こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

ピンクのカーディガン4

2009-04-19 20:27:27 | 編み物
ピンクのカーディガンの続きです。

やっと見頃と袖が完成しましたよ。

身頃、肩はぎをしました。


袖も2枚完成!

衿ぐり、前立てを編んで、綴じるだけです。



明日から旅行します。
行き先は「天地人」で人気上昇中の山形県で~す。
桜を見てきます。上杉神社にも寄ります。
天気予報があまりよくないのが、ちょっと気がかりですが…

コメントのお返事は帰ってからしますね。
それから、携帯で記事をアップしますので、時々覗きに来て下さいね。

オダマキと蕾たち

2009-04-18 19:59:08 | 庭の花
オダマキが咲き始めました。


いつもうつむき加減に咲いています。
綺麗な紫色をしているのに…
顔を上げてくれないんですよね。

今日は茎を持って、撮影しました。



庭の蕾たち

黄エビネ

ラッパ水仙の後ろ側にあるので、こんなに大きくなっているのに全然気が付きませんでした。

ガーベラ

花屋で売っているガーベラとちょっと違うんですよ。
昔ながらのガーベラです。
花びらが細くて、真っ赤な色をしています。

柚子

こちらは小さい柚子の木です。
毎年鈴なりになる木ですが、去年は花が咲かずに、当然実も5個しかできず、ガッカリだった柚子です。
今年は沢山生ってくれるかな?

アイリス

ジャーマンアイリス(ドイツアヤメ)


ダッチアイリス(オランダアヤメ)

写真ではわかりにくいのですが、中央に蕾が出てくるんですよ。
触ると葉の中に蕾が入っているのがわかります。


アヤメが咲き始める頃になりました。

君子蘭と鈴蘭

2009-04-17 20:44:33 | 庭の花
毎日庭を見て回っていますが、昨日まで蕾だったものがあっという間に花が咲いていることが多くなりました。

君子蘭

色がとっても鮮やかになってきました。
外で育てています。


鈴蘭

我が家は鈴蘭が2箇所に分けて植えてあります。
先日のブログで紹介した芽とは別の場所の鈴蘭です。
こちらのほうが成長が早いですね。
もう蕾が沢山付いていて、チラホラ咲き始めていました。


あまどころ

去年気が付いたのですが、花の写真を撮り損ねていました。
庭に大きなローズマリーがあるのですが、その下でひっそりと咲いていました。



あまどころとナルコユリが似ているそうですが、
あまどころは茎が角ばっていて、
ナルコユリの茎は丸いそうです。
触ってみたら角ばっていました。

先日紹介した写真をポラロイド風に加工するソフトで
遊んでみました。

写真を比べてみると、やはり画質が劣るのがわかりますが、
これはこれでなかなか良い味を出しているのではないかと思っています。


ナガミヒナゲシ

雑草と一緒にあちこちでよく見かけるヒナゲシです。
我が家も庭や近くの道端に沢山咲いています。

こちらもポラロイド風に…

プリンターとマウス

2009-04-16 20:32:42 | その他の日記
自宅のプリンターを買い換えることにしました。
修理に出すと2週間かかり、金額はどのくらいかかるかわからないということで…

近所のKS電気に行ったら、15,000円以下で新しいプリンターが買える…
思い切って買ってしまいました。

A4サイズまでの印刷ですが、スキャナーが付いています。
昔編んだセーターの写真が何枚か見つかったので、スキャナーしてHPの方で紹介しようかななんて思っています。


それからインクは5色。

写真が綺麗に印刷できそうです。
なんといっても、旅行の写真をプリントするので(みんなの分も)、我が家はプリンターは消耗品なんです。

自分用のパソコンを買って9年。
これでプリンターは3台目です。

な~んて箱の写真だけです。
ちょっと忙しくて、まだ出していないんです。



そして、こちらも一緒に買いました。

マウス。

今まで使っていたのは、大好きなプーさん。

マウスの真ん中についているスクロールのコロコロが壊れてしまったのです。
それから、クリックした場所と違うところが開いてしまったり…
少しストレスに感じていたので…

このマウスはいつ買ったんだっけ?と思ったら、まだ1年4ヶ月しか経っていませんでした。
プーさんのマウスの話はこちら  クリック

今までマウスをいくつ買ったんだろう?
わからないくらい買っています。
安いのを買うからすぐ壊れるのかな?
マウスってせいぜい2~3000円位ですよね。

こちらのマウスはすぐに使っています。
おかげでサクサクと作業がこなせます。


今日のお弁当

ノリ弁、梅干、味噌漬け
豚肉のインゲン巻き、かにシューマイ、目玉焼き、シバ漬け、レタス、ブロッコリー、ミニトマト、

ニオイイリスが咲いたよ

2009-04-15 21:11:29 | 庭の花
我が家の玄関横に、ニオイイリスが植えてあります。
蕾が沢山出ていたのですが、今日3つ咲きました。

ニオイイリス

今朝は、風が強くて、花びらがひっくり返っていました。

シロバナイチハツとして名前が定着しているようですが、
『園芸侍』さんのブログによると、園芸業者が間違った名前で売ったのが大きな原因ということです。

イチハツとニオイイリスの違いについてのブログ『園芸侍「なんでも植物栽培記」』のブログはこちら  クリック


イチハツは、中国が原産で、ニオイイリスは、ジャーマンアイリスの祖先のひとつで地中海沿岸原産だそうです。

黄色いブラシ状のものが見えますか?
これがあるのがニオイイリスだそうです。
そういえば、ジャーマンアイリスも同じようなブラシが付いていますよね。

今日はまた一つ花の名前を覚えることができました。


アッツ桜
1輪だけ、咲いたんですよ。



シラー・カンパヌラータ
少しづつ花が開いてきましたよ。



スズラン
大好きなスズランも芽が出てきました。



今日のお弁当

ノリ弁、梅干、シバ漬け
ピーマンの肉詰め、貝割れ大根、ミニトマト、ゆで卵、タケノコの土佐煮、葉唐辛子の佃煮

琉球土産

2009-04-14 19:33:37 | 今日のオミヤと頂き物
今日は、沖縄のオミヤを頂きました。
友人が家族旅行で行ってきたんです。
青い空が綺麗だったそうですよ。
私は、まだ沖縄には行ったことがないので、一度で良いから行ってみたいと思っています。


何が入っているのかな?
楽しみ~。

海ぶどう

早速、今晩のおかずにしますね。

ピーナッツ黒糖

ピーナッツを黒糖でまぶしてあるお菓子ですね。
こういうお菓子って、病み付きになりそうです。

いつもどうもありがとう。


今日の庭
朝から少し小雨が降っていましたが、雨止みを見計らって庭に出ました。

昨日まで気が付かなかったんですけど、オダマキが蕾を持っていました。

綺麗な紫色の花がとても綺麗なんですよ。


毎年、こぼれ種から芽が出て花が咲くビオラ

タマスダレの鉢の中で咲いています。
可愛いですよね。

ピンクのカーディガン3

2009-04-13 20:32:24 | 編み物
筍狩りに行ったり、桜を見に行ったり、毎日遊びに忙しいのですが、
夜は、編物をしないと、落ち着かないので、毎夜30分でも編んでいます。
その甲斐があって、
前身ごろ両方完成しました。(ゴム編みを除いて)

袖も1枚編めました。

メリヤス編みはアイロンをかけないとクルクルと丸まってしまって、写真が上手くて撮れません。
ので、袖の写真だけです。
それにメリヤス編みの写真は面白みがないですからね。

何とか今月中には…
あ~、でもボタンがないな~~~。
また東京へ買いに行かなくちゃいけないかな…


今日の庭

アッツ桜

芽が出たな~と思ったら、ピンクの蕾も見えています。
可愛い花が咲くので楽しみです。
我が家には白いアッツ桜もあるんです。


キキョウ

草取りをしていたら、キキョウの芽を発見。
紫色の小さなものが芽です。

花畑

2009-04-12 20:48:23 | 庭の花
ここ数日暖かいというより、むしろ暑いくらいの日が続いていますが、気が付かないうちに沢山の花が咲いていました。


シンビジューム クレッセント

大型のシンビジュームです。
一気に花が咲きました。
普段屋外で育てています。


カラー

気が付いたら、花が咲いていました。びっくり!


リナリア

姫キンギョソウとも言います。
我が家はまだ1本しか咲いていませんが、庭がリナリアで満開の家もありますよ。


コデマリ

先日蕾の写真を載せましたが、咲き始めました。


都わすれ

今年は都忘れの花が遅いんです。


すみれ

この冬、枯れてしまったと思ったら、やっと芽が出てきました。
今年はずいぶん遅い開花です。
実家のスミレは満開状態です。


日本桜草

先日1輪だけ咲いた桜草も、もうこんなに咲いています。


今日のオミヤ
友人が隣町にある「ローズマリー公園」に行ったと、かわいいお土産を持ってきてくれました。


陶器ではないようです。硬いプラスティックのような樹脂のような。
可愛いフェアリーです。
どうもありがとう。


追記しました。

ローズマリー公園を訪問したときのブログはこちら  クリック

大多喜の筍

2009-04-11 18:15:38 | 房総半島ドライブ
今日、大多喜町へ筍を掘りに行って来ました。
鴨川から車で1時間位です。

大多喜町は筍の産地として有名で、エグミの少ない筍が取れるんですよ。
観光農園ではなく、山の竹林なので、急斜面を登ったり、大変なんです。
といっても、私は筍を見つけるのも下手、鍬で掘るのも下手ということで、便乗して、採った筍を頂いてくるだけです。
毎年叔父さんに連れて行ってもらうのですが、
「足手まといにならないように」と主人からのキツイ言葉をもらい、連れて行ってもらいました。

車の中から

大多喜城

大多喜城は、徳川家康の側近に仕えて徳川四天王といわれていた「本多忠勝
」が収めていたお城です。
今は千葉県立総南博物館になっています。


竹林に着きました。

竹林の入り口にはシャガの花が沢山咲いています。


今年は雨が少ないので、筍があまり出ていませんでした。

これは大きい方です。
結局私が見つけたのは小さな筍1つでした。


貰った筍。鍋が小さいので、小さめのを貰ってきました。


竹やぶの一番下にセリがあるので、ついでにセリ摘み。

今年はセリも少なかったです。
粘土質の足場の悪い場所に入って、セリを摘んだら長靴が抜けなくなって…
しりもちをついてしまいました。
結局、叔母さんに救出され、
足手まといになってしまいました。


それから、セリの群生地にこんなものがありました。

いのししを捕獲する檻。
最近いのししが多く出没するそうなんですよ。
きっと筍も掘って食べているかもしれませんね。


今日の庭
シラー・カンパヌラータ

気が付いたら、蕾がこんなに大きくなっていました。


カキツバタ?花菖蒲?

毎年この時期になると、白い花が咲くんですけれど、
何の花かわからないんです。
蕾が沢山出てきました。

龍泉寺の桜

2009-04-10 17:55:00 | 鴨川のこと
今日は、先日行った佐久間ダムの続きを書こうと思ったのですが、鴨川の桜がまだ綺麗だったので、そちらを先に書きます。

龍泉寺

鴨川市西町というところに、龍泉寺というお寺があります。
毎年取りあげているのですが、桜の並木と菜の花が綺麗な場所なんです。


天気が良かったので、真っ青な空が美しいです。
風が吹いていたので、時折花びらが散っていましたが、まだ花見ができる状態です。

桜と菜の花


田植えの準備

隣りの田圃では田植えの準備です。
鴨川は3月末に田植えをしたところがあります。
毎年早くて、テレビのニュースにもなるんです。





桜に夢中になっていたら、なにやら桜並木の道を横切る謎の物体が…
慌ててシャッターを押しました。

四角の枠の中に写っているものがわかりますか?

では、アップで。
引き伸ばしたので、画像が荒く見にくいんですが…


もしかしたらキジ?
と思って、入っていた藪のほうへ近づいたら
ケーンケーンと啼いていたので、やっぱりキジだとわかりました。
つがいでいたんですよ。何度か道を横断していました。

先日も、少し離れた場所でキジを見たばかりです。
最近野生の動物が増えているような…


今日のお弁当

ノリ弁、梅干、ヤマゴボウの漬物
ブリの照焼き、玉子焼き、ポテトサラダ、大豆と昆布の煮豆、コーンクリームコロッケ、貝割れ大根、ミニトマト


龍泉寺の場所はこちらです。



 

私のHP『こりす工房』  クリック
2008年工房と旅日記の9月分ダイジェスト版を追加しました。
9月の旅日記は「清里~軽井沢日帰りバスツアー」、こりすの散歩は「誕生寺灯篭流し」です。良かったら見てくださいね。


ピンクのカーディガン2

2009-04-09 19:45:47 | 編み物
お花見に出かけて忙しい毎日ですが、編物も頑張っていますよ。
先日のピンクのカーディガン、編んでいます。

後身頃

ゴム編み部分を除いて編めました。

前身頃

右側編めました。

ゴム編みは最後にする予定です。
毛糸がどのくらい残るかによって、ゴム編みの長さを調節しようかと…
追加で買うことができない毛糸なので、残りだけで編まなくてはいけないんです。


そして、先日編んでいた水色の毛糸。
こちらは追加注文ができたので、また買ってしまいました。

1カセ約240gで720円です。
みんなでお揃いのセーターを着たいと思っています。

毛糸と一緒にサンプルも入っていました。



今日のお弁当

ノリ弁、梅干、ヤマゴボウの漬物
ハムステーキ、目玉焼き、ひじきの煮物、昆布の佃煮、ブロッコリー、ミニトマト、コーン

佐久間ダムの桜

2009-04-08 18:18:03 | 房総半島ドライブ
昨日、鴨川市のお隣の街、鋸南町(きょなんまち)の佐久間ダムへお花見に行って来ました。
鴨川の市街から、車で約30分です。

鋸南町は、日本水仙の郷として有名で、私も1月の下旬に行ったばかりです。
日本水仙のことを書いたブログはこちら  クリック

鋸南町は浮世絵の先駆者『菱川師宣』が生まれた場所でもあり、記念館もあります。
それから、鋸山という風光明媚な場所もあるんですよ。
そのうちに紹介したいですね。(なかなか実現できませんが…)


佐久間ダムには何箇所が駐車場がありますが、満開宣言が出ていたので、平日だというのに車はいっぱいでした。


駐車場付近の桜並木です。
桜のトンネルの下を通って、ダム湖にかかる橋を渡って対岸の展望台に行きます。

途中には…

マガモさんたちがいました。

桜のトンネルは続きますよ。
さすがに満開ですね。


湖のほとりに桜の木が植えられていますが、桜の下は、全部日本水仙なんですよ。




ここは、河津桜が400本、ソメイヨシノが800本、八重桜が200本植えられているそうですが、枝垂れ桜も少しあります。

濃いピンクの花が枝垂れ桜、残念ながらもう終わりでした。
ここはラッパ水仙も沢山植えられているんですよ。

展望台

階段を登っていくと、ダム湖が一望できる展望台に着きます。

私は更に坂道を登り…

やっぱり一番高い場所から見るのが綺麗ですね。


まだまだ沢山の写真を撮って来ましたので、後日また紹介したいと思います。

鋸南町の桜情報はこちらです。  クリック

佐久間ダムの場所はこちらです。



今日のお弁当

ノリ弁、梅干、つぼ漬け
ブリ味噌焼き、玉子焼き、昆布の佃煮、ほうれん草のおひたし、大根と貝柱のサラダ、ミニトマト

一戦場の花々

2009-04-07 19:15:38 | 鴨川のこと
一戦場公園付近に咲いていた花を紹介します。
山野草の名前は苦手で、わからないものばかりです。
もしご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

シャガ

魚見塚に登る階段の下に咲いていました。毎年ここはシャガの花畑になっています。

野イチゴ

家にあるカジイチゴとは違います。
アチコチいたるところに群生していました。


ウラシマソウ

先日内浦山県民の森で見た、マムシグサに似ていますが、花から長い紐が出ているんです。浦島太郎の釣竿の糸に見立てて名前が付いたとか?


つくし



ヒメオドリコソウ



近くの木にも小さな花が咲いていました。
名前がわかりません。

もしかしたら
アケビ?








セリを発見!
早速セリ摘みをしました。
小さな小さなてんとう虫を見つけました。
米粒くらい小さかったんですよ。


魚見塚展望台から、一戦場公園へ帰る道でなんと
『小鹿』を見かけました。
距離にして10mもなかったと思います。
あっという間に林の中に消えてしまいました。
びっくりして、カメラを構える前に見えなくなってしまいました。
残念!


今日のお弁当


ノリ弁、梅干、つぼ漬け
エビ寄せフライ、インゲンのショウガ醤油和え、玉子焼き、イカと大根の煮物、つくね、昆布の佃煮、ミニトマト