はお勧めです。
泣けます。ただ、泣けたから良い映画
といえば必ずしもそうではないと
思いました。
冬ソナ (kossy)
2007-11-14 23:15:59
>イキガミ様
前半の構成は明らかに映画らしくないです。後半のための布石というか、あらすじを並べ立てただけのような雰囲気でした。
「冬ソナ」の場合、チュンサンは交通事故で死んでしまいますが、そのご記憶をなくしたまま再登場しますので問題ないです・・・
基本的には死を扱った純愛ドラマから、純な部分を少し削ったような、そんなイメージが残りました。
終盤がいい話なだけに前半部分がもったいなかったですよね~
Unknown (イキガミ)
2007-11-14 23:57:13
>kossyさま
冬ソナに似てると思ったのは
主人公の女性に理想の男が
二人現れて、さぁ私はどうすれば?
って感じを巧く切り取っていると
思ったからですw。病院のシーンとか
せかちゅうーもエキス入ってますね。
おいら、一人で見に行ったんだけど
ちょっと肩身狭かったです。
周りはカップル8割、残り女同士、
野郎一人は私だけでした。

コメントを投稿

映画2007」カテゴリの最新記事