神戸蘭友会

Kobe Orchid Society

KOS 2020年1月 例会案内

2020年01月26日 | 今月のたより
2020.01 No.325
神戸蘭友会

[月例報告](離宮公園 和室・出席者 25名)
・新年会について
1月19日に昼食会を兼ねた新年会を午後12時より始めます。場所はポートピアホテル29階の「天空午餐」です。会で費用の一部を持ちますので会員は2000円・お連れは2500円です。アルコールは個人負担となります。無料シャトルバスあります。ミント8番乗り場11時00分・20分・40分発で所要時間は17分間です。
今回は、人気投票をしません。
・どうぶつ王国のらん展について 
 西口さんから説明がありました。初回なので協力して成功させましょう。詳細は西口さんのプリントを参考にしてください。新年会終了後、午後5時から株の撤収を始めます。

[ ミニ講習;グランプリ受賞者の話 ] ( 講師:牧田夏雄さん )
二週間前から花を正面に向けるのに花首に針金を掛けました。古株は目立たぬようにした。今が満作なので次をどうするか思考中。

[ ミニ講習;ネパールのらん ] ( 講師:笹子能さん )
 11月に旅行されたそうです。その時の写真をもとに感想を聞きました。高地のランの意外性に気づかされました。

[ 人気投票入賞花 ] (出品者19名 点数38点)
1位 中尻利弘さん Laelia anceps
   メキシコ産のステムの長い種です。
2位 島野靖夫さん Cattleya White Spark ‘Panda’
派手な赤白のスプラッシュ花です。 
3位 竹村永一郎さん Cttleya交配種
4位 中尻利弘さん Cattleya walkeriana
5位 内田瞭子さん Laeliocattleya Puppy Love ‘True Beaty’
   L.ancepsの血が50%入っているので首長です。

[年会費納入についてのお願い]
新年度になりました。健全な会運営のために未納の方はできるだけ早く納入してくださるよう協力をお願いします。振り込みを希望される方は下記まで納入してください。
年会費は3500円、家族会員は2500円です。
三井住友銀行緑が丘支店(442)
普通口座番号3638793 神戸蘭友会 横島文子(コウベランユウカイヨコジマフミコ)

KOS 2019年12月 例会案内

2019年12月31日 | 今月のたより
2019.12 No.324
神戸蘭友会

[月例報告](須磨離宮公園・講習室 出席:28名)
・1月19日に昼食会を兼ねた新年会を開きます。場所はポートピアホテル29階の飲茶ブッフェ「天空午餐」です。会員負担分は2000円で、参加者募集中です。現金を添えて申し込んでください。
新年会の駐車場はホテルの向いに。無料シャトルバスはミント8番乗り場より、11時00分・20分・40分にあります。

[ミニ講習](島野靖夫さん:LED使用について)
今、話題になっているこのランプの使い方について話題にしました。

[第67回秋の展示会]
カトレヤの仲間:84点  
パフィオペディラムの仲間:8点
バンダの仲間:6点
オンシジュームの仲間:9点
シンビジウムの仲間:1点
デンドロビュームの仲間:7点
その他:16点
総数:131点 

コンクール入賞者 
オータムオーキッドグランプリ:
牧田夏雄さん C. Sunnystate's Splendor‘Luna’
神戸市公園緑化協会賞:
大塚テル子さん Rhyncholaeliocattleya Country Road‘Orchidlibrary’ 
神戸女子大学賞:
島野靖夫さん Cattlianthe Porcia‘Cannizaro’
花が大きくて重いのに花茎は軟弱で曲がりやすく無理に矯正するとすぐに折れてしまいます。今年はシースの段階から支柱にビニタイで添わせ、蕾が顔を出したら更に輪ゴムやビニタイで頻繁に支柱に結わえながら成長させたらほぼまっすぐに花茎が立ち上がるようです。
片桐農園アルナグリーン(株)関西営業所賞:
村田孝男さん Paph.Goultenianum f.album
(株)ハイポネックスジャパン賞:
桜井幸弘さん Phragmipedium Cardinale 'Birchwood'
神戸蘭友会賞   
笹子能さん Dendrobium iaelamya
神戸市造園協力会賞  :
田賀英治さん Oncidium Sharry Baby‘Pokka’
‘Sweet Fragrance ’が良く知られている個体です。これは兄弟株。
須磨離宮公園:
横島文子さん Phalaenopsis bellinaf.coerulea
市民オーキッド賞:
   村田孝男さん Paph.Goultenianum f.album
入賞:牧田夏雄さん Rhyncholaeliocattleya Husky Boy‘Romeo’
   笹子能さん Stenoglottis fimbriata
   大塚テル子さん Rhyncholaeliocattleya Memoria Crispin Rosales‘Jun Yuan’
   島野靖夫さん Rhyncholaeliocattleya Rolling Thunder‘El Toro’
   西村栄子さん Laelia rubescens f.alba
神戸蘭友会特別賞:
   藤井秀明さん Gastrochilus retrocallus
西表島から台湾にかけて生息しているカシノキラン 
   内田瞭子さん C.(Valentine × Horace)   
   中尻利弘さん Cattleya maxima f. semi-alba striata‘ La Pedrena‘
   竹村永一郎さん Cattleya walkeriana f.semi-alba‘Carmera‘
   宮本秀幸さん Cattleya pumilaf.ocurata
 ocurataは眼鏡の意味でリップの前面にくっきり二つの丸い模様が出る色彩
   森山雅弘さん Cattleya jenmanii‘Seigen’
   井阪敬子さん Vanda Green Light
V.(vietnamica× falcata)共に香りの良い花。falcataは風蘭です。

ランの原種の名前は学名で書かれます。種名は「属名(大文字・イタリック体)+種小名(小文字・イタリック体で表記)」で構成されます。学名はラテン語なので馴染みがないですが、とりあえずは単語の意味を理解する必要はありません。読み方が判ればよいのです。アルファベット表記をローマ字読みしてもさほど違いません。交配種の場合は「属名(イタリック体)+交配名(大文字で始まる)」でできています。交配名・個体名には英語を使うことが多いように思います。個体名とは種小名や交配名の後に続き、その種の中で際立った特徴がある花や良花を他と区別するためにシングルクォーテーションで囲んで付けます。
離宮公園の展示会では入場者に判り易いようにカタカナも併記していますが、本来の姿ではありません。

[年会費納入についてのお願い]
新年度になりました。健全な会運営のために未納の方はできるだけ早く納入してくださるよう協力をお願いします。振り込みを希望される方は下記まで納入してください。
年会費は3500円、家族会員は2500円です。
三井住友銀行緑が丘支店(442)
普通口座番号3638793 神戸蘭友会 横島文子(コウベランユウカイヨコジマフミコ)

<お知らせ>神戸どうぶつ王国 新春洋らん展開催!

2019年11月24日 | 蘭展情報
 神戸蘭友会会員が丹精込めて育てた洋蘭約150株を展示します。
 一般には見る機会のない珍しいものや、近年、大人気のミニ系のもの、そして、王道の大輪系のカトレアやファレノプシス(胡蝶蘭)、バンダ、デンドロビウム、パフィオぺディラム等々が、新春の神戸どうぶつ王国を華やかに彩ります。


◆「神戸どうぶつ王国」のホームページは、こちらをクリック!



開催日程:2020年1/11(土)~19(日)
【平日】 10:00~16:30 (入園締切 16:00) 【土日祝】 10:00~17:00 (入園締切 16:30)
休園日:毎週木曜日(※祝日・春休み・GW・夏休み・年末年始は営業します。)
入園料:大人(中学生以上)1,800円/小学生1,000円/幼児(4歳・5歳)300円
    シルバー(満65歳以上)1,300円
駐車料:普通車500円/大型バス2,000円(いずれも24時間)


※シルバー料金は公的機関の年齢証明できるもの(運転免許証など)をご提示ください。
※全て税込価格です。
※障がい者手帳をお持ちのご本人さまと介護者1名様は、入園料が半額になります。チケット売り場にて手帳をご提示ください。
 対象手帳:身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳など

◎お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!

須磨離宮公園「第67回 秋の洋らん展」のご案内

2019年11月04日 | 蘭展情報
期間:11月18日(月)~24日(日)9時~16時45分 ※最終日は16時まで
臨時開園:11月21日(木) 
場所:神戸市立 須磨離宮公園 植物園 観賞温室


●須磨離宮公園「第67回 秋の洋らん展」について詳しくは、こちらをクリック!













◎お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!

2019年9月の入賞花

2019年10月13日 | 今月の入賞花
[人気投票入賞花](出品者:16名 出品数:37点)


1位 森山雅弘さん Cattleya labiata f. semi-alba‘Gloriosa’
山木です。


2位 小野田登志枝さん Vanda ampullacea‘Sylphide’ 
スカーレットの小花が房になって咲きます。


3位 松永明さん Phalaenopsis pulcherrima
ハッキリした濃いピンクの小花にリップの黄色が何ともきれいな花です。


3位 卯月尚子さん Phalaenopsis Lioulin Giant
爽やかなレモン色をした胡蝶蘭です。この色彩はどの種に由来するものでしょうか


5位 中尻利弘さ んCattleya bicolor
ブラジル原産、二枚葉系。そのリップは典型的なバチ弁です。この個体はスッキリした色合い。